タグ

Workflowに関するreliphoneのブックマーク (21)

  • 【ショートカットアプリ】作ったショートカットはランチャーに登録すると便利になる | reliphone

    この記事の要約 ・よく使うショートカットはランチャーで整理すると便利になるよ ・Launch Center Pro登録用ショートカット ・Launcher登録用ショートカット ショートカットはランチャーで整理しよう ショートカットやWorkflowの問題点は、作ったものが多くなると整理できずにあふれかえってしまうことです。 フォルダ機能がないので、目的のショートカットを探すのが大変になってくる。そして使い勝手が悪くなる。 対処としてはショートカットのウィジェットを使うのも手です。表示するものを選択して置けるし、アクションによってはウィジェット内部で処理ができるメリットもあります。 ウィジェットが好きな人はウィジェットで整理されるとよろしいです。 私としてはウィジェットよりも素早くアクセスできるドックのほうが好きなのでランチャーを使います。 それを解消するために登場するのがランチャーアプリで

    【ショートカットアプリ】作ったショートカットはランチャーに登録すると便利になる | reliphone
    reliphone
    reliphone 2018/09/28
    Launcherがアイコン画像をBase64エンコードで受け取れるようになってるのは本当にいい仕様なので、他のアプリでも真似してほしい。
  • ショートカットアプリをアイコン着せ替えやURLスキームの調査に使う | reliphone

    この記事の要約 ・ショートカットアプリを使うとアプリのURLスキームの有無を判定できる。 ・URLスキームがわからなくてもアイコンの着せ替えやアプリの起動ができる。 ・実はサードパーティーアプリにはできないAppleのみの特権的な機能。 URLスキームの有無を判定する これまでURLスキームがあるかどうかを調べるためには、アプリのipaファイルをパソコンでチェックするか、開発者人に聞く必要がありました。 定番のものであればランチャーアプリに掲載されているものも多いですが、新しくリリースされたアプリではそうもいきません。 これを解決してくれるのがショートカットアプリ、もしくはWorkflowアプリです。(どちらでもOK) これでURLスキームの有無は簡単にわかります。 調べ方は、ショートカット or WorkflowアプリでAppを開くというアクションを選択するだけ。 するとインストールさ

    ショートカットアプリをアイコン着せ替えやURLスキームの調査に使う | reliphone
    reliphone
    reliphone 2018/09/22
    ショートカットでおやすみモードを組み合わせるのはかなり便利かも。
  • アプリを連続起動するWorkflow

    アプリを連続起動したいというニーズがあるようなので、なるべく簡単にそれが行えるようにしてみました。 毎朝のルーティーンで複数のアプリを立ち上げる人や、たくさんのゲームでログインボーナスを貰いたいという人には役立つでしょう。 指定の時刻に通知を出してアプリを起動する方法も説明します。 例によってWorkflowが必要になりますので、インストールしてからお進みください。 使い方 まずは通常アプリ用のワークフローから。 → ワークフローをインポートする 上のリンクからワーフクローをインポートしたら、一度実行してみましょう。 そのまま実行すると純正のカレンダーアプリが起動するようになっています。 ▼Workflowからカレンダーアプリを起動するとこうなる 左上に小さく出ている【<】Workflowと書かれた部分をタップするとWorkflowに戻ります。 すると今度はミュージックアプリが起動するので

    アプリを連続起動するWorkflow
    reliphone
    reliphone 2017/07/24
    Back to AppsとWorkflowの組み合わせでスマートになったアプリの連続起動について。
  • 複数サイトを一気に巡回するためのWorkflow

    毎日日課のようにチェックするサイトが複数あるという人にはお役立ちであろうワークフローを作りました。 一度設定しておけばワンタップで次々とサイトをチェックしていけます。 例によってWorkflowが必要になりますので、インストールしてからお進みください。 使い方 まず下のリンクからワークフローをインポートしてください。 → ワークフローをインポートする インポートしたらまず実行してみましょう。 まず内蔵ブラウザでヤフーが開きます。左上の完了ボタンを押すとブラウザが閉じて、今度はYouTubeが開きます。簡単ですね。 ▼内蔵ブラウザを閉じると次のサイトが開く 自動で指定したサイトを開くので、ページを閉じるだけで次々と切り替えができるというわけです。 好きなサイトを登録する手順も簡単です。 手順 → サイトのURLをコピー → ワークフロー内のTextにペースト ▼巡回サイト指定はここに記述 こ

