タグ

2018年9月14日のブックマーク (2件)

  • 料理上手な母親を持つ旦那さん「今日の味付けは工夫したね。母の味に少し近づいた合格」→COOKDOの麻婆茄子です!の流れがあるあるすぎ「人間の味覚ってそんなもん」

    maru000 @maru000ga 義母はとても料理上手な人で、その息子である配偶者はへのこだわりが強く既製品を嫌うので普段から料理はなるべく手抜きせず手間をかける努力をしています。最近嬉しかった事は配偶者が「今日の味付けは工夫したね。母の味に少し近づいた合格」と言いながらクックドゥ麻婆茄子をべていた事です。 2018-09-13 10:43:49

    料理上手な母親を持つ旦那さん「今日の味付けは工夫したね。母の味に少し近づいた合格」→COOKDOの麻婆茄子です!の流れがあるあるすぎ「人間の味覚ってそんなもん」
    regicat
    regicat 2018/09/14
    CookDoが出来合いの味とか、単に香辛料や中華特有の調味料の味に慣れてなくて識別できないだけじゃないの。個別で香辛料買い置いたって家庭の保存じゃ香りも飛ぶからレトルトに太刀打ちするのは難しいよ。
  • 俺がVtuverを受け入れられない理由。

    Vtuberが受け入れられない。はっきり言えば嫌いだ。 この前も、とあるVtuberをブロックした。 別に、否定する気はない。盛り上がるのはいい事だ。 それが誰かの日々の楽しみだったり、誰かに力や笑顔を与えたり、誰かの生きる糧だったりもしているのだろう。 詳しくは知らないのだが、投げ銭というシステムがある事も知っている。経済も回っているのだろう。 素晴らしい事だ。新しい技術やコンテンツの誕生だ。人間は、科学はまた一つ進歩したのだろう。最高だ。 ただ、俺は嫌いだ。彼ら/彼女らの事がどうしても受け入れる事ができない。 ずっともやもやしていたこの気持を抱いていたのだが、ほんの少しだけ自分の中で整理が出来、ある程度は結論が出たので伝えたい。 俺がvtuverが嫌いな理由、それは 『彼ら/彼女らは現実を否定している』 という一点に尽きた。 彼らは現実のYouTuberではなく、バーチャルのYouTu

    俺がVtuverを受け入れられない理由。
    regicat
    regicat 2018/09/14
    だからVirtual=仮初めというのは誤訳であって本来の意味は「形態は異なっているが本質的には等しい、実質上の」であると何度言ったら(しつこい)