ブックマーク / anond.hatelabo.jp (299)

  • 仕事辞めて無職。44。先行きは不安だが。 映画、本の内容が頭に入るように..

    仕事辞めて無職。44。先行きは不安だが。 映画の内容が頭に入るようになった。 感情が動く。もう何かに感動する心はなくなってしまっていたと思っていたが、そんなことはなかったらしい。 辞めた会社のことも冷静に見られるようになった。陰湿な場所だったと思う。 次何をするか決まってないが、それなりに健康なメンタルでいられるところが見つかるといいな。

    仕事辞めて無職。44。先行きは不安だが。 映画、本の内容が頭に入るように..
    ranra8200
    ranra8200 2024/06/15
    増田の現在の資産状況が分からんから下手なアドバイスはできんが、心身ともに健康であることが人間最高の資産だからね。良い収まりどころが見つかるといいね、また報告しに来てよ。
  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。

    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    ranra8200
    ranra8200 2024/06/03
    普通に生活して可視化できる世界なんてこの世の地獄の入口ですらないと精神病院を見学した時に知ったよね。地方の医大で知った程度の世界でヒロイン演じてる当時の増田可愛い。今の増田の今の世界観を聞いてみたい。
  • 腐女子のくせに彼氏がいる人間が嫌い

    anond:20240512152055 この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた 腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの? 私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん 妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様

    腐女子のくせに彼氏がいる人間が嫌い
    ranra8200
    ranra8200 2024/05/14
    若え〜って感想しかない
  • 逆に教えて欲しいんだけど、なんで海外旅行好きの女って

    あんなに性格悪いんだろうな 海外旅行に行くと性格悪くなるのか 性格悪い女は海外旅行好きになるのか 海外旅行好きの女って、ギャンブル好きの男みたいな印象のレベルだよね なんだろう 金がかかるとかかからないとかではない、その手前で忌避感がある これはなんというか処女性というか保守性というか 「あー、こいつ日や俺(共同体としての家族)に危機が迫ったら、気安く捨てて他国や他の男のところに行くんだろうな」 という思いを抱いてしまうからだろうか 事実、海外旅行経験ってのは 「あぁ、私はどこに行っても生きられるんだ!狭い日の世界で生きなくてはいけない理由はないんだ!」 と思わせてしまうものがある気がするんだよな。 それは勘違いでもあり、女性にとっては勘違いではないというか、 男に対しては「客として訪れただけでなに勘違いしてるんだ。実際住んだら差別もあるし大変だよ。」って言えるんだけど 女だとけっこう

    逆に教えて欲しいんだけど、なんで海外旅行好きの女って
    ranra8200
    ranra8200 2024/03/20
    男女問わず、海外に消費をしに行く層と海外の異文化を楽しみに行く層でこの辺は全然違うと思う。いずれにしても超主体的じゃないと出来ない趣味だから日本人にはキツく感じるのかも。
  • マッチングアプリですり減っている25歳女

    ⚫︎社会人1年目(理系修士卒)、全国転勤アリの総合職 ⚫︎158cm/48kg、顔は下の上〜中の下くらい ⚫︎恋人いない歴=年齢のままアラサーに突入してしまいマッチングアプリをインストールしたのですが… 戦い方を教えていただけないでしょうか…? 共働きができて将来性がある!とか高学歴!とか理性的でどちらかといえば穏やか!とかは、もしや女性の場合だとディスアドバンテージなのでしょうか…

    マッチングアプリですり減っている25歳女
    ranra8200
    ranra8200 2024/01/30
    マチアプはセルフプロデュース力がモノを言う市場なので、マーケ対象を明確にしてそれに合わせたプロフを作るといいよ。
  • 夫が死んだ

