タグ

ブックマーク / www.sociomedia.co.jp (4)

  • ソシオメディア | タスクコヒーレンス

    Task Coherence ユーザーが、昨日行ったことを今日も行う可能性は高い。これをタスクコヒーレンスと呼ぶ。つまりユーザーが最後に行ったことを覚えているだけでユーザーの行動を正しく予測したのと同じ効果がある。 アプリケーションの再開時に、前回終了した時のタスクを引き継ぐ。画面の状態やユーザーによる設定内容を記録し、次回起動時にそれを再現することで、ユーザーがすぐに作業の続きを始められるようにする。最近使った項目の提示も有効。

    ソシオメディア | タスクコヒーレンス
    reboot_in
    reboot_in 2021/06/14
    “ユーザーが、昨日行ったことを今日も行う可能性は高い。これをタスクコヒーレンスと呼ぶ。つまりユーザーが最後に行ったことを覚えているだけでユーザーの行動を正しく予測したのと同じ効果がある。”
  • ソシオメディア | 複雑性保存の法則

    Tesler’s Law of Conservation of Complexity プロセスを単純化しようとしても限界がある。この複雑性は減らせず、移動できるのみ。複雑性をできるだけユーザー側からシステム側に移動した設計にすることで操作性を高めることができる。 例えばメールを送るには送信者アドレスと宛先アドレスが必要でこれらは減らせない。しかしメールソフトに適切なデフォルト値や入力補完機能があれば、複雑性がユーザー側からシステム側に移動しことになり、ユーザーの操作を減らすことができる。

    ソシオメディア | 複雑性保存の法則
    reboot_in
    reboot_in 2021/06/14
    “例えばメールを送るには送信者アドレスと宛先アドレスが必要でこれらは減らせない。しかしメールソフトに適切なデフォルト値や入力補完機能があれば、複雑性がユーザー側からシステム側に移動しことになり、ユーザ
  • ソシオメディア | ユーザーが入力したものはユーザーのもの

    User Owns Inputs ユーザーが入力した値や設定した内容は基的にすべて保存されるべき。ユーザーが追加した項目はユーザーが削除できなければいけない。ユーザーが入力した内容はユーザーが変更できなければいけない。

    ソシオメディア | ユーザーが入力したものはユーザーのもの
    reboot_in
    reboot_in 2021/01/07
    “ユーザーが入力した値や設定した内容は基本的にすべて保存されるべき。ユーザーが追加した項目はユーザーが削除できなければいけない。ユーザーが入力した内容はユーザーが変更できなければいけない。”
  • ソシオメディア | ヒューマンインターフェース ガイドライン

    ソシオメディアがまとめている、ヒューマンインターフェースをデザインする際の指針です。これらは、インターフェースデザインに関する様々な文献と、実際のデザインコンサルティングで得た知見をもとに、ソシオメディアが独自に編纂したものです。継続的に追加・更新していきます。 すべてモデルインタラクションプレゼンテーション

    ソシオメディア | ヒューマンインターフェース ガイドライン
  • 1