タグ

勉強会に関するrebmevonのブックマーク (28)

  • コミュニティ運営の中の人は大変なんです。優しくしてあげてください。 - GoTheDistance

    先日僕の友人・知人が中心となって運営していた技術系イベントの懇親会のキャンセル率が半分以上でポルナレフやる余裕も無く死にかけたというタレコミを聞いたので、ちょっと警鐘を鳴らしておきたいと思います。 僕は2007年にbpminnaというコミュニティの運営をお手伝いさせてもらっていました。で、その当時一番辛かったのなんだと思います?飲み会の設定です。何でつらいと思います?人数が正確にわからないからです。なんで正確な人数が出ないと思います?無断キャンセルが出るからです。参加するって言っているのに当日になったら消えた人が絶対出てくるんです。それも結構な人数で。 キャンセル率の高さの原因に開催者から参加者への連絡手段が無いことが良くあげられるんですが、これは直接的な理由ではありません。最大の理由は「強制力の無さ」です。もっと言えば、「テメー何やってんだよ」って問い詰めることができないということです。

    コミュニティ運営の中の人は大変なんです。優しくしてあげてください。 - GoTheDistance
    rebmevon
    rebmevon 2010/06/14
    懇親会費とかを事前振り込みで!なんて出来るような規模の勉強会なんてものすごく限られてると思う。それはそれでいろんなトラブルが起こる。そっちのほうが実は面倒。解決方法はキャンセルするなら前日までに連絡。
  • javascriptみんなで勉強しませんか - 俺たちに明日は無い

    01:41 | 経緯PWJ-T,第一回はJavaScriptを使うつもりです.でも僕はJsがかけません.しかし僕はPWJ-Tの主催なわけです.スタッフの中にもJsがかけない人もいます.Jsかけないのに,Js教えられる訳ありません.だからいずれはJsやらなきゃ行けない訳です.つまりはPWJ-Tの中でJsの入門勉強会をしなければなりません.それから、今回プレゼンで書いた「学生向け」勉強会の不足。実は直前まで「学生/初学者向け」と書いてあった(論点がぶれる気がしたので、直前になって外した)。できれば、学生・初心者・初学者向けの勉強会 というのは、開いてみたいなと思います。第一部の最後に書いたように、「職じゃないけど、プログラミングがあったら便利」という人はわたし含めやはりいるでしょうし、そういう人向けの勉強会があってもいいなあ と思う。http://d.hatena.ne.jp/TakamiC

  • ウープスデザインブログ

    トレンドに振り回されない。デザインの考え方を等身大にまとめたを書きました。 手書きPOPをIllustratorでつくろう!〜POPができるまで〜 Twitterで就職、テレビ出演、出版、セミナーできた自分がしてきたソーシャルメディアで意識していることを書いてみる 基の基!綺麗なデータの作り方:ロゴ編 タイポグラフィが苦手な人におすすめしたい私のやり方 高円寺コワーキングスペース「こけむさズ」始動 建築再構企画 ロゴマークデザイン 「あの記事も残しておいて欲しい」などがあれば教えてください。気が向けばサルベージします。

  • デザイン勉強会 2ndに参加 - yattoco

    デザイン勉強会 2ndに行って参りました。 写真撮っておけばよかった! まずは自分メモとして今回の勉強会で上がった、Webデザイン便利サイトのリンクのまとめ。 ■Photoショップのhowto Psd tuts+ http://psd.tutsplus.com/ photoshopのチュートリアル[英語] PHOTOSHOP VIP http://photoshopvip.net/ photoshopのチュートリアル[日語] ■素材 stock.xhng http://www.sxc.hu/ 写真素材[英語] deviantART http://www.deviantart.com pixiv的なニオイのする素材集[英語] Brusheezy! http://www.brusheezy.com/ photoshopのブラシ。商用利用可[英語] Vecteezy! http://www.v

  • OSC Tokyo/Fall に参加してきた。発表つきで。 - はてなブロック

    ブログを書くまでが勉強会、まだ高速バスの中にいるつもりで書いてみる。 一日を終えて na-toiさん、bino98さん、K-Skeさん、atcorpさん、rioさん、siritoriさん、そして聞きに来てくれた皆様お疲れさまでした! 初めての発表、初めての顔合わせ、緊張しっぱなしでした。 感想 勉強会って楽しい!発表したらもっと楽しかった! 追記 書き忘れてたけどgconfで行ってきたのです。

