タグ

ブックマーク / ascii.jp (9)

  • 手作業が楽になる網膜マニュアル「Tele Scouter」 750万円から

    ヘッドセットで部からの指示を受けて、即対応――テレビの向こう側だけでなく、最近はイベント等で実際に見かけるようになった光景だ。携帯電話を持ちながらとは違って両手が空けられるのがメリットだが、NECが発表した「Tele Scouter(テレスカウター)」は、音声だけでなく映像も見られる点がまったく違う。 これはブラザーが10月20日に発表した網膜走査式ディスプレー(RID)と、ウェアラブルコンピューター端末のセット(関連サイト)を、NECがシステム販売するもの。価格はRIDとウェアラブル端末が各30台、管理用サーバー1台込みで750万円から(SI費用含まず)。価格は決してリーズナブルとは言い難いが、代わりがないという点では相応の価値がある。

    手作業が楽になる網膜マニュアル「Tele Scouter」 750万円から
  • Kindle/iPad対応!電子書籍の作り方 (1/7)

    iPadの上陸、Googleの参入などで盛り上がる電子書籍市場。「Webに近い」性質を持つ電子書籍は、Web制作の世界とも決して無縁ではありません。連載では、「JavaScriptラボ」でおなじみの古籏一浩氏が、主な電子書籍フォーマットのデータの作成方法を解説します。(編集部) 電子書籍にはPDF、EPUB、.book、AZW/MOBI、Topaz、XMDFなどさまざまなフォーマットがありますが、どのフォーマットがどんなコンテンツに適しているのか、どのような方法でデータを作成できるのか、電子書籍の課題や現実のワークフローは実際にデータの作成を体験することで見えてきます。そこで、連載では現時点で広く使われている(もしくは仕様が公開されている)4つの電子書籍フォーマットについて、データの作り方を解説します。

    Kindle/iPad対応!電子書籍の作り方 (1/7)
  • ゼロから分かる、GAE&Twitter API開発の始め方 (2/5)

    Twitter APIを使う準備をしよう Twitter APIとGAEを使った開発の流れは、前回の記事でざっと説明しましたので、今回は具体的な手続きに入ります。まずはTiwtter APIの準備です。 Twitter アカウントの用意 Twitterのユーザーアカントを取得します。すでに持っているTwitterアカウントをそのまま利用しても構いません。持っていない場合はTwitterのトップページから登録してください。登録作業後に送られてくる確認用メールに記載されたURLを開いて、アカウントを確認できればOKです。 Twitterアプリケーションの登録画面を開く Twitter APIの利用には、Twitterアカウントのほかにアプリケーション登録が必要です。Twitterの設定画面からアプリケーション登録の画面を開きましょう。アプリケーション登録の画面は、一度登録してしまえば以後は比較

    ゼロから分かる、GAE&Twitter API開発の始め方 (2/5)
  • Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!

    Evernote」といえば、テキストや画像といったメモをオンラインに保存して、iPhone/パソコンの間でそのデータを手軽にシェアできるオンラインメモツールだ(iTunes Storeで見る)。 そのEvernoteでは現在、ほかのiPhoneアプリとの連携を進めている。これから対応するものも含めて連携できるアプリの一覧を入手したので、いち早く紹介したい。 3種類ある連携方法 iPhoneEvernoteとほかのiPhoneアプリとの連携方法は具体的に3種類あるようだ。 1つ目は、Evernoteが公開しているAPIの利用だ。このAPIを使えば、ほかのiPhoneアプリからEvernoteサーバーに直接、データを登録できる。 2つ目は、新たに用意した「EvernoteBridge」というアプリ連携の技術を利用する方法。あらかじめiPhoneEvernoteをインストールしておけば、ほ

    Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!
  • 東方キャラに「ばかなの?」と怒られる曲がなぜ泣けるのか (1/5)

    あかやかP「ばかだよ?」PVより。同人ゲーム「東方Project」から生まれたキャラクター「ゆっくり」の顔が目を引くが、これがただの笑える「ネタ曲」で終わらない。号泣必至のデジタル版・森田童子なのだ この曲を聴き終わったある人は、滅多にしない電話を親にかけ、またある人は何年も連絡していなかった兄弟にメールを書いたという。家族、友人、現在や過去の恋人その他、様々な人への不義理や、贖罪の念がどっと押し寄せてくるのだ。嗚呼。 そのコアな人気から再生数を伸ばし、今では20万再生を超えるこの曲「ばかだよ?」をニコニコ動画(ニコ動)に投稿したのは「あかやかP」。現在彼は29歳。ギターやキーボードを弾きこなし、学生時代にはDTMもやっていたが、その後しばらく音楽活動は中断。ニコ動でボーカロイドが流行っているのを見て再びDTMを始めた、いわゆる「出戻り組」だ。 ボーカロイド・初音ミクを使った「オンガク」が

