タグ

2023年11月9日のブックマーク (4件)

  • 櫻井よしこ氏、生殖不能要件の最高裁判断「日本の在り方根本から変わる」

    性同一性障害特例法の「生殖不能要件」を憲法違反と判断した最高裁の在り方に強い違和感を訴えるジャーナリストの櫻井よしこ氏(右)=9日午前、参院議員会館(奥原慎平撮影) ジャーナリストの櫻井よしこ氏は9日、自民党有志議員でつくる「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」(略称・女性を守る議連)が国会内で開いた会合に出席し、最高裁が戸籍上の性別を変更する上で生殖機能の喪失を要件にした性同一性障害特例法の規定を憲法違反と判断したことについて、強い怒りをにじませた。「国民の動向を知ることなく一方的に下された判断で、日の在り方を根から変えてしまう」と述べ、最高裁裁判官の選任見直しの必要性に言及した。発言要旨は以下の通り ◇ 今回の最高裁の判断を見て、これほど国民の動向を知ることなく、理解することなく、一方的に下された判断で、わが国の人間の在り方、暮らし方、さらには家族の在り方

    櫻井よしこ氏、生殖不能要件の最高裁判断「日本の在り方根本から変わる」
    red_tanuki
    red_tanuki 2023/11/09
    この手の人たちをみていると「日本の在り方」ってそんな脆くて簡単に壊れるものだと思っているのかなと不思議に
  • 自民議連「法改正が必要」 性別変更規定の違憲判決受け

    性別を変更するためには手術が必要だとする特例法の規定を違憲とした最高裁の判断を受けて、自民党の保守系議員が「何らかの法改正を行う必要がある」とする声明をまとめました。 自民 山谷えり子氏:「(最高裁の判決は)司法権の適切な領域を超えているとの声もございまして、何をもって誰が性別変更を決められるのか、決め得るのかというようなことを議論していかなければならない」 声明では、法改正を行う必要があるとしたうえで、改正に向けては「生殖不能要件」はあくまで「性同一性障害」の人に対する規定で、その前提を維持すべきと強調しています。 また、「心理的な性別だけで法律上の性別変更を認める制度は日にはそぐわない」と指摘しています。 そのうえで、規定がなくなると身体的特徴に基づく刑法上の規定など「整合性が取れない事態が危惧される」として、政府に対し、整理対象となる法令の調査を求めています。 議連は、近く政府や萩

    自民議連「法改正が必要」 性別変更規定の違憲判決受け
    red_tanuki
    red_tanuki 2023/11/09
    "山谷えり子氏:「(最高裁の判決は)司法権の適切な領域を超えているとの声もございまして、何をもって誰が性別変更を決められるのか、決め得るのかというようなことを議論していかなければならない」"三権分立とは
  • 結局どこの政党に投票してるのか問題

    結局はてな民ってどこの政党に投票してるの? 自民党が不祥事続きなのに長く政権担当してるのは、野党が分散してるからなんだよ この結論に異論があるやつはいないだろう じゃあ、どうすれば政権交代を目指せるのかというと ひとつは野党がある程度の規模になるように合体する あるいは野党支持のほうがひとつ野党に集中して投票する このどちらかになるわけ 野党が合体もしくは共闘する気配はないんだから、じゃあ野党支持者がひとつの政党に投票するようにすべきだよねというのが、現状最も合理的な投票行動になる そこで出てくるのが維新だ 旧民主党系は、自分の過去の失敗を反省せずに同じこと繰り返してるから駄目 共産党は論外 じゃあ残りは維新しかないだろうと言うのが俺の結論 もちろん、お前らが違う合理的な投票行動がある 他に政権与党になり得る政党があるというのなら、それを説明してみてくれ お前らちゃんとここまで深く考えてる

    結局どこの政党に投票してるのか問題
    red_tanuki
    red_tanuki 2023/11/09
    自民公明は除外。維新は信用できず、国民は耳にいいこと言ってるだけ感が強くてアウト。れいわ・共産もアウト。となると残るのが一つしかないんだよなあ…
  • 岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK

    岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めました。9日午前、記者団に対し「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない」と述べました。 岸田総理大臣は9日午前、総理大臣官邸に入る際、記者団から「年内の衆議院解散は見送るのか」と問われたのに対し、「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない。従来から申し上げている」と述べました。 岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めていて、支持率の低迷や相次ぐ政務三役の辞任など厳しい政権運営が続いていて、当面は物価高を受けた経済対策など政策課題への対応に専念し、年明け以降の支持率なども見極めながら慎重にタイミングを探っていく考えです。 松野官房長官は午前の記者会見で「衆議院の解散は総理大臣の専権事項であり、岸田総理大臣が述べたことに

    岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK
    red_tanuki
    red_tanuki 2023/11/09
    有利なときに解散できる、が目的化しているのをみると総理の解散権は強く制約したほうが政治にはよい気がしてきた