    私たちには子どもがいなかった。 お互いの友人はそれなりにいたが、夫婦としての社会的なつながりはほぼ無いと言ってよく、たまにこの世界でふたりぼっちなんじゃないかという感覚があった。 それで良かった。お互いが一番の友人だった。 ふたりだけで、楽しかったし他に何も要らなかった。 人はいつか死ぬ、そんなことわかってる、でもあと少しだけ、あと少しだけを重ねるような日々だった。 私はひとりぼっちになってしまった。 さみしい

    夫が死んだ
    ranra8200
    ranra8200 2024/01/25
    前も書いたけど、誰かを愛して愛されたという記憶はその人がその後の人生を生きていくには十分な持ち物だと思うの。とはいえ寂しいものは寂しいよね
  • お金にならないのにブコメ書いたり増田書いたり、よくやれるよな。原動力は何なの?

    アフィも貼れないし、PV数でお金が入るわけでもないし、よく頑張れるよな お金に関心がないのか、お金持ちなのかどっちかなんだろうな

    お金にならないのにブコメ書いたり増田書いたり、よくやれるよな。原動力は何なの?
    ranra8200
    ranra8200 2024/01/22
    それはそう。私、気持ちの整理のため書き散らした増田が定期的にバズるけど、ブクマ 1000超えした時は「これマネタイズ出来てたらよ〜」とめちゃくちゃ思ったが人間匿名非利益だから言語化できる物もあるんだなこれが
  • 何で投資を他人に勧めるの?(続)

    https://anond.hatelabo.jp/20240118001341書いた者だけどコメントたくさんついたな 投資ネタで千バズした人まで言及してて恐れ入る 他の人に勧めた方が儲かるからってコメント多かったがそれなら理路は分からんが論理は理解できる (儲からないからって逆のコメントもあったが) でも自分の利益のために他人の金使わせることに怖さとか後ろめたさとか感じないのかなってちょっと思った はてなは「正しさ」に厳しいはずなのにポリコレ的にどうなんだろう。まぁこれも勉強不足で一蹴されるんだろうけど あとみんなの言うとおりなら詐欺対策で「儲け話を他人に言うわけがない」みたいなアドバイスは良くないのかもな 自分は手取り7万の底辺職で身寄りもなく10年後生きてるかも分からん状況だから 「新NISAは速攻満枠埋めてオルカン20年放置が唯一解だよねー★」みたいな話に ブクマやスターが飛び交う

    何で投資を他人に勧めるの?(続)
    ranra8200
    ranra8200 2024/01/19
    詐欺に関しては“儲け話を他人に言うわけがない”じゃなく”自分の儲けのために他人が言葉を尽くして積極的に働くわけがない”が正しいかな。
  • NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?

    当に儲かる話なら他人に勧めるわけがない」って投資詐欺の話題でみんな言うけどさ、 だったらなんでNISAやインデックス投資の話にはそれを適用しないの? 当に儲かるなら黙ってやるはずだよね 追記というか感想 たぶん読んでも面白くないから暇な人だけどうぞ https://anond.hatelabo.jp/20240118215718

    NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?
    ranra8200
    ranra8200 2024/01/18
    NISAに関しては「あの店で商品を買うと卵が一つオマケだよ、私も買ってきた!」みたいな親切心。「あそこの店で買うと金の延べ棒が貰えるから私が君のお金を預かって買ってきてあげる」が詐欺
  • 独身の味方感のある人たちが次々と結婚していって、結局人生結婚した方が..

    独身の味方感のある人たちが次々と結婚していって、結局人生結婚した方がいいのかってなってる人多そう ワイが勝手に思ってた独身の味方:岩井、星野源、ナイナイ岡村、バカリズム升野、ケンコバ、福山雅治 もうケンコバしかいない 今田やさんまは結婚したいとか言ってそうだから独身でも味方ではない

    独身の味方感のある人たちが次々と結婚していって、結局人生結婚した方が..
    ranra8200
    ranra8200 2023/11/15
    っていう芸風(ブランディング)だっただけでハナから味方じゃないよ
  • 既婚者と一線超えたら無駄な貞操観念がなくなった

