最近のMacBookやMacBook Air、McBook ProなどストレージにSSDを利用していますので、ストレージ容量が128GB〜256GBくらいしかないものが多いと思われます。 iPhoneのストレージは最大256GBのものもあり、iTunesでMacにバックアップを取るとそれだけでMacのストレージ領域がいっぱいになってきます。 中にはちょっと前のMacBookで64GBという容量のものもあります。これではパソコンではなくiPhoneのバックアップデバイスになりかねません。 基本iPhoneのバックアップはMacでしか出来ない仕様です。 そこで、バックアップを外付けHDDあるいはSSDに移動してMac内部のストレージを確保する方法をご紹介いたします。
