ブックマーク / www.iwako-light.com (93)

  • 豊田にある台南麺かちかち山!雪見ラーメンを食べた感想|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 久々にレポしてみましょうかね。わざわざ豊田市までべに行きましたよ。 なんでもここでしかべられないラーメンがあるとのこと、ずーっと行きたかったんですけどようやく行くことができました。 台南麺かちかち山豊田市、新上挙母駅から15分くらい歩いたところにそのお店はあります。 「台南麺かちかち山」台南麺と言うのは珍しいですね。かちかち山という名称からなんとなく辛いんだろうなと言う気はします。辛いの苦手なんですよ。 こちらが外観。可愛いタヌキの絵が目印です。 さっそく中に入ってみましょうか。 まず目に止まったのは謎の焼きそば推しです。おいしいのでしょうか。 店員はおじさんとおばさんの2人のみ。仲よさそうなとこ見ると夫婦で経営しているのでしょうか。 店内はこじんまりしていて昔ながらのラーメン屋という感じがします。 でも見てください、奥の方、入り口付近なんですけど著名人のサイ

    豊田にある台南麺かちかち山!雪見ラーメンを食べた感想|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2019/04/25
    お久しぶりです!相変わらずフットワークの軽いレポですね!お元気そうで何より!
  • ブログタイトルやキャッチコピーを作成できるジェネレーター3選!|いわこわらいと

    ブログタイトルってどうやって決めていますか?皆さん。 悩みませんか?なにせずっとそのタイトルを使用していくわけですからね。 途中でタイトルを変えようもんなら検索結果にも影響を及ぼします。 タイトルはブログの顔ですからね、しっかり決めたいですよね。 そんなわけで今日はブログタイトル考えたい時にも使えるジェネレーターを紹介します。 キャッチコピーを作成できるジェネレーター3選コピーメカ コピーメカ/キャッチコピー自動作成サイト まずはキャッチコピーや企画のアイデアを作れるというコピーメカというジェネレーターです。 紹介したい商品やサービスを入力することでキャッチコピーを自動生成してくれます。 商品やサービスの一般名に「人生」、固有名になぜか「ネガティブ」と入力しました。何を入力していいか迷ったのでこの辺は適当です。 そして消費者の行う行動をたくさんある一覧から選ぶことができます。僕は「学ぶ」を

    ブログタイトルやキャッチコピーを作成できるジェネレーター3選!|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/03/14
    探してたのはこのiwakoに笑ってしまいましたw
  • ネガティブ人生はあるあるだらけ!〜第6話.ファッションは着飾らない〜 - 前向きなネガティブブログ

    僕のオシャレなんて誰も見ていない ネガティブはあまり服を買いません。少し偏見が入っているかもしませんがオシャレしないんですよ。 オシャレって響きがかっこいいですからね。僕に横文字なんて似合わないんです。でもiwakoなんて大層な横文字使った名前にしてるっていうね。これは「いわこ」だと女の子っぽいから「iwako」にしたんですね。HNっぽくないですか? いったい僕はなんの話してるんでしょうね。 ではなぜオシャレしないのかというと、「どうせ僕がオシャレしたところでかっこよくなれない」とどこかで感じているからです。でましたね、ネガティブの代表的用語、「どうせ僕なんて」がでましたね。 だから同じ服ばかりきます。いや洗ってますよ!毎日同じ服ばかり着るのではなく、決まった服を繰り返し着ています。去年も同じ服だし、きっと来年も同じ服を着ると思います。毎年使い回しですよ。なんて親が安売りのときまとめ買い

