reds11のブックマーク (105)

  • 地上波デジタル放送 - アンサイクロペディア

    西暦2000年代、ITと呼ばれた子らによってもたらされたIT革命により人々は次々とデジタル化されていき、彼らはインターネットを通じて人類の新たなる可能性に希望を見出すこととなる。しかし、ITと呼ばれた子らの最終目標は全ての人間がデジタル人間となることであり、アナログ型人間を地上から追放するために発布された最終作戦が「地上波デジタル放送」である。 アナログ型人間に現れる症状[編集] 地上波デジタル放送にはアナログ型人間にのみ効果のある有害な電波が含まれており、それを浴び続ける事で頭痛、幻覚などの症状が現れ、最終的に死に至る。 テレビを見ていると、番組が始まった直後にふと「このIT万歳な世の中で、もしかしたら自分はアナログ人間なのかもしれない」と思われるようになる。 テレビを見ていると常に「お前はアナログ人間なんだ」と誰かに囁かれているような気持ちになる。 視界が狭くなり、その空いたスペースの

    地上波デジタル放送 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2011/07/05
  • ファイル:アナログ終了まであと19日.jpg - アンサイクロペディア

    自作。 総務省の嫌がらせ"特大テロップ"を(少し誇張して)真似してみた。 テロップの文字が異様に大きいのはご愛敬。 あと、画質が妙に粗いのもご愛敬。(※実際のアナログ放送も、"2011年7月24日"に近づくに従って、わざと意図的に画質を粗くしていっているので(もちろん嫌がらせの一環) )

    ファイル:アナログ終了まであと19日.jpg - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2011/07/05
    いくら何でも大きすぎw
  • YouTube - 女女女物語 予告

    映画

    reds11
    reds11 2010/01/20
  • 小倉の 百人一首 - アンサイクロペディア

    小倉の 百人一首(おぐら ひやくにんいつしゆ)は 百人一首の 主たるものを小倉餡状に煮詰めた甘露なる逸品なりけり その名前 通りに小倉百人一首 小倉餡に関するものかは わからぢと 人の堪えのあはれこそ 闇斎玄屁弟亜のなる滝の 例 成立の 過程は下記を 参考に してもらえなば いとど嬉しき[編集] 奈良時代 平安時代 鎌倉時代 テレビゲームも 無かりせば 貴族らは 娯楽の無きに 退屈し 気晴らしに歌を 詠みたりける 投票で インターネットに(百人一首 - a hundred people's songs -) 歌百首 集めつくりし 小倉百人一首(字余り) 「万葉集」 「古今和歌集」 その他にも 数百年にも 亘る歌をぞ おちこちの 書に載る歌を 適当に 集められては カオスなりけり 恋愛や 風情やあれや 諸人の 考へ事は 変わらぬものなり あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながし研究 すべき

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 松戸市 - アンサイクロペディア

    モツ煮込みの屋台が多くあり、松戸市民の主はこれである。 当然アルコール消費量と、おっさんの多さは県内トップクラスである。 ベンチや屋台で一杯やってるおっさんの中には、CIA諜報員が1/100位で居ると言われている。 「△海老」という海鮮料理屋が常磐線から見えるが、性的サービスを受けながらエビの躍りいを楽しめる観光名所として市民の憩いの場となっている。 かつて市民専用ファストフードとしてマツドナルドが存在したという説があるが、信じるか信じないかはあなた次第 。 地理[編集] 市内のそのほとんどが砂漠である。降雨量は極めて少なく、江戸川以外に四季を通じて水の流れる川はない。繁華街は駅周辺のみである。常磐線金町~松戸間で見える矢切の荒れ果てた砂漠地帯は初めて来た人に松戸が内戦地帯であることを突きつける。特に砂漠地帯は盗賊やオオカミ化した野犬の群れが徘徊しているため、余所者は注意が必要である。

    松戸市 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • Uncyclopedia:寄付 - アンサイクロペディア

