2014年12月24日のブックマーク (7件)

  • 【衝撃事件の核心】「誠意ってお金のことですわ」コンビニ土下座事件…モンスタークレーマーが法廷で言い放った信じがたき〝常識〟 ついに裁判官もキレた!?(1/2ページ)

    誠意とはカネや土下座のことなのか-。大阪府茨木市のコンビニエンスストアで9月、男女3人が店長らに因縁をつけて商品のたばこを脅し取り、さらに別の男がコンビニを管轄する営業所長に示談金名目で金銭を要求し、逮捕される事件があった。大阪地裁で開かれた一連の事件の公判では、「客に謝罪するのに土下座と手土産は当たり前」「営業所長から200万~300万円は受け取れると思った」という4人の信じがたい〝常識〟が次々と判明。過去にもコンビニや飲店に因縁をつけ、金品を得るなどした「成功体験」があったことも明らかになった。「モンスタークレーマー」はなぜ生まれたのか。4人の法廷での供述を振り返る。 きっかけを作った女一連の事件は1人の女の行動がきっかけで起きた。 9月8日午前1時ごろ、大阪府内の飲店従業員の女(39)=恐喝罪で有罪確定=はバイクで爆走するグループの集団走行に10代の娘と一緒に参加し、グループのメ

    【衝撃事件の核心】「誠意ってお金のことですわ」コンビニ土下座事件…モンスタークレーマーが法廷で言い放った信じがたき〝常識〟 ついに裁判官もキレた!?(1/2ページ)
    renos
    renos 2014/12/24
    頭のネジをどう外したらこんな人間になるのか理解できない…
  • 結城友奈はサンタである - kivantium活動日記

    一、前書きはきちんと 2014年も終わりに近づき冬シーズンのアニメも佳境を迎えるなか、いよいよクリスマスがやってきます。絶望的な戦いに臨む讃州中学勇者部のみなさんにもクリスマス気分を味わってもらいたいですね。というわけで、勇者部のみなさんにサンタ帽をかぶってもらおうと思います。 一、なるべく手動にしない サンタ帽を写真にかぶせるだけならGIMPなりPhotoshopなりを使えば簡単にできるわけですが、21世紀を生きる人間がいつまでも手動に頼るわけにはいきません。なるべく自動化したいものです。幸いなことにアニメ顔の顔認識は簡単にできるので自動でサンタ帽をかぶらせてあげるプログラムを書くことができそうです。ではやってみましょう 一、よくググって、よく見つける サンタ帽のフリー素材はいくつかあったので、サンタクロースの帽子の無料イラストから使います。帽子をかぶらせる素材は顔がすべて認識できるとい

    結城友奈はサンタである - kivantium活動日記
    renos
    renos 2014/12/24
    COOL
  • アレオレ詐欺やエセUnityエンジニア問題といった2014年のソーシャルゲーム業界あるあるを振り返る : SociApp -Social Appの分析ブログ-

    先日モンストの中国展開の話を書きましたがどうやら少しずつ下がってきている模様。 現在の順位を見てみるとこんな感じですね。 色々と調べたところどうやらスタートダッシュ成功には色々と事情があり、 コラボキャンペーンが功を奏したみたいです。中国語読める方はこちらからどうぞ。 いまちょうど海外周りのことを調べているので、 それを書こうと思ったのですがTwitterでこんなこと書いたら反応あったのでこちらを書こうかなと。 どの業界でも起きるアレオレ詐欺ですよね — TsubApp(ツバップ) (@SociApp) 2014, 12月 23 まぁアレオレ詐欺に限ったことではないけど、 その年にはその年のソーシャルゲーム業界あるあるがあるのでそれを書いてみようと。 今年初めて経験したエセUnityエンジニア問題についても書きたいと思います。 ▼未だに横行するアレオレ詐欺 これは昔からありますし、どの業界

    アレオレ詐欺やエセUnityエンジニア問題といった2014年のソーシャルゲーム業界あるあるを振り返る : SociApp -Social Appの分析ブログ-
    renos
    renos 2014/12/24
    アレオレ詐欺の3割くらいは糞営業が盛ったからだと思っている…。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    renos
    renos 2014/12/24
    ギークはauから買わずにNexusにビルドしたりするのではないでしょうか…。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    renos
    renos 2014/12/24
    Andoid2.2のときに出せてればワンちゃんあったかもね…。
  • 姪の闇は深い

    ちょっと前に妹が入院した。虫垂炎。 近所だったし、お互い様なので一時的に甥と姪を預かった。 姪に宿題見て欲しいと言われたので見た。 作文だった。 しゃぼん玉 しゃぼん玉がわれたら、お母さんがくるんだよ。 いっぱいわれたら、おむかえにくるんだよ。 「こら!、お母さんにふかないの」って笑うんだよ。 お兄ちゃんは言ったよ。 お母さんは、びょういんに行ったんだって。 しゃぼん玉がわれたけど、お母さんはこなかった。 お兄ちゃんは、「帰ろう」って言って、洋服をひっぱったよ。 もっといっぱいわらないと、お母さんはこないのに。 これ、なんだろうなあ。 とりあえず褒めといたけど、あんまうちの子と遊んで欲しくない感じがあるんだ。

    姪の闇は深い
    renos
    renos 2014/12/24
    一刻も早くお母さんが退院しますように
  • 就活ではてなの人事と話す機会があった

    「うちの会社どう?興味ある?」と聞いていただいたので、 「クソみたいにスカしてるはてなのユーザー相手の仕事なんて絶対に嫌だ」と返した。(実際にはもっとマイルドに伝えた) 人事は苦笑いして、特に否定することなくその他の魅力に話を移した。

    就活ではてなの人事と話す機会があった
    renos
    renos 2014/12/24
    もしスカウトなんてされちゃったら増田のid調べてニヤニヤしたりして仕事にならないだろうなあ