2020年2月3日のブックマーク (9件)

  • 大日本帝国時代のほうが良かった

    国で一体になって何かしている感じがあってよかった。 戦艦大和は失敗作だけど、今の日ではあれと同じものは作れない。 国が一丸になれないと不可能だから。

    大日本帝国時代のほうが良かった
    rci
    rci 2020/02/03
    マジレスすると、帝国よりも国民国家のほうが戦争すると強いのでムリ。メンバー一人一人のやる気が違う。植民地のやつらなんてまじめに戦ってくれないよ。
  • ふなっしーを最近テレビで見ない理由、「本人」ロングインタビュー(上)

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 梨の妖精として8年前に登場してから一躍、人気キャラクターとなった「ふなっしー」。最近はテレビで見る機会がめっきり減ったが、全国各地で行うイベントでは相変わらずの大人気ぶりだ。なぜテレビからイベントへ活動の場を移したのか。長きにわたり人気を維持する理由はどこにあるのか。そして、近い将来に考えている驚きの計画とは。ふなっしー人がすべて語った。(聞き手/ダイヤモンド編集部 松裕樹) 過激化するロケで 満身創痍に ──ふなっしーをテレビで見る機会が減りました。どのような理由からですか。 そもそもタレントとして活動する意思がなかったというのが一番の理由。芸能事務所からお誘いもありましたが全

    ふなっしーを最近テレビで見ない理由、「本人」ロングインタビュー(上)
    rci
    rci 2020/02/03
    カーネギーの「人を動かす」読んでるんだ。梨なのに。
  • 日赤が「宇崎ちゃん」献血コラボきっかけでガイドライン策定、第二弾は漫画仕立てに - 弁護士ドットコムニュース

    日赤が「宇崎ちゃん」献血コラボきっかけでガイドライン策定、第二弾は漫画仕立てに - 弁護士ドットコムニュース
    rci
    rci 2020/02/03
    ガイドラインなしに広報やってたなんて、危なっかしいな。やばすぎ。公的機関はたいてい制定しているものだけど。なぜガイドラインが必要かというと、こういうもめ事にならないためでもある。
  • 火花を散らすジンギスカンの派閥争い 道民のバトルを描いた漫画に道民から「あるある」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 北海道民がジンギスカンのべ方をめぐって火花を散らす漫画が、道民から反響を呼んでいます。 漫画はあおいくじら(@11aoiwhale13)さんがとなりのヤングジャンプで連載中の漫画『ギークサークルクライシス 姫の恋路はバグだらけ』の一編。北海道の奥地にあるオホーツク大学のサークル「電子創作同好会(デンソー)」を舞台にした“オタサーの姫”みなもを主人公とするラブコメです。 自分の信じる“場”を譲れない道民の争い Twitterに投稿された「ジンギスカン、べさせてみた」は、サークルでのジンギスカンパーティーのエピソード。みなもは、恋のライバル(?)である東京からの編入生・夢海にジンギスカンで差をつけようとするのですが……。 「肉を焼いてタレをつける“あとづけ”か、タレと肉が一緒になった“漬け込み”か」で、みなもは片思い中の花屋敷とバ

    火花を散らすジンギスカンの派閥争い 道民のバトルを描いた漫画に道民から「あるある」
    rci
    rci 2020/02/03
    モンゴルの話だと思ったのに違った!!!
  • 終わらない氷河期~疲弊する現場で:空いたポストは若手に…「はしごをはずされた」 50歳大学非常勤講師の絶望 | 毎日新聞

    バブル崩壊後の採用が少ない時期に、辛酸をなめた就職氷河期世代。彼らはそれぞれの業界、職場で長く苦闘を続けてきたが、制度改正や合理化によって労働環境の劣化は一層進んでいる。疲弊する現場の今を追った。 ×    × 遅刻しないよう、朝は早めの5時に起き、自宅のある埼玉県東部から2時間以上かけて神奈川県西部にある私立大学に向かう。1時間半のフランス語の授業を2コマ終えると、休む間もなく千葉県北部の私立大学へ。電車の中で昼のおにぎりを詰め込み、2時間後にはまた教壇に立つ。文学や芸術の授業を午後6時に終え、帰宅する頃にはくたくただ。「毎日違う大学に行っています。一つの職場で集中したいですが、仕事があるだけましですね」。約15年間、非常勤講師を続けてきた川昌平さん(50歳、仮名)は淡々と日々のスケジュールを教えてくれた。現在は六つの大学で講師を掛け持ちする。細いレンズのめがねにアーガイル柄のセータ

    終わらない氷河期~疲弊する現場で:空いたポストは若手に…「はしごをはずされた」 50歳大学非常勤講師の絶望 | 毎日新聞
    rci
    rci 2020/02/03
    個人レベルでは「逃げ足が遅いなあ」と思わんでもないけど、社会全体からみれば、税金つぎ込んで育成した優秀な人材を活用せずにみすみすドブに捨てているわけで、社会の損失。改善すべき事態。
  • 宇崎ちゃん第一弾と第二弾の違いなんて簡単だよな