    ネガティブ人生はあるあるだらけ!〜第6話.ファッションは着飾らない〜 - 前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2018/03/09
    試着室で自信喪失してしまうのわかっているから服を買うのが苦手ですw
  • 仕事行きたくないから会社に行く途中で死なない程度に事故に逢いたい|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 なんかものすごいタイトルですが、すいませんねちょっとお付き合いください。 月曜日・・・あああ月曜日が来ましたよ。また僕はいつものように会社で働かなければいけません。正直嫌ですね。働くのは誰だって嫌ですが、もうね、憂ですよ憂。 行きたくない病ですよ。ずっと前から。 昨日は一日ブログ書く余裕あったのにも関わらず、次の日のことを考えたら寝込んでしまいましたからね。何もやる気起きなかったです。 しかもブログは先週の金曜まで5日連続更新できてたのに、土曜日に記事更新できなかったので連続更新の記録が途絶えました。 それでやる気なくしたのも拍車がかかっています。別に何連続で更新できるか挑戦していたわけではありませんが。 やばい、これはやばい傾向ですね。何がやばいってブログが会社に行くモチベーションを下げていることに。 副業業を蝕むとはあってはならないことです。 でもブログ

    仕事行きたくないから会社に行く途中で死なない程度に事故に逢いたい|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/03/06
    頷きすぎて首がもげそうですw しんどいんだけど、しんどい理由がわからないときほど辛くなるんですよね。お互い無理のない範囲で頑張りましょう
  • 仕事がないから苦痛でうつになりそう!暇だから僕がやったこと - 前向きなネガティブブログ

    やることがない。仕事がなさすぎて辛い。iwakoです。 仕事貰おうとしましたけど仕事がないと言われました、辛い。それはどういう意味なんでしょうか。今は当に仕事がないのか、お前に与える仕事はないというのか、どっちなんでしょうか。僕の性格上後者だと思えて仕方ないんですよ。 しかし僕が今まで現場で使っていた後輩の大工もやることがないらしいです。 「○○さん!やることがないんですけど何か加工するものはありませんか?」 知らねーよ。 こっちが聞きてーよ。 なんかやることないの? その子は一日中ノミ研いでました。 やることがなさすぎて無意識にね、絵を描いてたんですよ。 社員に見られました。死にたい。 すごく冷めた目で見られました。どうしよう。 「発注書に何描いてるんだよ」的な目です。ごもっともです。 別に深い意味はないんですよ。死にたいというのもただ言ってるだけなんで。皆さん、自殺する人は何も言わず

    仕事がないから苦痛でうつになりそう!暇だから僕がやったこと - 前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2018/02/27
    暇な時、テトラパット開いて、そこにひたすら「a」を連打するだけの作業に一時間かけたことがあります。言うまでもなく哲学スパイラルだったww
  • ネガティブ人生はあるあるだらけ!〜第3話.外でたら人に見られてる気がする〜 - 前向きなネガティブブログ

    外に出たら誰かに見られている気がする。あるあるです。 知らない人だけど、通りすがりの人だけど視線を感じます。わかりませんか? 誰も僕のことなんて興味ないし、どうでもいいと思っている・・・と思いたいですがどうしても視線を感じます。 視線を感じてしまったら自分はどう思うか、「もしかしたら笑われてるのではないか」「悪口を言われているのではないか」と、かってな解釈で決め付けます。 気のせいかもしれませんが、自分にとっては大問題です。例えば会社でのパソコン作業、僕の後ろにも席がありますけれど、その席の住人に僕が作業しているパソコン画面をずっと見られている気がします。 ちょー気が散る。 だからたまに後ろをちらっと振り向いて誰もいないことを確認してそっと胸を撫で下ろします。 友達など、集団で移動するときも絶対前の方は歩きませんからね。 僕の後ろ姿見られるもんー。嫌ですよー。「誰もお前のケツなんて興味ねえ

    ネガティブ人生はあるあるだらけ!〜第3話.外でたら人に見られてる気がする〜 - 前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2018/02/21
    相変わらず素敵な絵!内容も激しく同意です!
  • ブログ初心者が1日アクセス500PVまであげた方法とは|いわこわらいと

