タグ

2020年5月21日のブックマーク (4件)

  • 新型コロナの影響で子どもの予防接種率が低下 専門家「ワクチン接種を先延ばししないで」

    同法人理事の小児科医、時田章史さんは「いずれもかかれば、亡くなったり重大な後遺症を残しかねない病気です。これらを防ぐためにも、ワクチン接種を先延ばししないで」と呼びかけている。 重大な病気を防ぐためのワクチンが赤ちゃんにどれほど接種されたか調査「VPDを知って、子どもを守ろうの会」はたくさんある予防接種の受け漏らしがないように管理する無料アプリ「予防接種スケジューラー」を提供している。 このアプリの登録データをもとに、2017年4月1日から2020年1月31日までに生まれた10万3108人のワクチンの接種歴を解析した。 具体的には、ワクチンデビューを確認するために、生後2ヶ月からうつ「小児用肺炎球菌ワクチン」の1回目の接種率と、1歳からのワクチン接種を確認するために、「MR(麻疹風疹)ワクチン1期」の接種率を確認した。 生後2ヶ月でうち、一般的なワクチンデビューとなる「小児用肺炎球菌ワクチ

    新型コロナの影響で子どもの予防接種率が低下 専門家「ワクチン接種を先延ばししないで」
    rennstars
    rennstars 2020/05/21
    そりゃあんだけ「医者に行くのが最大の感染リスク」と喧伝されてればねぇ。子供も然ることながら親が感染したら子供の生死のレベルで生活が破綻しかねないわけで、後押しには「行きましょう」以上の対策要るのでは。
  • マリファナが新型コロナウイルスの感染防止に効果的であるとする研究がカナダで発表される

    ※追記 この研究は科学的に証明されているわけではありません 新型コロナウイルスことCOVID-19の治療薬やワクチンの研究が日夜進められている昨今。そんな中、新型コロナウイルスの感染抑制にマリファナが効果的であるとする研究がカナダから発表された。 Complexによると、マリファナが新型コロナウイルスの感染予防に効果的であるとする研究はカナダのアルバータ州の研究者によってPreprintsというプラットフォーム上に発表された。レスブリッジ大学に所属する研究者は、カナダ保健省によって承認されたTHCとCBDを含む400以上の品種を調査したところ、そのうち13の品種、とくにCBDを多く含むサティバが肺や消化器官などでCOVID-19の標的となるタンパク質受容体ACE2を抑制することを発見したという。つまりサティバなどの品種のマリファナを吸うことで新型コロナウイルスに感染するリスクを減らせるとい

    マリファナが新型コロナウイルスの感染防止に効果的であるとする研究がカナダで発表される
    rennstars
    rennstars 2020/05/21
    もはやそろそろ大喜利のレベルに入ってきてないか新型コロナ薬界隈。正直タイトルだけで鼻水噴いちゃった。
  • 米ダム決壊で数千人避難 新型コロナ感染懸念 車中で過ごす人も | NHKニュース

    アメリカ中西部ミシガン州で19日、豪雨でダムが決壊し下流の住民数千人が避難を余儀なくされていて、避難先での新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されています。 ミシガン州中部のミッドランドで19日、豪雨で2つのダムが決壊して下流の広い範囲が浸水しました。 地元政府によりますと、この影響で住民数千人が自宅を離れて学校などの公共施設に避難したということですが、ホイットマー知事は、避難先の住民に感染の拡大を防ぐためマスクを着用するとともに、人との距離を保つよう呼びかけました。 ミッドランドの行政担当者は「避難所での感染をおそれて、車の中で過ごしている人たちもいる」と述べ、多くの人が集まる避難所での感染をおそれる住民も相当数いると指摘しています。 20日時点で感染者が5万3000人を越えているミシガン州では、新型コロナウイルスに伴う外出制限が今月28日まで延長されることになっていますが、大規模な洪水の

    米ダム決壊で数千人避難 新型コロナ感染懸念 車中で過ごす人も | NHKニュース
    rennstars
    rennstars 2020/05/21
    Oh…日本が台風シーズンどうするという話をしている間にまたもアメリカの方で「先行事例」が出てしまったか。しかし単州で5万人超の感染者ってやっぱ向こうは桁が違いすぎる……
  • 今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい 追記 えっと…ごめんね…

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..
    rennstars
    rennstars 2020/05/21
    「はてブやってそう」と「5ちゃんやってそう」、もはや同程度に「なにそれ?」って言われる案件じゃないのかw