2023年11月16日のブックマーク (1件)

  • ScanSnapのGoogleDrive連携で学校のプリントを管理する - 日直地獄

    学校、保育園のプリント管理のためにScanSnapを導入した。捨てにくく山積みになる問題を解決したかった。実際、結構解決している感じがあってめでたい。タイトルはAIに考えてもらいました。 買ったのはこれ。 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1300 (最新/高速毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターン スキャン対応/Wi-Fi対応/USB接続/コンパクト/書類/レシート/名刺/写真) (White) ScanSnapAmazon 困りごと 良いとこ・悪いとこ プリントのチェック管理 困りごと 世の中にはこの悩みはよくあって、プリント管理アプリは結構あるっぽい。が、スマホで撮影する前提みたいなところがあって(自分調べ)、上手く撮りにくく時間がかかる上に全部自分でやらないといけない(子供にやらせられない)のがめんどくさい。 調べてみると最近の ScanSna

    ScanSnapのGoogleDrive連携で学校のプリントを管理する - 日直地獄
    reharmonize
    reharmonize 2023/11/16
    ScanSnapはファイル名タイトルにしてくれるのいいよなぁ。うちのレーザー複合機はファイル名は設定できなかったので、一時期Cloud StorageトリガーにしてCloud FunctionsでOCRしてChatに投稿するやつを作ったりしてた