2018年12月12日のブックマーク (1件)

  • yarn から npm に出戻ろうとしている話 - freee Developers Hub

    こんにちは, 今年の freee の新卒エンジニアで会計freee の開発をしているけむりだま (@_kemuridama) です. この記事は freee Developers Advent Calendar 2018 の 11 日目の記事になります 🎄 今回は freee の中で最も大きなプロダクトである会計freee で使っている JavaScript パッケージマネージャを yarn から npm に出戻ろうとしている話をしていこうと思います. なぜやるのか 🤔 yarn から npm に戻ろうとしている理由は, 下記のブログで説明されている通り, npm がアップデートしていくのに従って yarn と性能が変わらなくなってきたためです. engineering.mixmax.com まず, yarn は並列インストールができるため npm よりパッケージインストールが高速でし

    yarn から npm に出戻ろうとしている話 - freee Developers Hub
    re_fort
    re_fort 2018/12/12
    npm5出たとき試したけど使いものにならなくて負の印象持ってる人多そう。npm6は試せていない。複数PJ間で使ってるyarnのバージョンが違うとかの場合、npmだとnodenvとかで勝手に切り替えられてるから楽ってのはあるかも。