    複数サイトを一気に巡回するためのWorkflow
    reliphone
    reliphone 2017/07/24
    ブックマークから呼び出すよりもお手軽に連続してチェックしていけます。毎日決まったサイトをチェックする人に便利です。
  • 【Workflow】アプリを終了してホーム画面に戻るワークフローTips

    Workflowで特定の作業を終えた後に自動でホーム画面に戻ってほしい。そういう人のためのTips。 Exit Workflowというアクションは用意されているんですが、それだと実行したワークフローを閉じるだけで、アプリ自体は閉じてくれません。 アプリを閉じるなんてたいしたことない手間ですが、どうせ自動化するならそこまでやってほしいと考えるのも当然の流れではありますので、それを実現してみましょう。 やりかた URLに以下の文字を入力してOpen URLsをするだけ。 x-apple-reminder: ▼こんな感じ このただホーム画面に戻るだけのサンプルも用意してみました。お試しください。 → ワークフローをインポートする あっけないほど簡単。 これは来、純正のリマインダーを起動するためのURLスキームで、スラッシュを省略するとなぜかホームに戻ってしまうという現象を利用しています。 ラン

    【Workflow】アプリを終了してホーム画面に戻るワークフローTips
    reliphone
    reliphone 2017/06/15
    ニーズがあるなら他のホームに戻る系アプリの話も書いてみようかな?
  • Workflowで期間を指定したTwitter検索をできるようにした | reliphone

    さて、先日紹介したGoogleでの期間指定検索ができるワークフローを改造して、今度はTwitterで期間指定検索ができるものをつくりました。 ※この記事で紹介するのは以下のWorkflowというアプリを使った方法です。 Workflowアプリをインストールした後に、記事内のワークフローをインポートしてお使いください。 ワークフロー紹介 今回はTwitterで旬な話題を検索できるものを。 → ワークフローをインポートする さて、これを実行すると順に以下の3つが求められます。 ・検索ワード ・開始日 ・終了日 ▼入力プロンプト 基は前回と同じですが、選択肢が2つ増えています。 全体のツイートから検索する or 日のツイートのみ検索する アプリで検索する or ウェブで検索する これを毎回選ぶのもめんどくさいので、初回実行時に選択肢を固定できるようにしました。 ▼初回のみ訊かれる質問 画像に

    Workflowで期間を指定したTwitter検索をできるようにした | reliphone
    reliphone
    reliphone 2017/04/16
    分単位での検索がここまで簡単になると見えてくるものが変わってきます。予想以上に便利です。
  • Workflowで期間を指定したGoogle検索をできるようにした

    Google検索ってスマホだと簡略化されていて、1時間以内とか1年以内での絞り込み検索は行えるものの、3月3日~3月10日といった指定期間での検索方法が見当たりません。 パソコンだとできるんだからスマホでもそれをやろうじゃないかというのがこの記事です。 ※この記事で紹介するのは以下のWorkflowというアプリを使った方法です。アプリをインストールした後に、記事内のワークフローをインポートしてお使いください。 ワークフロー紹介 珍しくExtensionからではなく単体で活用するワークフローです。 → ワークフローをインポートする さて、これを実行すると順に以下の3つが求められます。 ・検索ワード ・開始日 ・終了日 ▼入力プロンプト 日付は画像のようにピッカーで選択するだけですから簡単です。 また開始日を当日にセットした場合には、終了日の選択はなく1時間以内か24時間以内かを選択するように

    Workflowで期間を指定したGoogle検索をできるようにした
    reliphone
    reliphone 2017/03/13
    ところでこういうデートピッカーの正式名称ってなんて言うんだろう?『ドラムロール』はなんか音楽用語と被るし、日本だけのローカルな呼び方な気がしてきた。
  • 小説家になろう をKindle端末で読む・送る方法(パソコン不要でiPhone操作のみ)

