タグ

ブックマーク / agenda-note.com (3)

  • 「マーケティング=顧客中心主義」は間違い? サービス・ドミナントロジック視点から高広伯彦氏が「価値共創」を解き明かす(前編)

    ソーシャルメディアの普及や発達により、企業からの情報発信だけでなく、顧客による評判形成や企業と顧客の双方向的なコミュニケーションが重要だと言われる時代。そんな「価値共創」の時代に、マーケターはどう価値を定義し、マーケティングの実務に落とし込んでいくことができるのか、連載ではFacebook Japan マーケティングサイエンス統括 執行役員の中村淳一氏がトップマーケターにインタビューし、そのヒントや考え方を解き明かしていく。 第5回は、博報堂や電通、Googleなどでデジタル広告に黎明期から携わり、B2C、B2B、ベンチャーから大企業までのマーケティングに幅広い経験を持つ、スケダチ 代表 高広伯彦氏が登場。また同氏は京都大学で博士号(経営科学)を取得、社会構想大学院という社会人大学院でも教鞭をとっており、経営学や社会学といった学問領域からマーケティングの実務の現場までカヴァーしている。そ

    「マーケティング=顧客中心主義」は間違い? サービス・ドミナントロジック視点から高広伯彦氏が「価値共創」を解き明かす(前編)
  • GoToトラベル停止で「予約済みの旅行」をキャンセルした人の心理を行動経済学で分析

    凄まじい効用を発揮したGoToトラベル 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、GoToトラベルキャンペーンは20年12月28日から21年1月11日まで、全国一斉で一時停止が決まりました。それに伴い、旅館やホテルで予約のキャンセルが相次いでいると報道されています。 そもそもGoToトラベルキャンペーンは、インバウンド需要に支えられてきた観光関連産業が受けた打撃から回復するために、需要喚起事業の一環として7月から始まりました。旅行代金の35%が割引かれ、さらに旅行先で飲や買い物に使えるクーポン(旅行代金15%分)が発行されます。つまり「実質半額」なのです。 旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト その効用は凄まじく、第一生命研究所はGoToトラベルキャンペーンの経済効果を0.69兆~1.37兆だと見積もりました(詳細は、コチラ)。また、観光庁の「旅行業者取扱額」を見ると、GoToトラベ

    GoToトラベル停止で「予約済みの旅行」をキャンセルした人の心理を行動経済学で分析
  • 「ミレニアル世代」という幻に騙されている大人たちは、一刻も早く世代論をアップデートすべきだ【りょかち】

    「ミレニアル世代」という幻に騙されている大人たちは、一刻も早く世代論をアップデートすべきだ【りょかち】 「ミレニアル世代」とは一体何なの? 「ミレニアル世代」という言葉をよく聞く。 26歳である私も「ミレニアル世代」として取材を受けたり、講演をしたりすることがある。大体の中身は、「最近の若者である“ミレニアル世代”って一体、何考えてるの?」というような内容だ。 そこで、“20代のおんなのこ”としての価値観やSNSライフを語る。 では、「ミレニアル世代」とは一体何なのだろうか。 調べてみると、「米国で、2000年代に成人あるいは社会人になる世代」としばしば語られている。とあるリサーチセンターは、1981~1996年生まれのことを指す、と定義していた。2018年、現在に年齢に換算するなら、37歳~22歳のことだ。 ( 参考1/ / 参考2 ) ともするならば、私が新卒以来務める会社はまさに、「

    「ミレニアル世代」という幻に騙されている大人たちは、一刻も早く世代論をアップデートすべきだ【りょかち】
  • 1