    東方キャラに「ばかなの?」と怒られる曲がなぜ泣けるのか (1/5)
  • 日本でも使える!AndroidケータイのSIMフリー版を試す (3/5)

    セットアップは通信できるSIMが必要 ひととおりの外観チェックのあと、体背面のカバーを開け、SIMカードをセットし、バッテリーを装着して起動。すると、ディスプレーにロボットのロゴが表示され、タッチするように指示される。だが、T-Mobile版はこの手順でオーケーだが、付属の注意書きによると、それ以外のSIMを使う場合はAPN(アクセスポイント)の設定をする必要がある。 まずは、「MENU」キーを押して「APN settings」を呼び出し選択する。するとAPNの一覧が表示されるがほとんどがT-Mobileのものばかり。そこで、使用するSIMのAPNを登録する。ちなみに、国内キャリアで使用できるのは、電波の周波数の関係上ドコモとソフトバンクだけ。それぞれのAPNの設定は下記のようになっている。 APNの設定 キャリア APN Username Password ドコモ※

    日本でも使える!AndroidケータイのSIMフリー版を試す (3/5)
  • Androidで、ケータイをなぞってもしょうがない (1/4)

    国内でも今夏から、NTTドコモの「HT-03A」の販売が開始されたばかり。今後の盛り上がりが期待されている。 Androidは誰もが無償で利用できるオープンなプラットフォームである。ソースコードが公開され、改変も可能。インテントに象徴されるように、アプリケーションや各種ウェブサービスが高度に連携する、これからの携帯電話用アプリケーション開発に必要な、柔軟性と自由度の高さを持ったOSだ。 ケータイと同じことをやっても意味がない そんなAndroidの可能性として「小規模なMVNO」を挙げるのが、IDY代表取締役社長の田和明氏だ。 田 「Androidの話をすると、必ずと言っていいほど、いままでの“ケータイ”でもできたことを、なぜ改めてやる必要があるんだという話になります。でも、音声通話にとらわれてはいけない。新しい形態のサービスが出てくることを期待しています」 Android端末は電話機

    Androidで、ケータイをなぞってもしょうがない (1/4)
  • iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 (1/4)

    iPhone 3G向けのJavaScriptAndroidでも動かそう iPhone 3Gの発売から約1年。今年7月、噂のグーグル携帯ことAndroid携帯(HT-03A)がNTTドコモから発売されました(関連記事)。6月に開催されたGoogle Developer Day 2009で同端末が先行配布されたこともあり、すでに使い込んでいる開発者の方も多いでしょう。 Androidのアプリケーションといえば、Android専用のネイティブアプリに目が行きがちですが、当然Webブラウザー上で動くWebアプリケーションも使えます。AndroidにはWebアプリのオフライン利用を実現するブラウザープラグイン「Gears」(旧名Google Gears)が標準で搭載されており、ローカル環境だけでも簡単なアプリを動かせます。 今回のJavaScriptラボでは、連載の第1回、第2回で作成したiPh

    iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 (1/4)
  • Androidの開発の手順を実際に追ってみる (1/5)

    今回は、SDKを使って開発の手順を見ていくことにしよう。なお、GoogleAndroidサイトには、開発関連のドキュメントなどがあり、一部は日語化されている。なので、ここをまず見ておくべきだろう。特に、基的な開発手順などについてはチュートリアルが用意されている。 Androidの開発者向けページにアクセスして、SDKをダウンロードする。前回からSDKも1.5 r3にバージョンアップした。日語変換プログラムが標準同梱されるようになったので、新バージョンを入手しておいてほしい Androidの一般的なアプリはJavaで作る Androidの一般的なアプリケーションはJavaで作成する。このため、以前解説したようにEclipseなどの統合開発環境内で、プログラムを作成する。作成したソフトウェアから、インストール用のパッケージを作成、これをエミュレーターまたは実機へ転送する。 Androi

    Androidの開発の手順を実際に追ってみる (1/5)
  • 1