    どうもーiwakoです。 今日は初心者ブロガーに向けての記事です。昔のことを思い出しながら記事を書いていきます。 稼ぎたい、好きなことを書いていきたい、ブログを始めたい理由は様々ありますけど、どんな理由にしろアクセスはほしいですよね。見てくれている人がいるかどうかでブログを書くモチベーションに大きく関わってきます。 今やありがたいことに、こんなネガティブでどうしようもないブログでも月に約25万人に見てもらえるようなブログに成長できましたけど最初は必死でした。毎日毎日更新して半年以上かかってやっと500PVまで到達しました。 ブロガーの8割が一日500PV満たないと言われています。 逆に500PV達成できればどんどん成長できるブログだと思っているので、ブログで500PVというのは最初の壁ですね。 では一日に500PVまであげるにはどうすべきか、その方法を書いていきます。 最初はみんな同じスタ

    ブログ初心者が1日アクセス500PVまであげた方法とは|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/02/20
    一日30PVから全然上がらなかったなあ(遠い目)
  • 中国からお掃除ロボットが送られてきたからレビューしてみる |いわこわらいと

    どうもiwakoです。 今回はですね、中国の通販サイト GEARBEST様よりレビュー依頼をもらいましたのでレビューさせていただきます。 レビュー内容は「商品何でも好きなものあげるからレビューして」という内容です。 マジで!と思いながら、サイトを眺めていまして財布からスマホ、パソコンなど様々なものを取り扱っているのですが、ルンバが前々から欲しくてですね、いつか買おうと思ってましたけどちょうどいい機会です。当にくれるのか半信半疑ながらも「この際ルンバっぽいものでもいいや」と思いながら僕は気に入ったお掃除ロボットをいただきました。 その商品がこちらですね。値段が2万円を超えている!これもらうなら代わりに2万欲しい。お掃除ロボットとしては高いのか安いのか・・・相場はわかりません。 ほんとにくれるの?大丈夫?後で請求とかこない? でも前もって調べましたけどね、僕は無知なので知らなかったのですが、

    中国からお掃除ロボットが送られてきたからレビューしてみる |いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/01/21
    家の中のビリヤードってナンデ?!?!
  • 3Dラテアートが人気の店、ライトカフェ!デートや女子会にいかが?|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 ラテアートってありますよね。エスプレッソの上からミルクで絵を描いたものです。これ当にすごいと思うんですよ。少し気を抜いたら失敗しますもんね。エスプレッソを入れ直さなければいけません。 ミルクの流れを操ってうまいこと絵にしてるんですもんね。ミルクの魔術師ですよ。 そんなラテアートですが、3Dラテアートなるものをだしてくれるカフェがあるとのことなので今回行ってきました。 ライトカフェ(Light Cafe)そこは名古屋駅近くのスパイラルタワーの地下にあります。 こーんなねじれてる建物なのですぐわかりますね。この日の雲行きが怪しいですね。 脇に階段があるので降りてください。 スパイラルタワーはモード学園など3つの専門学校からなるビルで、地下1F、2Fは商業施設になっています。 商業施設はコンビニからサイゼリヤ、女子には嬉しいデザートバイキングなどフードが多いですね。いい

    3Dラテアートが人気の店、ライトカフェ!デートや女子会にいかが?|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/01/20
    すごい。。こんなところあるんだ。。すごい(語彙力消滅
  • 面白い、変わり種カップ焼きそば集!U.F.O.&ペヤング&一平ちゃん|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 僕はカップ焼きそばが大好きです。特にU.FO.。 カップ焼きそばなんて焼きそばじゃねえ!とか言う人いますけどそれでも僕は好きです。確かに厳密には焼いてないですからね。茹でてますからね。茹でそばです。 お湯を切ってソースをかけて混ぜたときのね、あの煙と一緒にたちこめる香りはたまんないですよ。 そんなカップ焼きそばの代表格と言えばU.F.O.、ペヤング、一平ちゃんです。この3つが抜きんでていると思っています。 だから各品会社は調子に乗って変った焼きそばを販売するんですよね。 結構前にレビューした一平ちゃんのショートケーキとチョコレート味とかね。あれはやばかったですね。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.iwako-light.com/entry-peyoung-chocolate] そんなわけで今日は、変ったカップ焼きそば