    小説家になろうは今や日ライトノベルを支える一つの柱となっていますが、いい作品が多くても気が付いたら作者が作品を消してしまっていたり、Webのままではフォーマットとして読みにくかったりします。 「なろうをKindle Paperwhiteで手軽に読みたいんだけど何とかならないか?」と相談をされた際にいろいろと試行錯誤した結果を書き残しておきます。 ちなみにiPhoneで解説していきますが、Androidでも大差はないはずです。 基の手順は以下の通り。 小説家になろうで気に入った作品のURLをコピー Kindle形式に変換してくれるサービスを使いダウンロードする ダウンロードしたファイルをメールでKindleに送る(Send-to-Kindle) 説明はちょっと長くなってしまうんですが、やるのは3段階のみですからそう難しく考えることはありません。私の手順以外にもいろいろやり方はあるでしょ

    小説家になろう をKindle端末で読む・送る方法(パソコン不要でiPhone操作のみ)
    reliphone
    reliphone 2016/12/07
    いい小説に出会ったらちょっとした操作でスマホからKindleに送ることができます。
  • 文字入力なし!3D TouchとWorkflowで最速なURLスキーム検索を

    アプリをランチャーなどから起動するにはURLスキームというものが必要になります。 簡単に言えば電話番号のようなもので、個別に用意されたURLスキームを使うとそれぞれに対応したアプリが呼び出されるというものです。 でも番号がわからなければ電話をかけられないように、URLスキームがわからないと自由にアプリを呼び出すことができません。 結構な確率で『アプリ名://』とやるだけでそのアプリが起動してくれるんですが、そうではないアプリも多いのが悩みどころ。 いちいち調べるのがめんどくさい人向けに、検索を極限まで手軽にしてみようというのがこの記事です。 まずやってみた ▼再生速度は変更していません iPhone7だとやっぱり速いですね。 手順としては ・3D Touchでクイックアクション ↓ ・『○○を共有』をタップ ↓ ・ExtesnionでWorkflowをタップ ↓ ・WorkflowでURL

    文字入力なし!3D TouchとWorkflowで最速なURLスキーム検索を
    reliphone
    reliphone 2016/10/03
    3D Touchはなかなか面白いすね。他にもURL叩いて検索できるいいサイトがあれば嬉しいんだけど。
  • 覚えておきたいWorkflowの応用技 - 導線をフレキシブルに設計する

    前回のワークフロー紹介が全然読まれてないんですけど、今回はもうちょっと踏み込んだ話をします。読者さんはついてきてくれるんでしょうか。 今回は1つのワークフローがExtensionからでもウィジェットからでもアプリ体からでも使えるようになる組み立て方を解説していきますよ。 ワークフローの種類を知る Workflowアプリには実行する導線が3つ用意されています。 ▼選択できるのはこの3種類 ・Normal Workflowアプリを起動し、そこから実行するもの。 Normalの場合は他のアプリからデータを受け取るのではなく、このアプリ内からデータをどうにかするという感じになります。 ・Today Widget ウィジェットから実行するもの。 Today Widgetも基はNormalと同様です。 ・Action Extension Safariなど他のアプリからExtensionでデータを受

    覚えておきたいWorkflowの応用技 - 導線をフレキシブルに設計する
    reliphone
    reliphone 2016/08/27
    Workflowの効率的な組み立て方について解説。シンプルだけどいろいろ応用が効くので憶えておくとよいです。
  • Workflow for iOS Wiki

    Workflow for iOS Wiki アクションの解説など。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: four_or_three 2017年04月10日(月) 21:44:59履歴 Tweet このサイトは下記URLへ移転しました。 https://iosautomation.net/wiki/ 2017/03/23をもってSeesaa Wikiでの更新作業を終了しましたので、ここに載っている情報は古くなっている可能性があります。 編集関連のリンク 初心者ガイド(最初に読んでください) Wiki記法ガイド・一覧

    Workflow for iOS Wiki
    reliphone
    reliphone 2016/08/25
    Workflowの機能を詳細に解説してくれるWiki。ありがてぇありがてぇ。
  • WorkflowでiPhoneからAndroidへ手軽にファイルを送る方法 | reliphone

    以前コンビニの店員さんと話をしている中で写真を見せたら「その写真撮らせてもらってもいいですか?」と訊かれまして、その結果私のiPhoneを店員さんのスマホで撮影するという前時代的な行為をさせてしまいました。もっと他にやり方はなかったのか。なんというローテクさ。 iPhone同士ならアプリを使わなくてもAirDropが使えますけど相手はAndroidTwitterLINEもつながらない相手に写真を送るのに何かいい方法はないだろうか?もちろんそのためだけに相手にアプリを入れてもらうのは良くない。もっと汎用的な方法はないものかな? 要するに写真からExtensionでDropboxにアップロードして、その共有URLをQRコードで表示してくれるだけのシンプルなアプリが欲しい。SNSアカウントを教えたくない微妙な距離の会社の同僚に写真を手軽に送れるし便利じゃね? ということを文字にしていたら、W

