タグ

2020年6月22日のブックマーク (7件)

  • 日本人の労働生産性が上がらない決定的な要因

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の労働生産性が上がらない決定的な要因
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    東洋経済が、労働生産性のデータの出典に"Level of GDP per capita”と書いている間は、労働生産性の改善は無理だな。
  • 進化論誤用は「分かりやすくするため」 批判に自民見解:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    進化論誤用は「分かりやすくするため」 批判に自民見解:朝日新聞デジタル
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    同じ口で「科学技術立国」は言わないでくださいね。
  • 「世界名作劇場」大人向けプロジェクト、第1弾「ロミオの青い空」のイラスト公開

    1975年放送の「フランダースの犬」から、45周年を迎えた「世界名作劇場」シリーズ。「世界名作ノスタルジア」では“大人向け”をコンセプトに、「世界名作劇場」シリーズの放送当初から作品を応援しているファンに向けたグッズ展開などが行われる。 「世界名作ノスタルジア」の第1弾となる作品は、今年25周年の「ロミオの青い空」。イタリア語で“煙突掃除夫のロミオ”を意味する「Romeo lo spazzacamino(ロミオ ロ スパッツァカミーノ)」と銘打ち、インテリア雑貨やキッチングッズを販売する予定だ。 また「Romeo lo spazzacamino」の展開に併せ、「ロミオの青い空」で作画監督・キャラクターデザインを担当した佐藤好春がロミオとアルフレドのイラストを描き下ろし。また佐藤が描き下ろしたモチーフをもとにし、自然をテーマに制作したアート「naturale(ナトゥラーレ)」も公開された。今

    「世界名作劇場」大人向けプロジェクト、第1弾「ロミオの青い空」のイラスト公開
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    またアニメが始まるのかと思った。
  • 新型コロナによる在宅勤務と双極性障害【漫画/松浦さんの双極ライフ】 | 株式会社リヴァ(LIVA)

    解説コラム 新型コロナウイルスは多方面で私たちの暮らしに影響を及ぼしていますね。私も在宅勤務への移行など、公私ともに変化がありました。そんな中、SNSで気になる投稿を見つけました。それは「双極性障害の人は、災害などの有事が原因で躁状態になることがある」というものです。 自分なりにその理由を考えてみると、「目標指向性の活動(※)」という躁の基症状の1つが関連しているように思います。大きな自然災害や事件などが起きると「この状況を改善する」という目的に向けた行動をとろうとし、それをきっかけに気分が上がってしまうことがある…ということでしょう。 ※「目標指向性の活動」とは、世界的診断基準”DSM-5”で定められている言葉で、社会的な目的達成などのために活発に行動すること また『災害と心のケア』(David L Romo/アスク・ヒューマン・ケア)というにも似たような記述があります。同書によれば

    新型コロナによる在宅勤務と双極性障害【漫画/松浦さんの双極ライフ】 | 株式会社リヴァ(LIVA)
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    非常時は、うつばかりでなく、軽躁も注意した方がいいのですよね。
  • 当社社員への厳正な処分について - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

    この度、当社社員が受発注関係にある協力会社の従業員に対し、業務にまつわる不適切な発言を行ったことが判明いたしました。 外部弁護士による調査とその評価では、直ちに法令に反するような発言とは認められませんでしたが、当社はこの社員による不適切な発言を重く受け止め、当該社員を当該協力会社と進めているプロジェクトから外した上で、社内懲戒審査委員会に諮り、厳正に処分すると共に、当該社員の上司を厳重注意いたしました。

    当社社員への厳正な処分について - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    福島第1事故の頃から思っているのですが、いつから「下請・孫請」を「協力会社」と言ってごまかすようになったのでしょうか。
  • 〈出禁〉〈強制的にお願い〉持続化給付金 ”電通下請け恫喝”メッセージを全文公開 | 文春オンライン

    メッセージは5月24日、持続化給付金事務局のSlack内でTOWの責任者から一斉送信された。その文面は〈*責任者の方以外社外秘でお願いします〉という注意書きの後、次のように言及する(以下原文ママ)。 〈今後電通がある理由で受託に乗り出さないコロナ対策支援策があります。具体的には家賃補助の給付事業です。この話は電通がやりたくない、かつ中企庁(編集部注・中小企業庁)もいろんなところに相談をして全て断られ、最終的に博報堂が受注の可能性があるものになりそうです〉 「家賃補助の給付事業」とは、売り上げが減った中小事業者へ家賃を給付する家賃支援給付金事業のこと。メッセージの送信日は同事業の公示日より前で、電通の競合他社への警戒ぶりが窺える。文面はこう続く。 〈そのため、電通傘下で事業にかかわった会社が、この博報堂受託事業に協力をした場合、給付金、補助金のノウハウ流出ととらえ言葉を選らばないと出禁レベ

    〈出禁〉〈強制的にお願い〉持続化給付金 ”電通下請け恫喝”メッセージを全文公開 | 文春オンライン
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    いまや、新聞・ラテは、文春に抜かれてもデスクに叱られもしない時代なんだな。
  • featureをフューチャーって読む人を撲滅したい

    featureはフィーチャーだ。平気でフューチャーと読む人が多すぎる。イライラするからやめて欲しい。撲滅したい。 スペルと発音の関係への無関心がみっともない'ea'の発音は大体 [i:] だ。easyもstealもmealも [i:]だ。英語だし例外はあるが,[ju:] になることはないはずだ。 如何にもスペルと発音の関係に無関心な感じがしてみっともない。 初等的な単語と間違えるのがみっともない「featureはよく知らないけどfutureは知ってます」って言ってる感じがみっともない。featureも当たり前に知っててくれ。 カタカナの元の単語を連想しないのがみっともない普段から「そもそもフィーチャー/フューチャーってどういう英単語だっけ」って考える人は、単語のスペルや意味から「あフューチャーじゃなくてフィーチャーじゃん」って気付ける。フューチャーって読む人は如何にも日常使っているカタカナ

    featureをフューチャーって読む人を撲滅したい
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/06/22
    バック・トゥ・ザ・フィーチャー。