    面白い、変わり種カップ焼きそば集!U.F.O.&ペヤング&一平ちゃん|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/01/09
    気になるのがそこそこありますwレビュー待ってますw
  • 見た目が面白いお菓子集!ネタで、ウケ狙いでプレゼントしよう|いわこわらいと

    変わったお菓子やスイーツが大好きなiwakoです。お土産コーナーにあったらついつい手を伸ばして買ってしまいます。 例えば面白い形した雑貨とかあるじゃないですか。あーゆーのは一瞬欲しいと思いますけどどうせ使わないから買わないんですよ。買っても意味ないですから。 でもべ物なら味を楽しめるじゃないですか。どんな味なのかわからないワクワク感もあります。 飲み物でもね、ペプシとかたまに変わった味だすじゃないですか。 買っちゃうよね。キューカンバーはやばかったね。 そんな感じで買いたくなるようなお菓子、物そっくりなスイーツを紹介したいと思います。

    見た目が面白いお菓子集!ネタで、ウケ狙いでプレゼントしよう|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2018/01/03
    楽しいんですよね、こういうスイーツ見てるだけで!つか、SEO的に負けるに決まってるやん(過去に似た記事かいた)
  • 人生で一度は言ってみたいセリフランキングベスト100!|いわこわらいと

    どうも、言いたいこととも言えないこんな世の中で生きているiwakoです。 漫画やドラマを見てたら胸に突き刺さるセリフってありますよね。かっこよくて憧れるセリフ、そしてl心に残るようなセリフだからいろんなとこで使われているセリフもあります。何度も使われているセリフを新しい漫画などで見ると「ベタだなあ」とか言われたりはしますけど、やっぱかっこいいんですよね。僕がベタとか王道とかが好きなだけかもしれませんが。もちろんね、その漫画やドラマで出てくるその場面に合った人が言った方が一番かっこいいと思いますよ。 でもね? 実は言いたいんでしょ?うん分かりますよ。漫画などで使われているセリフをリアルで言うのは恥ずかしいかもしれません。もしかしたら引かれるかもしれない。それでも言いたい衝動を抑えるくらいならもう言ってしまいましょ。すっきりしましょ。 引かれるのは雰囲気が合ってないからだと思うんですよ。言うタ

    人生で一度は言ってみたいセリフランキングベスト100!|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2017/12/26
    文章量www
  • 面白いスピンオフ漫画10選!原作とはかけ離れたギャグや日常!|いわこわらいと

    \ジャンルが豊富!割引もある!/ 人気漫画や古がまとめて買える/全巻漫画.com 最近はスピンオフ漫画も多くなってきましたね。一口にスピンオフと言っても、その作品の脇役が活躍するサイドストーリーだったり、キャラクターの名前と造形はそのままに、全く世界観の違うパラレルワールドだったりと様々です。 中には編がシリアスなのに、パラレルでギャグ作品になっていると、そのギャップですでに笑ってしまいます。 「このキャラクターがこんなセリフを言うなんて(笑)」 スピンオフだからこそできる設定ですね。 そんなスピンオフ作品から気に入っているものを10作品紹介します。

    面白いスピンオフ漫画10選!原作とはかけ離れたギャグや日常!|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2017/12/18
    進撃中学校のアニメは見てました!原作との温度差が素晴らしいんですよね!!
  • 飲み会明けの仕事は辛い!二日酔いの時の酔いを早く醒ます対処法|前向きなネガティブブログ

    昨日は忘年会、iwakoです。 飲みました。浴びるように飲みました。 それもこれも、料理がいまいちだったんですよね。店名は言わないですけど、写真も載せませんが中華料理ですよ。唐揚げがレンジでチンしたようなものだし、エビチリと言ってでてきたのがエビマヨだったし、チンジャオロースがロースどこだよってくらいほぼピーマンでした。一番おいしかったのがサラダってどういうことだよ・・。しかも、コース料理なのですが出てくるスピードが速い!テーブルに置くスペースがなくなるので無理矢理にでも料理をあけなければいけませんでした。僕はあまりべませんでしたが。 だから代わりにお酒を飲むしかなかったです。 でも次の日の朝、つまり今日、少し仕事をしなければいけません。 普通に朝から気分が悪いです。2次会もほどほどに終電には帰りましたけど朝起きたらおえってなりましたから。 頭ガンガンするし、これから会社に行かなければい