    OSC Tokyo/Fall に参加してきた。発表つきで。 - はてなブロック
  • IT アンカンファレンスをやってみたい! - IT戦記

    アンカンファレンスをやろう! みなさんは、アンカンファレンスというイベントのスタイルをご存知でしょうか。 先月、 id:AKIMOTO と「北陸で IT 系のイベントをやりたいね。」という話になり、「それなら、アンカンファレンスがいいよ」という話になりました。 アンカンファレンス?アンカンファレンスってなんでしょうか。 僕も知らなかったのですが、調べてみたところ、とっても面白そうでした。 なので、是非北陸で「IT 系でアンカンファレンス的なイベント」をやってみようということになったのです。 ↑突然、語りだす id:AKIMOTO のイメージ写真 じゃあ、アンカンファレンスって実際どんな感じのイベントになるの? では、シミュレーションもかねてイベントにいったつもりで書いてみます。 実際にイベントに行ったつもりで読んでくださいね>< レッツ、シミュレーション!! 会場に到着 まず、会場に到着す

    IT アンカンファレンスをやってみたい! - IT戦記
  • http://www.pointofview.cc/

  • 自分で言うなよ。 - ペンギンと愉快な機械の日々

    勉強会勉強会などで最近たまにお目にかかるので気になる言葉。「私、学生です」学生である事実ではなく、この言葉には「だから参加費を免除 or 減額にしてください」という意味が含まれている。質の悪いお子ちゃまだとこれも言っちゃう。一歩譲って、経済力の無い中高生が言うならまだしも、大学生や院生ですら言うのを見かけたことがある。恥の文化から恥知らずの文化、とか言うつもりはないが、はっきり言って格好悪い。見知った仲で冗談半分でいうなら兎に角、そんなこと自分でいうなよ。勉強会の主催者や宴会の幹事が最初に明言している場合は良いのだが言わないこともある。社外でやっている勉強会では誰がどんなことを生業としているのか、あるいは学生なのか予め分からないことの方が多いし。だからと言って、大学生にもなってそんなことを自分からいうか、と。MLなどで「初心者です」という輩と何も変わらんではないか。R25に良い記事があった

    rebmevon
    rebmevon 2009/10/23
    大学生や大学院生みんながお金持ちなのかな…。自分が会った学生さんたちはみんな、なんとか頑張ってる人たちが多かったからよくわからないや。
  • 11/14は第2回東北情報セキュリティ勉強会がありますよー - 笑う角でずっこける。

    もう、来月ですね。11/14には仙台で第2回目になる東北情報セキュリティ勉強会がありますよー。 http://tohoku-security.techtalk.jp/workshop/2ndworkshop そんなこんなで、参加します。 脆弱性とか聞くと青ざめちゃう症候群(かってに命名) いやもう、当は聞けないぐらい気持ち悪くなっちゃう人なんですが、そんなこと言ったら知識がつかないので、またもや勉強してきますよ。乏しい知識は補充しないとね…。 いつまでも避けるわけにもいかないわけなので。 元気に懇親会も参加しますよー。 いまのところ日帰りですが、懇親会も参加しますよー。うっへっへ。

    11/14は第2回東北情報セキュリティ勉強会がありますよー - 笑う角でずっこける。
    rebmevon
    rebmevon 2009/10/22
    ↓うまいっ!
  • 第2回東北情報セキュリティ勉強会 - 東北情報セキュリティ勉強会

    テーマと講師 「セキュア開発プロセスとウェブ健康診断仕様の応用」 ハッシュコンサルティング 徳丸 浩さん (資料は、PHPconf 2009と同様との事です) ライトニングトーク 「MS09-047の話とか」(nig_luceさん) グループディスカッション 参加者の皆様と質疑ができたらと思います。