    想像してください。世界中の人々が人類全てのバカ知識へ自由にアクセスできる世界を… さあ寄付しましょう! アンサイクロメディア財団は馬鹿な情報への自由なアクセスを世界の全ての人に押し付けようと力を尽くしている非営利団体です。私たちのプロジェクトはこのコンテンツを世界中の人々から集めて処理し、200以上20以上の言語においてオンラインでいつでも利用できるように提供しています。これらの努力は、馬鹿とは力であり、独占企業のように馬鹿への対価を求めるのではなく、馬鹿はタダでなければならないと信じるあなたのような人々の寛大さによって支えられています。私たちが世界に無料で馬鹿を広めるのを手伝ってください。しかし、そのためには資金が必要です。このプロジェクトを進めるためには、理事会を組織するだけでなく、不正を排除するために各理事に高い賃金で監視委員をつけなければいけません。これには多くの資金が必要です。十

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 野田市 - アンサイクロペディア

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 東京工業大学 - アンサイクロペディア

    大学公認:以下の文章は、だいたいあっているので、特に受験生の皆様は大学選びの参考にしてみてください。

    東京工業大学 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 盥回し - アンサイクロペディア

    盥回し 出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』 ナビゲーションに移動 検索に移動 タライまわしを参照のこと。 「https://ja.uncyclopedia.info/index.php?title=盥回し&oldid=1706885」から取得 カテゴリ: 盥回し自己言及的なページ秀逸な記事半保護されたページ 案内メニュー 検索 MediaWiki spam blocked by CleanTalk.

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • UnBooks:ゼロで割る方法 - アンサイクロペディア

    数学におけるゼロで割れることの証明[編集] 「1=2」も参照の事。 [math]\displaystyle{ a = 1 }[/math] とおく。 [math]\displaystyle{ b = 1 }[/math] とおく。 したがって: [math]\displaystyle{ a = b }[/math] 両辺にbを掛けると: [math]\displaystyle{ ab = b^2 }[/math] さらに両辺から[math]\displaystyle{ a^2 }[/math]を引く: [math]\displaystyle{ ab - a^2 = b^2 - a^2 }[/math] 両辺に-1を掛けると: [math]\displaystyle{ a^2 - ab = a^2 - b^2 }[/math] 両辺を整理して: [math]\displaystyle{ a

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 星新一 - アンサイクロペディア

    とある記事 「さて、星新一とは何なのか。この惑星でやっと手がかりが得られそうだ」 エヌ氏はアンサイクロぺディアという惑星に着いた。彼は宇宙パイロットなのだ。 星新一。それは人類に残された最後の謎。今まで多くの者がその謎の解明をこころみたが どういうわけか皆が皆、不幸な事故によりその目的を成し遂げられなかった。 この謎の探求には非常に危険がともなうらしい。 しかしこれが解明できれば学問的にも大きな成果をもたらすに違いないのだ。 エヌ氏はロケットから降り、通りがかった惑星の住人に尋ねた。 「星新一とは何なのだ」 すると惑星の住人はこう答えた。 「それは我々の住む世界を作って下さった神様です。きっとあなたも作られたのでしょう」 「そんな宗教の話は聞いていない」 「神様は千と一つの世界をお造りになられました。この世界もその中の一つなのです」 「教義などはどうでもいい。星新一とは何者なのだ」 「我々

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • マスゴミ - アンサイクロペディア

    的に日のマスコミは右翼と左翼に割れている。ただいずれも団塊世代のコピーであり、的確に表現すれば彼等の映し鏡・代弁者・分身がマスゴミなのである。 総則[編集] 基精神:「マスコミは何をやっても許される」 警察などの公権力とは癒着し易い。その証拠に表向きは政府の政策を批判しているが、政権を覆す様な核心を突いた批判はしない。これはマスコミの飼主に財界、その裏に政府、更にその裏に米国が、そして他方には中国韓国・越南及び「偉大なる知性」がいて、民衆を間接的に支配している為である。 「マスコミの人間は『会社の方針』と『個人の意志(笑)』の板挟みの心境で苦しみながら仕事をしている」と言ったら言い訳になると思っているらしい。世界の出来事を正確且つ視聴者や読者に興味を持たせる様に報道できる能力のある者 なら、そんな風に喚いたり言い訳をする筈がない。という事は、前言2つはその様な能力の無い給料泥棒共