    貞操観念は強い方だと自負していたが、好奇心に負けた。 相手に対する恋愛感情は0だったけれど、経験せずに不倫を否定するのはどうなんだ。背徳感から燃えるのか?ずるいぞ私も経験したい。みたいな。 まぁ結果は至って普通だったんですけどね。 二度と既婚者となんてリスキーで無益な行為はしないけれど、それ以来無駄な貞操観念がなくなった。思わぬ副産物に自分でも驚いた。 体の関係持つなんて神聖な行為でも何でもない。そもそもDNAにプログラムされている「能」に神聖さを求めていたこと自体馬鹿らしい。 自己評価が低く男の言うままに股を開く女は論外だけど、べ物を選ぶように相手を選んでヤることは責められるようなことではないんだと思った。 (結婚と言う名の「契約」をしたら話は別だと思うけれど。) 貞操観念って親の処女願望が生み出したものなのかな。いい年してソレに私は縛られていたと思う。 神聖なものだとベールに包んで

    既婚者と一線超えたら無駄な貞操観念がなくなった
    ranra8200
    ranra8200 2023/11/10
  • 低収入の男性はどうせ結婚出来ないから女性がレイプされようがどうでも良い

    低収入だったり正社員になれずに非正規雇用で働いてる男性はほとんどが結婚出来ないしそれどころか恋愛対象とすら見られない。 それだけならまだしも、別に低収入というだけで何も悪い事してないのに、低収入の男なんかと結婚してなんのメリットがあるの笑笑とか低収入の遺伝子なんて残す価値ない笑とか都合の良い時だけ自然の摂理を持ち出して低収入の男が自然淘汰されるのは当然とか散々侮辱したり貶めるような言葉まで吐いてくる。 まあ女性からすれば弱いオスなて死のうがくるしもうがどうでも良いみたいだし、ここまで酷い扱い受けるぐらいなんだから低収入の男だって女性がレイ〇されようが痴漢されようがセクハラされようがストーカーされようがどうでも良いし他人事だと思っても仕方ないよね〜 ちなみにこれは自分がモテない事を理由に女性を逆恨みするのとは根的に違う、闇金牛島君でも言ってたけど女性は稼げない男性の事を病原菌と同じだと思っ

    低収入の男性はどうせ結婚出来ないから女性がレイプされようがどうでも良い
    ranra8200
    ranra8200 2023/11/01
    本当に「どうでもいい」と思ってる人はわざわざこんな所で語らないんだな。増田が何歳か知らないけど、自分と無関係の存在がどうなろうと関係ないなんて視野も思考も浅いよ。心まで貧しくなるなよ
  • 組織を地名で呼ぶのって大人な感じがして好き

    ラングレー=CIA ワシントン=アメリカ政府(どちらかというと大統領はホワイトハウス?) 朝霞=田技研工業朝霞研究所 六木/市ヶ谷=防衛庁/防衛相 桜田門=警視庁 霞が関=中央官庁 永田町=国会議員 他にもいっぱいありそう

    組織を地名で呼ぶのって大人な感じがして好き
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/31
  • ホストやばい

    ノリでホスト行ったんだけど(ゲイではない) 当にホストすげえなと思った ホストに億とか貢ぐやつ頭おかしすぎるだろと思ってたけど まあありえるだろうな、くらいに思った なんかすっぴんだと俺の方がかっこいいんじゃね?くらいのレベルの顔面の人だったんだけど ・当然だけど初対面なのに10年以上の付き合いがあるレベルの距離感で話してくる それに全く違和感がなく不快でもない ・とにかくめちゃくちゃ楽しそうに接してくれる あれは勘違いしても仕方がない ・聞き上手レベルがカンストしててめちゃくちゃ話したくなる 相槌の打ち方やタイミングも完璧すぎる まるでこちらがめちゃくちゃ魅力的な人間だと錯覚する ・とにかく「嫌な感じ」がない ん?みたいな違和感がある瞬間がない そしてこちらを見る表情や話し方すべてに嫌悪感がなくえ…この人自分のこと好き…?ってなる なんか楽しいよりすげえなというか尊敬が勝ったけど、それ