  • 第19回まっちゃ139勉強会に参加&LTしました - Pastalablog in はてな

    感想 プリン美味かった LT長くてすいませんでした ざっと書く 遅刻しましたw id:moccaiと一緒に堂でご飯べたりしてました。 McAfeeの城さんのお話はこの前のMicrosoftの小野寺さんの話を思い出しながら重ね合わせながら聞いたりもしました。 Googleの検索結果とか怖いですねー。最近はユーザーの投票みたいなのでも順位変えられるので悪用されないのかしら 懇親会で「学校で買わされたPCにはNOD32が入ってるんですよ」と言ったら「関西はNOD32が多いのは何か理由があるんですか」と言われたりしました。関西には多いのかぁ。 LTではセプキャン成果発表の時と同様にプロジェクターに繋がらずに、id:hasegawayosukeさんにPCを借りました。Linux(Ubuntu)はやっぱりこの辺が難しいですね。 まっちゃさん「ぴったり2人分のLTありがとうございました」>当にご

    第19回まっちゃ139勉強会に参加&LTしました - Pastalablog in はてな
  • まっちゃ139参加レポート@第19回 - moccaiの日記

    10月17日、第19回まっちゃ139に参加してきました。 朝の目覚ましLTを見に行く気満々だったのに、前日に部活やるとか言われていけなかった。次回は是非ともいきたい・・・ 講義の方には遅刻しないような時間に学校を無理矢理抜け出して行ったのだが、嵯峨野線でまさかの「信号機故障」ということで30分電車が動かない状況。 おかげでごはんべる時間がなくなったので学で(ry 現地について、パスタについてったら一番前の席まで行ってしまいました・・・自己紹介中だったのに申し訳ない。そのおかげでスライドはよく見えました。 後ろに座ってらっしゃった山下さんがすごい人だと帰宅後ぐぐって判明。よくわからない小さな端末にWinXPが動いてたんだけどあんなのほしいなぁ。 「中高生にも勉強会に参加してほしい」 以前からid:Pasta-Kや、いろいろな方が言われていたことだ。 自分はオフ回などで彼に参加しろ、おと

    まっちゃ139参加レポート@第19回 - moccaiの日記
  • デザイン勉強会2nd

    説明文が入りますデザイナって何してるの? 「デザインって難しそう。どこからどうやって勉強すればいいんだろう……」「デザイナーに依頼してるけど何が正解か分からない」そんなアナタに向けたデザイン勉強会。 デザイナーは現場でどのような作業をしているのか、何を考えながら作っているのかを さまざまな事例やパネルディスカッションで紹介していきます。 日程:11月11日(水) 時間:19:30 - 21:30(開場 19:00) 会場:株式会社ビービット会議室 東京都千代田区富士見2-14-37 FUJIMI EAST 1階 http://www.bebit.co.jp/about/map/index.html 参加費:無料 定員:50名(応募者多数の場合、抽選) 懇親会定員:あり。別途申し込み。50名 懇親会参加費:実費4000円程度(勉強会受付時に支払い) 対象 ・デザインを覚えたい

  • 「プログラミングワークショップ in Kyoto」に関する構想についてとスタッフ募集のお知らせ - Pastalablog in はてな

    小中学生とIT勉強会 中高生に勉強会に来てもらう方法を中学生なりに考えてみる - Pastalablog in はてな 再び小中学生を対象にした(勉強会|ワークショップ)を考える - Pastalablog in はてな 上の2つのような記事を書いたり、twitterにつぶやいたりして、度々「小中学生とIT勉強会」というか「小中学生とプログラミング」が出会う場所を提供したいという意思は表していたのですが、実際に京都と東京でそのような「場所」を提供する「ワークショップ」を開催しようという運びになりました。 このワークショップを設立する経緯や、現在決まっていることなどをまとめさせていただきます。 経緯 一言で表すと「小中学生に『ものづくりの手法』として、『プログラミング』ってのがあることを知って欲しい」と思ったのが、キッカケでした。 自分自身も小6のときの夏休みにたまたま手に取った雑誌「子供の

    「プログラミングワークショップ in Kyoto」に関する構想についてとスタッフ募集のお知らせ - Pastalablog in はてな
  • シャイな人が懇親会の楽しむには - I am Cruby!