    マスゴミ - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 東京放送 - アンサイクロペディア

    とてもバカで最低な放送局(Totemo Bakade Saiteina-)、略してTBSだ。 〜 TBSホールディングス について、石原慎太郎 株式会社 TBSホールディングス(ティービーエスホールディングス、旧オウム真理教報道部、赤坂不動産)とは、在東京メディア一のドジっ子である。反日組織連合(反組連)に加盟。別名JNN、T豚S。東京砂漠における被害担当艦のひとつでもある。 過去の称名は古い順に「株式会社 ラジオ東京(ラジオとうきょう)」「株式会社 東京放送(とうきょうほうそう)」「株式会社 東京放送ホールディングス(とうきょうほうそうホールディングス)」。2020年下半期、東京の放送局ではないと明らかになった。 概要[編集] 放送局の略称として浸透しているTBSとは「Tokyo Broadcasting System」の略であるとしているが、これは世を欺くための後付けである。来は飛ば

    東京放送 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 自由研究にすると親呼び出しを食らう課題の一覧 - アンサイクロペディア

    自由研究にすると親呼び出しをらう課題の一覧(じゆうけんきゅうにするとおやよびだしをくらうかだいのいちらん)とは、自由研究の題材にすると先生に怒られるどころか、親が学校または警察に呼び出しをらってしまう課題の一覧。事前に断っておくが、この一覧に挙げられているものを提出すれば少なくとも成績の低下がもたらされるだろうし、そもそも世の学生諸君はこんな一覧を見る時間があるのなら計算ドリルでもやった方が成績が上がる、ということを知るべきである。 国語[編集] 読書感想文 これ自体は何でもない。問題なのは何の感想文にするかだ。詳しいことは当該項目を参照。 書き初め こちらも書く内容が問題になる。詳細は当該項目を参照。 上代特殊仮名遣いを用いた神代文字の否定 2022年現在、上代特殊仮名遣と神代文字の同時並立は無いと証明されている。上代特殊仮名遣に関しては特段問題にならないが、神代文字を強く否定すると

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 夏休みの宿題 - アンサイクロペディア

    概要[編集] 宿題であるが、計画倒れがいかにして発生するかを生徒に体験させるためのものであるがゆえ、通常の数倍~数十万倍もの量が課される。 アメリカ等の欧米諸国にも夏休みは(日よりも長期間)あるものの、宿題はない。しかしその分冬休みが少ない。また、夏休みの宿題は生徒だけではなく教師をも宿題の確認という忙しい作業に追いつめるものであり、その存在意義が問われている。なお、北海道では州より夏休みの期間が短く、それでも学力が低いというのを口実に州より多い宿題を出すので地獄である。 遊ばせないための作業手段ではあるが、後述通りにあまりにも低次元のものが多い。それに評価する教員も理解出来ないと魔女裁判になる。 高校ぐらいになると、部活があったり文化祭・体育祭の練習を夏休み中にやらせておいて、「宿題の作業時間すら確保してくれない地獄」に陥れるので提出日調整でどうにかする場合もある。 もはや、当の

    夏休みの宿題 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • JR東日本701系電車 - アンサイクロペディア

    JR東日701系電車(じぇいあーるひがしにほん701けいでんしゃ)とは、JR東日が東北の多くの路線で運用しているエクストリームスポーツトレインである。要約すると、汽車は時代に合わないことを態度で示した車両である。 701系は、JR東日が初めて開発した交流専用通勤型電車で、走ルンですこと209系の交流版である。そのため東北版走ルンですという別名でも呼ばれる。走ルンです共通の「コスト半分・重量半分・寿命半分・面白半分」というコンセプトと、国鉄時代の検閲により削除を継承していることが大きな特徴である。 国鉄が制定した形式の命名法則だけは律儀に守ったため、どこから見ても通勤電車そのものである。当然、座席はオールロングシートにて落成、その後の2次車以降も多くはそれに追随する形となった。 こんなクソ車両でも、場合によっては乗り換えなしで秋田から新庄や青森まで行くような片道2時間超えの長距離運用も

