2017年8月28日のブックマーク (7件)

  • そうだ、夏の終わりに京都へ行こう

    そんなうちの子の為に、「夏休み遊びきった。もう満足した」感を出す為、京都一泊旅行に行ってきました〜

    そうだ、夏の終わりに京都へ行こう
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    家族旅行お疲れ様でした!!そういえば全然してないな、家族旅行。。中学からはいかなくなりましたね。。
  • 藤浪投手 7回途中3失点・・・ - 東京勤務者の阪神つぶやきブログ

    6回までは無失点ピッチング 今日は東京ドームで巨人との対戦でした。 ここまで両チーム1勝1敗の為、カード勝ち越しに 重要なゲームでした。 そして阪神は中10日で藤浪投手が先発しました。 試合の結果は、0-6で巨人のルーキー先発畠投手に 完全に抑え込まれてしまいました。 ただ藤浪投手も6回までは無失点ピッチングでした。 直球も最速159キロで三振も9つ奪いました。 素晴らしい! pic.twitter.com/Ykdl7HbKo0— ハマの虎党 (@mU3mzOAkoyrnBzZ) 2017年8月27日 いいぞ! pic.twitter.com/tNPBILxPX7— ハマの虎党 (@mU3mzOAkoyrnBzZ) 2017年8月27日 今日は当にバランスを気にして投げていたのかなという印象です。 力みもあまり感じられなかった為、頭と手が離れていませんでした。 7回は死球から崩れてしまい

    藤浪投手 7回途中3失点・・・ - 東京勤務者の阪神つぶやきブログ
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    結果が一番の薬ですよね。終盤ではありますが、できる限りのプレイを期待しています
  • メルカリの読書感想文出品は「規約違反」「倫理」以前の問題では - ちしきよく。

    というようなことを考えたので備忘録代わりに。 www.asahi.com 「夏休みの宿題に」メルカリに読書感想文、数百円で出品 というタイトル。 これを読んで思ったのは、「そもそも倫理教育上問題とか、規約違反とか、そういうとこじゃないよな」ということだった。 サービス内で検索すると多数表示され、「夏休みの宿題にどうぞ」「早い者勝ち」の売り文句も。運営会社は「法律や規約に触れないので販売は可」と説明 まあそりゃ、誰かが自由に書いた文書なので、出品や販売は規約違反じゃないんだろうな。 これに対して、「自分で書かないと意味がない」という旨のコメントも見られたが、私はあまり同意できない。 超正論:「自分でやるべき」論 まず教育に限らずほぼ全てについて言えることであるが、「他人に任せきりにせず自分でやるべきだ」という考え方は、正論である(と、思う)。 特に今回は教育のことについてなので、 「宿題は親

    メルカリの読書感想文出品は「規約違反」「倫理」以前の問題では - ちしきよく。
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    家事や育児だけじゃなくて、宿題まで外注する時代なんですか。。軽く愕然
  • 「Clone Magic」複数のクローン撮影(合成)ができるカメラアプリ!おすすめの使用方法はコレ!

    「Clone Magic」ダウンロード私はこのアプリを何年か前に「面白そう!」と興味位でダンロード。面白い写真を撮ることもできますが、使い方次第で便利なカメラアプリにもなります。私がよく使うカメラアプリの1つでおすすめです! 注意:現在「Clone Magic」アプリをダウンロードすることができません。 操作方法 <1枚に複数のクローン(合成)撮影する場合> アプリ内でカメラを起動し、撮影します。最大で6回の撮影することができます。1回目の撮影をベースにして、人や物を動かして撮影します(少しでも重なってしまうと綺麗に編集できないのでご注意を!) 3つのメニューから編集します。クローン(合成)作成したい部分を塗りつぶしていきます。右側のスライドですべての画像を編集します。最後に「チェックマーク」をタップしてクローン(合成)した画像を確認します。 Brush ▶︎クローン(合成)作成したい部

    「Clone Magic」複数のクローン撮影(合成)ができるカメラアプリ!おすすめの使用方法はコレ!
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
  • 電動本格ふわふわ氷かき器を買ったのでレビューするよ、おいしいよ|前向きなネガティブブログ

    はいどうもiwakoですよ。 昨日は名古屋のど真ん中祭りに行ってきたのですが余りにも人の多さで圧死するかと思いましたね。祭り自体は好きなんですけどね、熱気もさることながらものすごく暑かったです。夏ももう少しで終わりますがまだまだ暑いです。 すぐ喉渇きますし暑いときはかき氷べたくなりますよね。 大須のかき氷屋さんに行きましたよ。 抹茶のかき氷です。まさかドデカい皿ででてくるとは思いませんでした。これで一人分なんですよね。 練乳が下の方に入っていて甘くておいしかったです。 もう一つかき氷頼んだわけですがこちらはずんだのかき氷らしいんですよ。 すでにお盆にこぼれてますもんね、嫌がらせですかね。あと最初目の錯覚だと思ったのですがスプーンがぐにゃあと曲がった形をしているのが気になりましたね。 ずんだって何か知ってますか?枝豆をすりつぶしたものをずんだって言うんですよー! ・・・すいません恥ずかしな

    電動本格ふわふわ氷かき器を買ったのでレビューするよ、おいしいよ|前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    カキ氷いいですね!缶詰フルーツとかトッピングしているカキ氷が地元の夏祭りで毎年出展しているのを思い出しました!ちなみにことしはきのこの山が刺さってましたww
  • http://nobu0529.hatenablog.com/entry/2017/08/27/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%959%E9%81%B8%EF%BC%81%E3%80%8C%E3%82%84%E3%81%B0%E3%81%84%EF%BC%81%E9%9D%B4%E4%B8%8B%E7%A0%B4%E3%82%8C

    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    おもしろいやんwおいしいやんwって言える人はメンタル強い気がします!納得の記事でした
  • 雑記 私のブログの書き方 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 私はブログを始めて4ヶ月が過ぎました。 だんだんとブログを書く流れ、スタイルができてきましたので、その内容を記事にしたいと思います。 もともときっかけは、どろんぱ豆(id:doronpa316)さんの記事です。 doronpa316.hatenablog.com 結構、共通した部分もあって嬉しかったです。 それでは、私もお伝えしたいと思います。 ブログを書く場所 ブログにかかる時間 ブログを書く時間帯 ブログを書く流れ ブログを書く時に心掛けていること ブログを書く場所 主に自宅で書いています。 自宅以外だと落ち着いて書けないので… 自宅では、自分の部屋(私はいびきがうるさいので、子供とは別室なんです…(涙))でスマホで書いています。 布団の上でうつ伏せでヒジをついて書いているので、よく両腕が痺れて「ゔーっ」ってなります… ブログにかかる時間 1記事おそらく

    雑記 私のブログの書き方 - つくりびとな日々を
    remy0420
    remy0420 2017/08/28
    ついつい長ったらしく書いてしまうんですよね。雑記だと話の展開のさせ方が自由すぎて。