    ホストやばい
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/22
    BL漫画の導入じゃんよ
  • (追記)Z世代の女だけど昭和に産まれたかった

    今の世の中、選択肢が多すぎて辛い 結婚するorしない 子供作るor作らない 転職するorしない ゆるキャリorバリキャリ 他にも色々 選び放題で自由なのかもしれないけど自由って辛い 選んで失敗すると自分が嫌になるし 失敗してないかもしれない今も別の道があるんじゃないかそっちの方がいいんじゃないかって悩んでしまう 昭和って、男は死ぬほど働いて女は主婦で子供産むってはっきりしてるじゃん それがよかった 昭和ならなんにも考えずに結婚して子供産んでただろうけど今は考えることがありすぎる 世の中のせいにできない すべて自分の責任になる今の時代は嫌だ だから病んでる人多いんだと思う やること決まってない状態が人は一番辛いのかも (追記) 正しくは変革期に産まれたくなかった、かもしれない 1999年生まれなんだけど、小さい時はお金持ちと結婚することがよしとされてて 中学あたりからは女でも手に職をつけよう

    (追記)Z世代の女だけど昭和に産まれたかった
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/18
    なるほどそういう考え方もあるのか 確かに今の時代は主体性のない人間にはキツイのかもね
  • たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪

    この人に関しては発達障害女性のテンプレ人生とされる、女性には激烈に嫌われて男性には好かれるを経験されてるのだろうなと思う。あとデブ発言で炎上してるけど、他人へ興味がないから原因で太るって知識ないのよ はいはいはい。私も女に嫌われて男に好かれる人生だった。 なぜこうなるのか教えてあげるね。 一行でいうと、女性間ってめちゃくちゃ約束事が多いから。私のようなバカな女にはそれに対応できないんですわ。ただそれだけ。 もちろん私だって最初は頑張って女社会に合わせようとしたけど無理無理ムリ。 気に入られようと頑張ってるのにその媚びた態度がむかつくとか言われちゃうわけ。 Aさんに気に入られるように動いたら今度はBさんを敵に回すとかね。 なんなん、女って生きてるだけで高難易度のパズルをリアルタイムでやり続けないといけない縛りでもあるん? そんなことに演算能力の8割とか使ってたらそりゃ男よりバカになるよね!

    たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/14
    ここ好き→“女性から激烈に嫌われる? だからなんだってんだバーカ” ADHDやASDは現代社会の仕組みでは不利になりがちってだけで、必要だからホモサピに残った特性なのでこんぐらいのメンタルで生きてもいいんだよな
  • 子どもがいない

    2023/10/16 いまさら追記しましたhttps://anond.hatelabo.jp/20231016145136 文 商業施設を騒がしく走り回る子どもたちの中に、ときどき自分の子を幻視する。並びあって登下校する中学生の集団に、電車の中で勉強している高校生たちのひとりに、自分が育てていたかもしれない子の姿を思い描く。私には子どもがいないので、もしも子がいたならば、あの小学生のようにあどけなく笑っているだろうかとか、進路に悩む姿を見守っていただろうかとか、ひとりで過ごす時間に、ふと想像をする。 40代のおじさんになってみて、子どもがいない自分の状況・環境のメリット、デメリットを改めて実感している。メリットは言わずもがな、自分たち夫婦に使う時間とお金が保てることと社会的な身軽さ。デメリットに関しては、夫婦二人が関与する世界が狭くなっていくことの不安や、人生における暇と無駄な時間の浪費

    子どもがいない
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/14
    養子を取るなり施設に寄付するなり、今の子供が自分の生き方を選んだ時に助けになるように轍を作る生き方をするなり、自分の存在を次世代に還元する方法はあるよ。実子を持つことだけが未来に思を馳せる方法じゃない
  • 「NHKの誤報」と主張したジャニオタのエコーチェンバーを覗き見てみる