    第一弾オタク「この煽り顔ムカつくな(笑)バイト中にセンパイをからかってるシチュエーションかな。バイトの制服を着てるから普段よりぴっちりして乳がますますおかしなことになってる。もはや奇乳レベル…」 フェミ「この困り眉は媚態。この頬の紅潮は性的絶頂。これ知ってる、アヘ顔っていうやつでしょ。巨乳を突き出して、乳袋で強調までして、ポスターを見てるキモオタを誘惑してる。こんな酷いエロ漫画は規制すべき!」 第二弾オタク「第一弾と変わらんな。宇崎ちゃんが私服に変わったくらいか」 フェミ「アヘ顔してない! キモオタじゃなくて主人公の男の子に話しかけてる! これはセーフ!!!」 ま、こんなとこでしょ。

    宇崎ちゃん第一弾と第二弾の違いなんて簡単だよな
    rci
    rci 2020/02/03
    違いのわからないオタクたちにむけて説明してあげる必要はないんだよね。実がない上に面倒くさいから。ずっとわからないままでいていただいて何の問題もない。日赤には話が通じたのでそれでOK。
  • 何一つ解決していない宇崎ちゃん問題|ユビヲクワエルナマケモノ|note

    2月1日から日赤十字社の「『宇崎ちゃんは遊びたい!』×献血コラボキャンペーン」第2弾が開始しました。 このコラボの第1弾が去年10月に実施された際、そのコラボを告知する広報ポスターのデザインに対するTwitter上での批判をきっかけに論争が始まり、各種メディアでも取り上げられたことは記憶に新しいところです。 そんな中、第2弾が果たして無事実施できるのか、私は固唾を飲んで見守っていたのですが、意外にも平穏無事どころか、件のポスターを「環境型セクハラのようなもの」と断じて日赤十字社批判を拡散した張人から「はじめからこういう企画でやっていたらよかった」とお墨付きを頂くことになったのです(苦笑)。 それまで様々な理由を挙げてはポスターを批判していた方々も、不思議なことに一斉に手のひら返しで「これでいいのだ」とバカボンのパパのようになっている現象は実に興味深いことではありますが なにもよくねー

    何一つ解決していない宇崎ちゃん問題|ユビヲクワエルナマケモノ|note
    rci
    rci 2020/02/03
    違いがわからない人はもう見すてて、わかる人たちだけでどんどんやっていけばいいよ。日赤はわかる側だったので、今回対応を変えてきた。わからない人はもうどうでもよい。
  • 結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com これはかなり面白いなと思います。 怒るなんでとんでもない。現状めちゃくちゃ面白いことになってます。(後で説明します) 長くなったのて概要だけ先に書きます ①こうした表現の問題について線引きがあいまいなのは当たり前である。少なくとも一般人の間では感覚的な問題であろう。なので「社会的にNGとかではなく個人の感覚として」前回ダメだったけど今回いいんじゃない?ということ自体は問題ない。もともと個人の感想は自由であってよい。 オタクだけど一回目と二回目が全然違うって思う人もいるし、フェミだけどどっちも不快とかどっちも問題なしっていう人もいる。ここをオタクとかフェミニズムで分けてる人はちょっと違うと思う。 ②だからこそ、明確にNGと言い切れるものでない限り「環境セクハラ」などの強い言葉で批判するのは慎むべきであるし「社会的にNG」と断言するなら根拠を明確に示すべきである。 ③

    結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる
    rci
    rci 2020/02/03
    分からない人が分からないのはもう仕方がない。説得するのもめんどうくさいので、ただ見捨てればいいと思う。それ以外の人に届けばいいのだから。日赤には話が通じたのでそれで十分。
  • GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース

    今月17日に発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産について、民間の調査会社の間では消費税率の引き上げで個人消費が落ち込み、大幅なマイナスに転落するという予測が多くなっています。 これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス3.5%からマイナス4.4%となり、10社すべてがGDPが5期ぶりにマイナスに転落すると予測しました。 その理由として各社は、去年10月に消費税率が10%に引き上げられたあと家電製品や自動車などの販売が減少したことに加え台風や暖冬の影響もあって、GDPの半分以上を占める個人消費が落ち込んだことを挙げています。 また、世界経済の減速を背景に輸出も低迷したほか、企業の設備投資も減少したとしています。 ただ、いずれの予測も前回、6年前に消費税率が引き上げられた直後の3か月間のGDPと比べるとマイナス幅は小さくなるとしています。 一方、1月からの次の3か月間に

    GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース
    rci
    rci 2020/02/03
    そりゃそうだよね。で、アベノミクスはどうなったの?