タグ

ブックマーク / www.shimane-u.ac.jp (1)

  • 若者向けライフプラン設計講座の開催について | 国立大学法人 島根大学

    少子化の大きな要因である未婚・晩婚化に対応していくためには、ライフステージに応じた支援や啓発を計画的・継続的に実施していくことが大切であり、若いときから、正確な知識の習得と自らの人生設計を考える機会を提供していく必要があります。 このため、島根県青少年家庭課との連携のもと、少子化ジャーナリストで一億総活躍国民会議構成員でもある白河桃子氏をお招きし、福祉経済論II(法文学部 宮恭子准教授担当)の授業の一環として、セミナーを開催することとしました。 興味のある方は是非ご参加ください。 記 1 日時・会場 平成28年1月22日(金) 12:45~14:15 島根大学法文学部棟1階135教室 2 セミナーの内容(予定) (1)結婚や家族を持つことの意義 (2)妊娠、出産に関する正しい知識 (3)近年の婚活、晩婚化、晩産化の状況 (4)家庭(子育て)と仕事の両立 (5)ライフプランの設計     

    remcat
    remcat 2018/03/26
    白河桃子 (2016)-01-22
  • 1