    イベント, Tips技術系のイベントにつきものなのは懇親会です。懇親会というと当はみんなでお酒を嗜みながら、ワイワイキャッキャする会なのですが、シャイな人はそうはいきません。 私はかなりシャイな人間なので、まず知らない人にいきなり声をかけれません。しかし、そうすると誰も私のことなんか知らないわけで、声をかけてもらえません。つまり、人とは喋らずにビールを呑み、周りの人の話を聴きながらつまみを頂くというロンリーストレンジャースタイルに陥るわけです。 それってかなり退屈ですし、もったいないですよね。でも、どうしたらいいのでしょう。そこで私が考えたシャイな人向けの懇親会お楽しみ術を以下にまとめます。# お楽しみ術ってなんかかっこいいな  自分のことを知っていると期待しすぎない「自分のことを知っている人はほとんどいないんだ!」という気持ちで懇親会に臨むべきです。「誰か知っててくれるはずや!」と思い

  • 懇親会について - Love is OK 〜はてな編

    正直な話、 勉強会より懇親会の方がハードル高いです。3倍ぐらい高いです。 「懇親会はでたほうがいい!!」という記事をよくみかけます。 たしかに、横のつながりには必須なんですけどね それはわかっております・・・ ですが!! なんで懇親会って飲み会なんでしょうか!? アルコールが入ってない事会でいいと思います!! 酔っ払った人ほど扱いにくいものはありません・・・。(男女問わず) 酔っ払ってからまれたり 「ぽつーん!!」という恐怖体験をすると もう行きたくない!!って思っちゃうんですよね。 そんなハードルあげる 懇親会って いるんでしょうか??必要なんですか? ピザみんなでべるとかでいいじゃん!!と思うのです。(実際にこういうお勉強会はあるらしいですけど) で、 でないと いけないんでしょうか?懇親会。 コラムに「懇親するコトナカレ!」って書こうと思ったんですけど、怖いので辞めました・・・(

    懇親会について - Love is OK 〜はてな編
    rebmevon
    rebmevon 2009/10/02
    そのうちなんか書くか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Webデザイナーの卵とプログラマの卵が歩み寄った夜 - @IT自分戦略研究所

    電子専門学校「手探り討論会 デザイナー×プログラマー」レポート Webデザイナーの卵とプログラマの卵が歩み寄った夜 岑康貴(@IT自分戦略研究所) 2009/9/16 就職すれば、Webデザイナーとプログラマは連携して仕事をする機会が増える。だが、お互いの考え方や視点には違いが多い。Webデザイナーとプログラマ、それぞれを目指す学生たちの討論会から、「分かり合えない両者が歩み寄る術」を考えよう。 |1 2|次のページ 「デザイナーとプログラマ、この討論会を通してお互い交流が進めばいいなと思っています」 9月4日、日電子専門学校のWebデザイン科(AW)とオープンソースシステム科(JO)の学生有志による「手探り討論会 デザイナー×プログラマー」が開催された。Webデザイナーとプログラマは仕事をする上で関係する職種ではあるが、学生たちは「お互い交流することが少ない」と感じ、お互いの考えや

  • 福島Flex/AIR勉強会 開催決意表明 - ankopanda - 迷走中

    「福島へなちょこJava勉強会(仮)構想」でid:xibbarさんからコメントを頂きましたので、Flex/AIRの勉強会をやる方向で考えていきます。id:yamazaru_rengouも巻き込まれてくれる予定です!ちょっと個人的な都合があり、申し訳ないですが、初回の開催は12月-1月を目標にしたいと思います。レベル格差がかなりあるので、方式を吟味する必要があると思っています。とりあえず、決意表明です。 その他、福島で勉強会するよって方が居らっしゃいましたら、引き続き情報をお待ちしております。

    福島Flex/AIR勉強会 開催決意表明 - ankopanda - 迷走中
  • 勉強会はもう「他人事」ではない - @IT自分戦略研究所

    勉強会に参加するITエンジニアが増えている。もはや「他人事」ではない。多くのITエンジニアが楽しみながら自分を磨く「勉強会」の世界をあらためて紹介する。今年の夏こそデビューしよう。 ITエンジニアにとって「勉強会」は、この1年で非常に身近なものになった。もともと勉強熱心なITエンジニアは個々に勉強会を開催していたし、開発/言語系コミュニティの活動と勉強会は密接な関係があった。それらが「可視化された」のがこの1年だった。