    飲み会明けの仕事は辛い!二日酔いの時の酔いを早く醒ます対処法|前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2017/12/17
    糖分摂取は知らなかったです!引き摺らないように参考にします!
  • 珍しい、面白いパン大集合!リトルワールドの世界のパン祭りに行ってきた!|いわこわらいと

    どうも、パンが大好きiwakoです。 パンが好きになったのは主に母親のせいなんですけどね、母さんは3パンでも生きていける人間です。夜は家族分のご飯を作るくせして自分はバターロールにマーガリン塗ってべてました。 僕はそこまでですが、ご飯もべますけどどちらかというとパンの方が好きですね。 朝はよくギリギリまで寝てることが多いので、菓子パンをサッとかじってべ終われます。あとパンは袋に入っているので持ち運びもできるじゃないですか。ご飯はべるとなるとおかずが必要ですし持ち運べません。 一番の魅力はいろんな種類があって飽きないことですね。甘いパンや辛いパン、お総菜パンまで自分好みのパンを見つけたらつい買ってしまいます。 そんな僕ですが、つい先日友人達とリトルワールドに行ってきました。男3人で。 リトルワールドといえば世界の家や暮らし、衣装も着れる民族博物館ですね。 僕はあまり行った記憶がない

    珍しい、面白いパン大集合!リトルワールドの世界のパン祭りに行ってきた!|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2017/12/10
    ご飯と一緒に食べたいパンとはこれいかに。。
  • 親のセックスを見た時の子供の気持ちと見られた時の対処法|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 この記事書くのは勇気がいりましたよ。あまり直接的な表現だとまたGoogleさんに怒られそうなので自重するつもりです。 ただし人によっては気分が悪くなるかもしれないので今のうちにそういうのが苦手な人は退却するのをおすすめします。できるだけ表現はマイルドにしますが。 iwakoは見た!あれは小学校3年生くらいでしょうか。まだ自分の部屋を与えられていない僕は兄弟3人、親2人と和室の部屋で寝ていました。 確か三男、次男、僕、母、父の並びです。 夜中にふと目が覚めて右側を見たら母さんがいません。 あれ?と思い、も一つ向こうの父さんの方見るとなにやら様子がおかしかったです。父さんは目をパッチリ開けて真顔で天井を見上げています。 そして下半身あたりの布団がなにやらもぞもぞしているじゃありませんか。そこから母さんの声が漏れていました。 ありえませんよね、母さんの布団は隣なのになぜ父

    親のセックスを見た時の子供の気持ちと見られた時の対処法|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2017/12/08
    人生で一番気不味い瞬間ですね。。
  • 母の還暦祝いにご飯連れて行ってプレゼントあげたら感動された話【親の目にも涙】 - 前向きなネガティブブログ

    どうもiwakoです。 先々週は母が誕生日で還暦を迎えました。わーパチパチパチ。 60歳というのは人生の節目ですよね。60年生きたんですよ。すごくないですか! 僕の倍・・・僕は後30年以上も生きなければいけないのかと気が滅入りますけど、今日はそんなネガティブな感情は捨てて素直に祝ってあげましょう。 普段親孝行できていないのでこういう時くらいは祝ってあげないと思いご飯に連れて行きました。 ご飯をプレゼント 地元では有名なうなぎ屋さんです。 でも僕はひつまぶしをべました。 初めてひつまぶしをべたんですけどね、なんですかこれはお茶漬けですか? うんおいしいですけどね・・・うん、やっぱうなぎのほうが好きだなあと思いました。 あれです、初めてもんじゃ焼きをべた時の感覚に似てますね。お好み焼きの方がおいしいな、みたいな。 家族と外するなんて実に5年ぶりです。普段は帰る時間もバラバラで「うん」と

