タグ

ブックマーク / zenn.dev/catatsuy (2)

  • ファイルが多すぎてlsが打てなくなったディレクトリでファイル名のリストを出すllsを作りました

    2021/09/18追記: v0.0.2を出しています https://zenn.dev/catatsuy/articles/7e3292778396b4 この記事を読みました。 私はファイルが増えすぎてlsが打てなくなってしまったディレクトリを見たことをこれまで何度かあります。その度に無力感を味わうことになりました。それに対して挑む方法をずっと求めてきました。そんな中、記事を読みました。記事内ではC言語での実装方法が紹介されていますが、実際に使われたC言語の実装は公開されていなそうでした。 しかしやるべきことはgetdents64というシステムコールを実行することだけで、別に実装することは難しくなさそうです。 Goの場合はsyscallパッケージを使うことでシステムコールを実行できます。今回のgetdents64はLinuxにしか実装されていないので実装すればMacなど他のOSで実行でき

    ファイルが多すぎてlsが打てなくなったディレクトリでファイル名のリストを出すllsを作りました
  • ISUCON12で惨敗しました

    リポジトリはこちらです。アプリケーション担当とインフラ担当の2人で参加して、私はアプリケーション担当で参加しました。チーム名は「帰ってきた鍋部」というチーム名です(同じメンバーでISUCON10選の並行チームで「鍋部(2人前)」というチームで参加したのと、ウルトラマンの年ということでこのチーム名にしました)。 1万点を超えていたタイミングはありましたが、最終的にベンチマークが通らなくなり0点で終わるという惨敗だったので反省ブログです。 反省点1:手元の開発環境にこだわった結果、2時間消費してしまった ISUCONだとどうやって開発するかが重要です。今回の問題のつらかったのがサーバー上に謎のバイナリが起動していて、そちらが認証を行っていた点です。認証を行うために同じドメインでAPIを提供する必要があるのでnginxでproxy_pass先を変える実装になっていました。ここで大きく2つの問題

    ISUCON12で惨敗しました
    razokulover
    razokulover 2022/07/26
    “予選でDockerが使われたのは今回が史上初です。今となってはDockerに対して苦情が出ることもないので、時代は変わったなぁと思ったりします。 ”
  • 1