タグ

2009年4月15日のブックマーク (5件)

  • 多くの人に想いを伝えたい人のための「ほめる」仕組み | シゴタノ!

    すごい実績を上げた人の話というのは誰もが聴きたいと思うもの。そこに「すごい実績」を得るためのノウハウがあると感じられるからでしょう。成功者による「成功」は多くの人に読まれるのも同じ理屈です。 でも、実際に話を聴いてみると(読んでみると)、大切なのはノウハウではないことに気づきます。もちろん、ノウハウを知っていれば成功ににじり寄ることはできるでしょう。でも、それはあくまでも成功という“島”にたどり着くための“船”に過ぎません。 必要なのは船を動かすための薪や石炭。それがあって初めて成功に向かって漕ぎ出すことができるのです。 今回ご紹介する『繁盛店の「ほめる」仕組み』は、タイトルから連想される「飲店向け」という枠を超えて、多くの迷える“船”たちに力強い推進力を与える、エネルギーに満ちた一冊。 著者によると、人が前向きな変化や進化を始めるには、あるスイッチが入る必要があるといいます。 どうす

  • メーリングリスト作ったら「何それ?」の嵐だった:Geekなぺーじ

    先日、非ITな某集まりがあって各自のアドレス交換状態になりました。 そこで、「折角なのでメーリングリスト作るよ」と言って、その場でメーリングリストを作成して動作確認のために一通メールを送信しました。 すると、何故だか数人の頭の上に「?」マークが飛んでいます。 早速「これって、ここにメールを送ると全員に送信されるの?」という質問が出ます。 まあ、そういう質問は普通だろうと思いつつ、「YES」と答えました。 そして、全員別れて帰宅した後、質問メールが複数から来ます。 質問内容は微妙に違うのですが、質問内容としては以下のような感じです。 このメールアドレスに送信すると全員宛に届くのか? 入っている人を調べるにはどうするのか? 何人かを指定してメールを送信するにはどうすればいいのか? ここにメールを送ると相手に自分のアドレスが伝わるのか? どうやればこのアドレスを登録できるのか? まず、ほとんどの

    regicat
    regicat 2009/04/15
  • Mozilla Re-Mix: 【2009年4月版】きっと誰かの役に立つ44個のFirefoxアドオン。

    昨年末に紹介しきれなかったFirefoxアドオンをまとめて記事にしましたが、今年も4月となり、その間に多くの小技系アドオンに出会いました。 そこで今回も、今年に入って試した個別記事として紹介できなかったアドオン達を、ちょっとまとめて紹介してみたいと思います。 それではちょっと長くなりますがお付き合いください。 1.Status-bar Calculator ステータスバーに電卓アイコンを表示し、それをクリックすれば式を利用できます。中央のボタンをクリックすれば各種計算記号もマウスで入力できるのが特徴です。 2.GoogCal ワンクリックでGoogle カレンダーを現在のタブに表示するボタンを付与します。 3.last.fmCode Last.fmのレビュー欄などに記入する際、メニューからBBコードを簡単に扱うことができるようになります。 4.Social Media for Firefo

  • 4/14・引越しオフィスアワーのご報告

    以下、主なトピックです。 ・ベランダに砂利80kgがある引越しの見積り 先日のオフィスアワーで相談のあった「ベランダに砂利80Kgがある引越し」のお客様が引越し業者に見積りを取ったそうです。結果として、砂利はあっても無くても大差がないということになったそうで、運んでもらうことにしたようです。 ここまでの情報だけで見積り額(しかもまぁまぁ値切った価格)を聞いたムービングエス社員の反応は「高い」というものでしたが、実は他にも条件がありました。 ・トラックを建物の前に停めることができない場合の引越し このお客様の引越しでは、荷物を積み込む際にトラックを少し離れた所に停めておく必要があるそうです。そのため荷物を運ぶスタッフ以外にトラックをいつでも動かせるようにスタンバイしているだけのスタッフが必要だそうです。 これが荷物の量と引越し元、先の距離以外に+αとして効いてきます。 ・建物の構造も関係して

    4/14・引越しオフィスアワーのご報告
    regicat
    regicat 2009/04/15
    引越しの現地の状況をSL内で再現して説明。これはいいな。
  • ネット上のコミュニティのライフサイクルに関する記事clip | iNNX ブログ

    iNNXオフィスアワーでこれまで雑談してきたことの流れで、いくつか気になった記事があったのでクリップしておきます。 watanabiの日記 「なぜユーザー参加型サイトは人気になるとつまらなくなるのか」 じゃあ、死んで@d.hatena 「ユーザー参加型サイトに人口増加に伴う質の低下について」 残骸少女さまりー 「「コミュニティの一生」の元ネタは?」 【 ´∀`】糸会 E∃ 言己【^ω^ 】 「コミュニティのジレンマ」 これまで、「どうやって友達を作るのか」というテーマで雑談をしてきましたが、この「友達作り」の裏には、「どうやってコミュニティを運営・成長・継続していくのか」という命題も同時に存在します。(結局、友達の集まり=コミュニティですから) 上のリンク先の話は、それぞれのサイトを「単一のコミュニティ」と捉えているような気がしますが、例えばSecond Lifeを