    母の還暦祝いにご飯連れて行ってプレゼントあげたら感動された話【親の目にも涙】 - 前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2017/12/06
    おめでとうございます!ちゃんと親孝行できててすごいなと思います!年末なんかやろうかな。。
  • 何もできない自分が情けない!人生を諦める方法!イラストを添えて - 人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト

    人生を諦めようかな」と思ったことある人はいますでしょうか。 僕はあります。何度も何度も。挫折さして新しいことに挑戦し挫折しての繰り返しです。 僕にはできないことが多すぎる。 「なぜ親にできないことを強いられてきたのだろう」「なぜ弟よりできないのだろう」「なぜ友達はできない僕と遊んでくれるのだろう」「なぜ仕事ができないのにクビにならないのだろう」 喪失感や劣等感に苛まれてきました。 そのたびに人生諦めたくなりました。 一回、上司に聞いたことがあります。 「僕って会社に必要ですか?何でクビにならないんてすか?」 すると上司はこう答えます。 「俺もできないから同じだよ、気にするな」 相談する相手を間違えました。 僕は傷の舐め合いをしたいわけではありません。 同情もいりません。「あいつより全然マシ」と言われることもありますが比較もされたくないです。そもそも自分が一番できないと思っているので”あい

    何もできない自分が情けない!人生を諦める方法!イラストを添えて - 人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト
    remy0420
    remy0420 2017/12/04
    今日の記事、めっちゃ心に刺さります。。
  • 夜勤明けが辛い!寿命が縮むって本当!?その対策とは|前向きなネガティブブログ

    今週は2日続けて夜勤のiwakoです。 滅多に夜勤なんてないんですけどいつも寝ている時間に仕事をするというのは体力の消耗が激しいです。少し力仕事もしたので朝方フラフラでしたよ。 夜勤といっても朝まで仕事したらその日は休みではなく普通に仕事があるというのがまた辛いですね。 朝くらい別に勝手に休んでいいんですけど今週忙しいためそういうわけにはいきません。 さらに問題なのは朝5時頃終わって家帰ってほんの少しだけ寝ようと思ったんですけど寝れないんですよね。寝れてもすぐに目が覚めてしまいます。これは人によるかもしれませんが深夜テンションみたいなのあるじゃないですか。 働いている時の気持ちの高ぶりがそのまま残っていて目が冴えてしまってるんですよ。 だから朝は寝れないですけど昼間の変な時間に眠くなってきたりします。 だから2日目の朝はだるくてしかたなかったです。会社でずっと帰りたいと思いながら仕事してま

    夜勤明けが辛い!寿命が縮むって本当!?その対策とは|前向きなネガティブブログ
    remy0420
    remy0420 2017/11/30
    夜勤シフトやってますが、休日が休むための休日になってしまうのがストレスです。。
  • 「僕」「俺」「私」自分の呼び方(一人称)でわかる深層心理|いわこわらいと

    僕iwako。 皆さんは自分のことをなんて呼んでいるのでしょうか。 一人称て大事だと思うんですよ。自分の呼び方でその人となりが分かってしまいます。 場合によっては使い分けてる人もいると思います。 例えば僕は、ブログでは「僕」と言っていますがプライベートでは「俺」です。会社では上司に対しては「僕」、後輩には「俺」と使い分けています。他の業者の人に対しては、仲の良い業者なら「僕」、初対面なら「私」ですかね。 でも「私」はあまり慣れていないためついつい「僕」と言ってしまいますけどね。これは僕の、自分のことを「私」と言えるほど自分は大人じゃない、仕事ができるわけではないという心の表れでもあるんですよね。来なら礼儀として「私」と言ったほうがいいのかもしれませんけど。 一人称を変えたら心理状態も変わるそう、一人称を変えるということは心の変化でもあるんです。僕は、プライベートでは「俺」と言っていますが

    「僕」「俺」「私」自分の呼び方(一人称)でわかる深層心理|いわこわらいと
    remy0420
    remy0420 2017/11/27
    社会人になってから「私」ですが、便利ですね