    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 老害 - アンサイクロペディア

    概要[編集] 日では太古より年功序列を重んじてきたため、老害現象が起こりやすい。政治文化・企業等々あらゆる世界で発生し、近年社会問題となっている。この現象が進行すると、若手が育たず、スムーズに世代交代が行われなくなり、組織全体が老人集団と化してしまう。さらに、自浄作用の無い老人組織が増えてくると今度は業界単位における老害現象へと拡大する。 原因[編集] 過去の栄光にしがみつく 老害はかつてその業界で何らかの功績を挙げたものが多い。しかしながら功績はその一発限りだったりして、それをネタにいつまでも消化試合を続けて居座り続ける。 例:政治家(特に閣僚経験者)、スポーツ選手(特に五輪メダリスト·名球会加盟者等) 引退の機会を逃す 上記とは逆に、大して実績があるわけでもない普通な人達が運良くリストラなどに巻き込まれずに生き残り続けるもの。このような要領の良い連中は大抵コネを持っていて、それを利

    老害 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • 鯛焼問題 - アンサイクロペディア

    問題の所在[編集] Kanonにおける月宮あゆのい逃げの事例は、民法・刑法の両法域にまたがる諸問題が凝縮された好例として、つとに法学畑周辺に生息するエロゲオタから「鯛焼問題」と呼ばれ注目を集めてきた。これは、あゆあゆがい逃げなんかしてお縄を頂戴したり鯛焼屋が内容証明とか出してきたらどうしようと勝手に心配して貴重な時間を浪費するという、栗まんじゅう問題にも匹敵する真琴に誠に非生産的な活動のことである。 事例の概要[編集] Kanon編において、1999年(平成11年)1月7日[2]に発生した事例の概要は、 事例 あゆは、財布をどこかに忘れてきて現金を所持していないのに、それと知らずに、屋台において営業する鯛焼屋に対し、鯛焼き5個を自己のために製作して渡すよう注文した。鯛焼屋は、この注文に応じて鯛焼き5個を製作し、あゆに手渡した。 あゆは、ただちに代金を支払おうと考えたが、そこで初めて

    鯛焼問題 - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • ファイル:ポニョ.jpg - アンサイクロペディア

    ポニョ.jpg ‎(474 × 361 ピクセル、ファイルサイズ: 19キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

    ファイル:ポニョ.jpg - アンサイクロペディア
    reds11
    reds11 2010/01/18
  • UnBooks:事業仕分けられ - アンサイクロペディア

    昨今の不景気で給与は上がらんし、家に帰っても息子らは俺にまともに相手にしない。私は職場でもプライベートでも肩身の狭い40代のサラリーマン護(まもる)。の加代子(かよこ)はパートに出て稼いでいるが、それでもやりくりが大変そうだ。俺も稼ぎを増やして助けてやりたいのだが...... 久しぶりに親子4人で一緒に夜テレビのニュースを見ると「事業仕分け」なんてのが始まったらしい。そのやり取りが面白い。役人をバサバサ切っていくのは何とも爽快な気分だ。がんばれ、蓮舫議員。俺は何気に応援しているぞ。するとが突然変なことを言いだした。 「そうだ。私も事業仕分けをしよう」 地獄の始まりだった。 第一幕[編集] 今日も残業。子どもらは完全に寝静まり、抜き足差し足しながら家に帰る。ダイニングを見るとが険しい顔をして家計簿を見ている。私はそっとダイニングに入る。 加代子:ちょっと座って。話があるんだけど。

    reds11
    reds11 2010/01/18