タグ

compilerに関するrch850のブックマーク (2)

  • BeInteractive! [Shibuya.abc#1を開催しました + サーバーサイドActionScript]

    日、サイボウズラボにて、Shibuya.abc#1が開催され、無事終了致しました。色々と協力してくださったTAKESAKOさん、nishioさん、そして発表してくださった変態の方々、見に来てくださった変態の方々、当にありがとうございました。予想以上に楽しかったと僕は感じてるんですがどうでしょう?なんだかんだ言って皆かなりABC的な話で盛り上がってましたね。以下簡単レポ。 Shibuya.abc#1 基調講演 - beinteractive まず最初に僕の基調講演から。いきなりバイナリの話をして死者が出るといけないので、Tamarinで遊ぼう的な内容です。が、それが高じて遂にサーバーサイドActionScriptを実現してしまいました。詳しくは以下のスライド(PDF, 1.7MB)で。 http://www.be-interactive.org/works/Shibuya.abc-

    rch850
    rch850 2008/03/17
    大変変態で満足でした。ありがとうございました
  • GCC とメタプログラミング - 兼雑記

    GCC やっぱすごいなぁという話 まぁコード生成する類のものは全部メタプログラミングだと考えるとします。当時のkinaba先生世界観。例としては C のコードを cpp で C にするとか、 C のコードを gcc で asm にするとか autotools でほげほげとか。 それはともかく最近思いついた(全然コードを読まない)コードリーディング技法として make してみてその標準出力をゆっくり眺めるというものがあります。ファイルの依存関係がわかれば割と内容は予測がついたりします。あと GCC のコード眺める技法として gdb で適当に break しかけてバックトレースを見ると普通に追うよりラクというのがあるのですがそれは別の話。 でまぁ make の出力とか見てると GCC ってすごいメタプログラミングの宝庫だなぁと思ったのでした。特にフロントエンド側よりバックエンド側がにんともかん

    GCC とメタプログラミング - 兼雑記
    rch850
    rch850 2008/02/21
    GCCのバックエンドの話
  • 1