    「氏名」NGリストでNHKの誤報だと主張してた人たち。 会見の運営会社が認めたことで完全に解釈の余地はなくなったので、ちゃんと謝罪や撤回をしたのだろうかと気になってそのうち1人のジャニオタのTLを見に行ったらリポスト内容が凄まじかった。 以下はその一部。 ジャニーズ事件のスポンサーは 「底辺中高年男性」 「売名弁護士」 「左翼ジャーナリスト」 「左翼活動家女性」 の提供でお送りします。 ・ジャニーズ事務所が行動した事 第三者委員会 社名変更 社長交代 被害者窓口設置 記者会見 法を超えての補償 ジャニーズ事務所廃業 エージェント会社設立 ・マスメディアがした事 揚げ足取り 底辺中高年男性はどこから出てきたのだろうか… Twitterではまだ盛り上がってるけど、週刊誌の編集が、もうジャニーズ叩きの記事を載せても反応が悪いし、売り上げも伸びないと言ってた。まだ載せる媒体は、自己を総括、またはア

    「NHKの誤報」と主張したジャニオタのエコーチェンバーを覗き見てみる
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/08
    こういう層を煽って兵隊にするのなんて簡単だろうなぁと、カモがカモだと名乗ってる感がある。
  • 「ジャニオタが理解できない」人に読んでほしいジャニオタのリアル

    仕事して子育てして 誰かに褒められるわけでもなく 毎日を過ごす日々 そんな平凡な毎日が インスタ一つで 一気に世界が明るくなる 26歳の男の子に 勝手に 癒さたり 元気をもらったり 勝手に 彼女気分になったり 嫁になったり 親にもなったりで 毎日が 楽しくて楽しくて 仕方ない なにより xxxx という人が 愛おしくてたまらない🥹 ありがとう xxxxくん🥹 生まれてきてくれてありがとう🥹 (そこ笑 ーーー これはXで3000いいねの支持を集めていたポスト。 一応名前は伏せた。 (この人は事務所を抜けてもうジャニーズではなくなったのでファンも平和) 彼女たちからしてみれば暗い現実に囚われていた自分をキラキラした魔法のような世界に連れて行ってくれたのがジャニーズなんだよ。 日々の喜びも人との繋がりも全部ジャニーズ事務所と“ジャニーさん”がくれた。 急に性犯罪者でした隠蔽企業でしたなんて

    「ジャニオタが理解できない」人に読んでほしいジャニオタのリアル
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/04
    要は推しが奪われたら自分は何者でもなくなるという恐怖心から推しの所属企業による子供への性加害を認めたく気持ちを理解しろってこと? ご自身が現状社会の敵という自覚はある?
  • V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…

    例の会見をみた。 あまりにも井ノ原氏(+東山氏)の言動と、それを賞賛するメディア、Twitter民が無理になってしまったので吐き出し。 全体的にトーンポリシング(議論の内容ではなく、口調を理由に議論を拒否すること)で、場を穏便に収めようとするのがメイン、性加害問題の重大性をわかっているとは思えなかった。 気になったこと① 「未成年の育成を続けること=過去の性加害の容認にならないか」という質問に対して、 え、そうですか?まじっすか?と答えたこと。 Twitterではこれは記者側が的外れとされていたが、問いかけ方がまずかっただけで質的には聞くべきことである。 過去の性犯罪事実を重く受け止めるならば、そういった犯罪が起こった組織が継続して未成年のマネジメントをすることの重大さについて、来自ら気付かなければいけないのであり、再発防止策は問われる前に具体的に説明をするべき。(ジャニー喜多川氏はも

    V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…
    ranra8200
    ranra8200 2023/10/03
    同意、曖昧な返答に関する追求の声を「冷静さを欠いた記者」とラベリングして子供を盾にかわしたよね。 BBCの記者がj本社に乗り込んで押し問答をするルール違反(事務所の言い分的には)があったから現状があるんだよ