    WorkflowでiPhoneからAndroidへ手軽にファイルを送る方法 | reliphone
    reliphone
    reliphone 2016/08/25
    いつもながらタイトルが雑、もうちょっと考えろと言われてしまったので、少し具体的に変更してみました。
  • はてブ用Workflow - いきなりメタブ を作りました

    はてなブックマークは面白い話題が集まるサービスですが、時には炎上したり意図的に炎上を狙った記事が取り上げられます。わざと炎上を狙った記事に対してブックマークすることは炎上商法に加担することになるとしてあまり推奨されていないようで、はてな村(※1)のしきたりとして元記事ではなくその記事のブックマークページに対してブックマークするという、ワンクッション挟んだメタブックマーク(以下メタブ)を使うことが増えているようです。 あまりにも香ばしいものは基的にスルーが好ましいと思いますが、どうしても一言申したくなる、火災現場を見に行きたくなるのも人のサガなようで。 とはいえメタブはちょっとめんどくさい。 ということで手軽にメタブができるExtensionをWorkflowで作ってみました。 いきなりメタブ ExtensionからWorkflowを呼び出して、いきなりメタブを実行するとどの階層を開くかを

    はてブ用Workflow - いきなりメタブ を作りました
    reliphone
    reliphone 2016/06/22
    いきなり2階、3階のメタブに飛べる、はてな村民にお役立ちなツールを作りました。ビル火災にはご注意ください。/この記事にも10階が。
  • Workflowを使い nPlayerでYouTubeを再生する

    これまでもnPlayerでは内蔵ブラウザを利用してYouTubeを再生することが可能でしたが、画質が320p程度に下げられてしまうことと、アプリを立ち上げてブラウザを開いてURLをペーストするなんて手間があり、あまりメリットを感じられるものではありませんでした。 それをWorkflowを使って一気に便利にしてしまいましょう。

    Workflowを使い nPlayerでYouTubeを再生する
    reliphone
    reliphone 2016/05/03
    YouTubeから解像度ごとに動画ファイルへの直のURLを抜き出すので応用範囲は広い。
  • Workflow ver.1.1の新機能と注意点

    リリース以来アップデートがなく、やきもきさせられていたWorkflowがようやく1.1にバージョンアップ。 できることが50以上も追加されており、全体を把握するだけで大変なくらいです。 新機能よりまずは安定板を出してほしいところではありますが、いくつかのバグが修正されていますから素直に喜ぶことにしましょう。 このアップデートで他のアプリがいくつもお払い箱になってしまいそう。 体の改良点 ワークフローのインポート時の挙動が変わり、同じ名前のものがある時には問い合わせをするようになりました。 これまでは強制上書きだったので、うっかり他人のUntitled Workflowを踏んでは上書きされる悲しい事態が起きてましたが、それが避けられます。 またインポート用URLスキームにsilentオプションが追加。 デフォルトではfalseになっていますが、trueだとインポート時にそのワークフローを開

    Workflow ver.1.1の新機能と注意点
    reliphone
    reliphone 2015/02/13
    書きました。いじりがいのある大型アップデートですよ。
  • Workflow Ver.1.1

    Workflow: Powerful Automation Made Simple バージョン: 1.1 カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 現在の価格: 300円(サイズ: 22.9MB) 販売元: DeskConnect, Inc. リリース日: 2014/12/11 iPhone/iPadの両方に対応 引用元:Workflow New Features Quickly run workflows from My Workflows by double tapping on them Use the selected text from Safari as input to an action extension workflow Actions to filter and get details of all the content on your device Duplica

    Workflow Ver.1.1
    reliphone
    reliphone 2015/02/13
    URLエンコードの違いまでは気づかなかった。
  • [Workflow] 自動でフィードURLを取得してfeedlyで購読するワークフロー

