2019年11月15日のブックマーク (4件)

  • 京大の博論を元にした本が東大紀要の書評でフルボッコされてる件

    の大学、特に文系の学問に対する風当たりが厳しい昨今、文系の学者達は自分たちの存在意義を示そうと必死だ。大学で行われている文系の研究は、どう役に立つかはともかく、それ自体研究としてちゃんとしたものなんだ!ということは前提となっているし、みんなそう信じている。文系の先生達は決してSTAP細胞のようなデタラメをやっているのではないと。 だが、それは当か? 証拠はあるのか? 最先端の研究は専門家でさえ評価が難しい。たとえばアインシュタイン。一般・特殊相対性理論を作ったけど、時代の先を行き過ぎていて正当な評価がされなかったそうで、ノーベル賞は他の業績に対して与えられた。文系の研究も基的には同じで、研究の良し悪しを判断できる人は極少数だ。だから、知らないうちにトンデモない研究がはびこっていて、それに社会的評価が伴っていても、ほとんどの人にはわからない。専門家が厳正に評価してくれていることを信じ

    京大の博論を元にした本が東大紀要の書評でフルボッコされてる件
    reni025
    reni025 2019/11/15
  • 優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?

    回答 (16件中の1件目) 優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?に対するHiroshi Mizunoさんの回答 これができる会社はそもそも優秀なやつはやめない と言う矛盾はありますが笑 まず前提として、どうしようもないと言う状況を受け入れてくださいもう業界が利益率も低く、スキルの転用もできない場合 優秀な若手は入っても来ないですが、すぐにやめます 組織がある程度大きくて、業務フローが完全にかたまり、それをもっと効率的なやり方にしようとすると、組織の多くの人間から反発がかかり、変更するのに相当なコストがかかる そして そのコストを払える利益がない この二つの...

    優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?
    reni025
    reni025 2019/11/15
  • 能力バトル漫画のハズレ能力四天王といえば

    痛みを感じない、 自分の美しい顔が傷つくと狂戦士になる、 相手の心を覗いて弱点に化ける、 あと一つは? 追記 ちょっと俺が言いたかったことと違う。エネルギー吸収や無限再生やコピーや幻術は普通強いけど、相手が強すぎて負けるだけじゃん。 こんないろんな能力のヤツがいるのにお前それで行くのかよ!みたいなのが見たかったんだ。 最近ではハンターハンターの虫操作おじさんが良かった。

    能力バトル漫画のハズレ能力四天王といえば
    reni025
    reni025 2019/11/15
  • 裏紅白歌合戦2019

    審査員 芦田愛菜   岡口基一仙台高裁判事   村西とおる   腹筋崩壊太郎 田中卓志(アンガールズ)  元・阿武松審判  フワちゃん 横浜のドン   水を吐くフグ   中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ 表現監修 : 萩生田光一文部科学大臣 演出 : 「クレイジージャーニー」スタッフ : 「消えた天才」スタッフ 副音声実況 : 豊原謙二郎アナ(NHK) 同 解説 : 伊集院光 リサーチャー : 河野太郎 キャスティング協力 : カラテカ入江 会場警備 : 北海道警 クレーム対応 : 津田大介 セット撤収 : ギガジンの倉庫を破壊した業者 何もしない : レンタルなんもしない人 ほか全部 : TOKIO 会場 : 高輪ゲートウェイ駅開業予定地 裏紅白チャット(12/31 19:15~) 2019・おもな、選に漏れたかたがた ・紅組 BiSH/Foorin/あいみょん/IZ*ONE

    裏紅白歌合戦2019
    reni025
    reni025 2019/11/15