2021年5月16日のブックマーク (4件)

  • いつまで印紙税、見果てぬDX デジタルなら非課税の怪 - 日本経済新聞

    17世紀オランダで始まり、日で1873年(明治6年)に導入された印紙税。契約書や領収書などの「紙」に課税するため、文書税とも呼ばれるが、同じ内容でもメールや電子契約などデジタル文書には課税されない。企業に膨大な事務負担を課し、DX(デジタルトランスフォーメーション)時代にそぐわない印紙税は見直しが必要だ。数年前、銀行業界である文書の扱いに注目が集まった。「これは印紙税の対象になります」。大手

    いつまで印紙税、見果てぬDX デジタルなら非課税の怪 - 日本経済新聞
    readmemo
    readmemo 2021/05/16
    どうせなら年々税率アップしてDX推進のインセンティブにすべきなんじゃないの。
  • 俺はね、Vivyはコケると思うよ

    今放送中のアニメにVivyという作品がある。 どういう作品かは目の前の箱か板に任せるとして、これがネット上で高評価とされているらしいが、どうも個人的にはそうは思えない。 つまらないと思ったのではなく、ファンの言動が他の面白いと評価を受けている作品と比べると違和感がある。 まず他の作品を下げてから持ち上げるファンが目立つ。 二人いる脚のうち片方の長月達平(リゼロの作者)には根強いアンチが存在し、作のアンチだけはなくファン側にもことあるごとに長月叩きやリゼロ・シグルリsageVivyageの主張が見受けられる。 5chやふたばのファンスレッドでは似た題材を扱っている仮面ライダーゼロワン叩きが排除されることなく普通に通され、咎められることすらない。 作のファンが全員リゼロファンではなく、一般的なシグルリ・ゼロワンの評価がよくないのもまた事実だが、他の作品の名前を出さないと持ち上げられないの

    俺はね、Vivyはコケると思うよ
    readmemo
    readmemo 2021/05/16
    Haloとか、いろんなものへのオマージュが含まれている感じがして結構好きだけどな。
  • 新宗教団体の本部を見に行こう

    には数多の新宗教と呼ばれる宗教が存在する。そして大体の宗教は聖地を持っている。そんな聖地に信者でもない人間が入ってもいいのか?と思ってしまうが開放している宗教はそこそこあるので行ったことがある宗教部の思い出を辿ってみる ・霊友会 法華系新宗教の先駆けであり数多くの分派を輩出したことで知られる霊友会は東京都港区麻布台という都内の一等地に「釈迦殿」と呼ばれる巨大な建物を保有している。最寄り駅の神谷町駅からとぼとぼ徒歩で行ったが、自分は平日に行ったのでほとんど人が居なかった。巨大な礼拝スペースががらんとしているのはこの世の終わりを感じさせてなかなか楽しいものだった。霊友会には小谷喜美と久保角太郎という二人の教祖的な人物がいるのだけれど歴史紹介コーナー的なところはほとんど小谷恩師小谷恩師と書かれていて久保角太郎の名はあまり見受けられなかった。(霊友会の元会長が久保角太郎の息子なのだが、平成に

    新宗教団体の本部を見に行こう
    readmemo
    readmemo 2021/05/16
    ブラタモリとかデイリーポータルあたりでお蔵になった内容って感じの雰囲気でとても良いね。増田の正しい使い方。
  • 日本でスパイスガールズとかディスティニーチャイルドとかリトルミックス..

    でスパイスガールズとかディスティニーチャイルドとかリトルミックスみたいなグループっていないよなー。 思い浮かぶのはピンクレディーくらい。他にあるかな。 ... パワフルかつ媚びてないかんじかな。 若くても幼さを売りにしていないとか。 トラバ見て、モー娘。はちょっと近いところあるかな。すべてを見ているわけではないけど。

    日本でスパイスガールズとかディスティニーチャイルドとかリトルミックス..
    readmemo
    readmemo 2021/05/16
    SPEEDとかMAXとかに勢いがあった時代にはガールズグループ沢山あったじゃん。モー娘も初めはその流れで出てきたはず。