    Workflowでいろいろできるのはわかったけど、もっと役立つものを教えて欲しいと言われたので私が一番活用しているものを。 いい記事を見つけたら忘れないようにすぐ購読をしたい。 それがブラウザやTweetbotからこのワークフローを実行するだけで簡単に実現しますよ。 feedlyで購読する 記事のURLからRSSフィードのアドレスを探してきてfeedlyのサイトに登録するというのを1発で完了させます。 【3/22 追記】 初期バージョンでは使えなかった機能が拡張されていたので作り直しました。 Extension ↓ URLからRSSフィードを取得 ↓ 取得した内容にhttpという文字列が入っているかで条件分岐(一部取得できないサイトがあるため) ↓ httpが入っていたらRSSという変数に入れる ↓   ↓ ↓  入っていなかったらエラーのアラートを出す+振動。エラー処理終了。 ↓ fee

    [Workflow] 自動でフィードURLを取得してfeedlyで購読するワークフロー
    reliphone
    reliphone 2015/01/08
    Twitterで流れてきたブログなどを即feedlyで購読するためのもの。もうRSSのリンクを探す必要はありません。
  • Workflow講座IV 中級編(URLスキームでのフロー組立て)

    さて4回目のWorkflow講座。 Workflowの考え方はシンプルです。 入力された内容を上から下に向かって順次処理していく。 しかし外部のアプリを介した結果をフローに組み込みたいとなるとちょっと工夫が必要になってきます。 今回解説するのがフローを組み立てる上で非常に大切なポイントとなります。 外部アプリからのコールバック 他のアプリを介しても処理を継続させるためにはコールバックを使わなくてはなりません。 DraftsやChromeなどの公式にサポートされているものであれば、自動的にコールバックが付与されるので気にする必要はありませんが、そうしたアプリはごく少数。 それ以外のアプリで使うためには自分でURLスキームを書き加える必要があります。 (例) due://x-callback-url/add?title=[input]&x-source=workflow&x-success=w

    Workflow講座IV 中級編(URLスキームでのフロー組立て)
    reliphone
    reliphone 2015/01/07
    自分でURLスキームを組んでワークフローを作る際に大切なポイントです。高度なExtensionを実現するのには必須。
  • Workflow講座III 基本編(Webサービスを呼び出す) | reliphone

    さて機能はURLを書き換えることでアプリ間連携を使えるようにしましたが、今回は各種Webサービスを使えるようにしてみましょう。 前回の記事がベースになっていますので、まずはそちらから読んでくださいね。 難しいものは扱いません。 URLをちょこっと書き換えて開くだけの簡単なものを紹介します。 記事のはてなブックマークを表示 昨日のおさらいです。 はてなブックマークを表示させるにはURLの前に、はてブのURLを付け足すだけ。 前回の記事でURLの前にinico2と付け加えたのと同じ形ですね。 こんな感じ。 inputにはURLが渡されています。 URLを加工してOpen URLで開くという流れは変わりませんね。 → ワークフローをインポートする RSSリーダーなどからでも、はてなブックマークのコメントを読むのが簡単になります。 QRコードを作ってみる QRコードGoogleが提供するAPI

    Workflow講座III 基本編(Webサービスを呼び出す) | reliphone
    reliphone
    reliphone 2015/01/06
    ExtensionからWebにURLを投げてデータを取得するという例を解説。基礎的な内容です。明日は応用編。
  • Workflow講座II 基本編(URL加工でアプリを呼び出す)

    使い方がピンとこない方がまだそれなりにいらっしゃるということなので簡単な利用方法を。 今回はブラウザから別のアプリを呼び出すやり方について。 WorkflowをブラウザからExtensionで起動するとURLが渡されます。(※Extensionの種類をURLsに限定した話です) これでやることと言えば基的にこの2つ。 ・URLからサイトの内容を取得する ・URLを加工する 今回はURLを加工することでアプリ間連携を実現します。 基のお話 まず知っておいてほしいのは、iOSで https://reliphone.jp/ というURLを開こうとすると基的にSafariが起動します。 http:というURLスキームがiOS側によってSafariに割り振られているためです。 (AppStoreやマップを開くためのリンクは例外で、http://で始まってはいますがホスト部分によってそれぞれのア

    Workflow講座II 基本編(URL加工でアプリを呼び出す)
    reliphone
    reliphone 2015/01/05
    URLを加工することでアプリ間連携を実現する基礎の基礎。あんまり難しくないつもり。