2012年2月9日のブックマーク (4件)

  • 冷たい方程式(4) コストカッター:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 その週の残りの数日は、業務系の設計をまとめたり、亀井くんのテーブル設計を手伝ったりと、あわただしく過ぎていった。業務系の画面は、画面数こそ少ないものの、1つの画面がかなり多機能になるので、人事部の担当者との打ち合わせも数度に及んでいる。幸いなことに、亀井くんもようやく正規化などの意味が分かってきたらしく、無駄なテーブル設計は次第に減りつつあった。 8月25日。土曜日だが、あたしは午後から出社した。来週、人事部との打ち合わせがあるのに、業務系の画面設計が遅れていてサンプルもできていなかったからだ。 ITマネジメント課に入ると照明が点いていたので少し驚いた。 ――珍しく、誰か出てるのかな? そう思いながら開発グループのパーテーションに入ると、そこでまた驚いて立ち止まってしまった。普段

    冷たい方程式(4) コストカッター:Press Enter■:エンジニアライフ
    rdfrk
    rdfrk 2012/02/09
    いやいや、本当にこのシリーズは面白いな。生々しいSIプロジェクトの模様が描かれまくり。 Reading: Press Enter■: 冷たい方程式(4) コストカッター
  • Markdownで文章を書こう! - ゆーすけべー日記

    みなさんはどのようなエディタでどのような記法で文章を書いていますか? 状況によるとは思いますが、WordとかMacのPagesで文章を書いているという方や Evernoteでメモを取っているという方、または、Blogの投稿フォームに綴っている方、 様々だと思います。 僕も書くものによってはPagesやEvernoteも使うのですが、一番文章を書く手法が「プレーンテキスト+Markdown」というものです。今もこの手法で書いています。Blogを書く時、雑誌の原稿を書く時、はたまたメルマガの原稿を書く時、全てにおいてこのやり方は今の僕にとってベストです。 プレーンテキストである利点 そもそもプレーンテキストとはWikipediaによると、 プレーンテキストには文字情報以外の情報は一切含まず、テキストデータのみで構成されている。バイナリデータや文字の整形情報を持たないので、最低限の機能しか持たな

    Markdownで文章を書こう! - ゆーすけべー日記
    rdfrk
    rdfrk 2012/02/09
    Markdownってそういうものだったのねぇ。Wiki記法みたいな感じですな。 Reading: Markdownで文章を書こう! - ゆーすけべー日記
  • Twitterが新しいインターフェースを公開  数週間で全ユーザーに提供 - はてなニュース

    Twitterは12月8日(木)、リニューアルしたユーザーインターフェース(UI)を特設サイトで公開しました。「つながり」「見つける」といった新しいタブが加わり、Web版ではタイムラインの表示が右側に移動しています。新しいUIは今後数週間のうちに全ユーザーへ提供される予定で、最新のスマートフォンアプリ版や携帯版ではすぐに利用できるとのことです。 ▽ Twitter:見つけよう ▽ http://blog.jp.twitter.com/2011/12/twitter.html 12月8日付のTwitterブログによれば、新しいUIは「今までよりもさらに知りたいことをフォローしやすくし、まわりの人とつながり、新しいことを見つけることができるよう、デザインをシンプルにしました」とのことです。 リニューアルしたUIを紹介する特設サイトでは、「ホーム」「つながり」「見つける」「アカウント」という4つ

    Twitterが新しいインターフェースを公開  数週間で全ユーザーに提供 - はてなニュース
    rdfrk
    rdfrk 2012/02/09
    ニュースを見る限り、随分前に適用されてそうだけど、つい先日見た時は変わってなかったような気がする。 Reading: Twitterが新しいインターフェースを公開  数週間で全ユーザーに提供 - はてなブックマークニュース
  • The ASICS Runkeeper App

    rdfrk
    rdfrk 2012/02/09
    Just completed a 5.01 km run - これで年始から数えてトータル90km~。.