タグ

2013年1月13日のブックマーク (7件)

  • 2012年オススメの新作ライトノベル10選 - 飼い犬にかまれ続けて

    新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年初のエントリはタイトル通り、2012年に発売されたオススメの新作ライトノベルを10作挙げていこうと思います。 バカみたいに新作を読んできた成果が今試される!! 1.ガガガ文庫『森の魔獣に花束を』(著:小木君人) 森の魔獣に花束を (ガガガ文庫) 作者: 小木君人,そと出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/04/18メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 124回この商品を含むブログ (26件) を見る まるで童話のような物語。 剣と魔法の世界で、存在を否定されながら生きてきた少年が出逢ったのは美しい少女の形をした魔獣。 無邪気な魔獣と共に暮らす内に、少年の心は洗われていく。 2.電撃文庫『シュガーシスター1/2』(著:鷹野新) シュガーシスター1/2 (電撃文庫) 作者: 鷹野新,シロウ出版社/メーカー: アス

    2012年オススメの新作ライトノベル10選 - 飼い犬にかまれ続けて
  • 2013-01-01 - Economics Lovers Live Z 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3 発表!

    明けましておめでとうございます。今年もこのブログEconomics Lovers Liveを御贔屓のほどよろしくお願いいたします。日がデフレを完全に脱却してリフレーション過程に入るかどうか、そのまさに瀬戸際といいますか、希望と不安の感情といいますか、いままでにない新年を迎えています。このブログではなるべくその時々の経済問題を現実的な視点を意識してとりあげていきたいと思います。 さて新年最初のエントリーは、Twitterで呼びかけさせていただきました、「#2012年に出版された経済書で心に残るベスト3 」の結果を発表させていただきます。有効投票者数は100人以上の方になりました。またRT数は数限りなしです。集計の仕方は順位をつけていただいたものに、1位に3点、2位に2点、1位に1点とし、同位になった場合は半数ずつを、またご希望により順位外のものにもそれぞれ0.5点をつけて集計しました。また

    2013-01-01 - Economics Lovers Live Z 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3 発表!
    reonnnu
    reonnnu 2013/01/13
  • 1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト
    reonnnu
    reonnnu 2013/01/13
  • 2012年の10作(小説) - FULL MOON PRAYER

    年も明けましたが、去年のまとめということで。 ちなみに読了数は86冊。例年比で約30冊減なのですが、心当たりが、どう考えてもモバマスという……これは………。 BEATLESS / 長谷敏司 BEATLESS 作者: 長谷敏司出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/10/11メディア: 単行購入: 3人 クリック: 78回この商品を含むブログ (44件) を見る今この時代から描く人とモノのボーイ・ミーツ・ガール。是非アニメで見てみたいエンタメとしての面白さがあって、それ以上に読み手に人とは何かを否応なく考えさせるような作品でした。もう凄かったとしか。 BEATLESS / 長谷敏司 - FULL MOON PRAYER 無花果とムーン / 桜庭一樹 無花果とムーン 作者: 桜庭一樹出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 20

    2012年の10作(小説) - FULL MOON PRAYER
  • 2012年の読書まとめ - たかべーの書庫

    2012年に新しく読んだは387冊、うちラノベじゃない物は8冊でした。一日一冊のペース以上という目標は達成できました。 レーベル別の内訳は、以下の通りになりました。去年は電撃はあまり買ってなかった記憶があったので、この結果は若干意外でした。反対にファミ通は思った以上に読んでて驚きました。また、最近はこのラノ文庫に注目してるので今年も期待したいと思ってます。 電撃文庫 59冊 ファミ通文庫 50冊 富士見ファンタジア文庫 36冊 角川スニーカー文庫 29冊 ガガガ文庫 27冊 MF文庫J 27冊 スーパーダッシュ文庫 25冊 HJ文庫 24冊 このライトノベルがすごい!文庫 17冊 講談社ラノベ文庫 11冊 メディアワークス文庫 10冊 GA文庫 9冊 一迅社文庫 9冊 星海社FICTIONS 6冊 ヒーロー文庫 4冊 スマッシュ文庫 4冊 その他 40冊 379冊のラノベのうち、2012

    2012年の読書まとめ - たかべーの書庫
  • 魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア

    きのう告知した漫画論とは別に、アニメに関する長めの原稿も書いていたのですが。 その作業(下調べ)の過程で考えていたこと、を書いてみたいと思います。 いや、キッズアニメについて調べるほどに「アニメについて語るには児童文化にも詳しくならないとダメだな」と痛感することしきりでした。 まず調査の前提として、ぼくが「昔の魔法少女は大人に変身する願望を描いていたが、いつからか魔法少女っぽいコスチュームに変身するだけに変わった」という指摘をしていたことから始まります。参考は以下のTogetterTogetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」から「魔法少女に変身する魔法少女」へ」 Togetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」〜の事後まとめ」 その変化の理由の一端として、「アイドルが大人の仕事だった時代と違い、チャイドルの登場以降は子供のままでもアイドルになる夢が叶うよ

    魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア
  • 同調圧力と世代間コミュニケーション - yuhka-unoの日記

    どうする?40代からのファッション&生き方 「年齢差による居心地の悪さ」って何だ? 周囲との年齢差を意識する(特に若い人との)ということは、 その場における自分の異質さを意識する、 ということなのです。 「おばちゃん」たちがあちこちで賑やかなのも、 常日ごろ、他世代(特に若い世代)との間に 自分の「異質性」を感じて居心地が悪いから、 同世代・同性で集まると思いきり弾けてしまうのかもしれない。 女子高生みたいに。 同世代のおっさんたちが遠い - 24時間残念営業 ま、いずれにせよ同世代のおっさんとはノリがあわないわけなんだが、そうすっと外見や年齢としゃべってることのミスマッチってのが発生する。店のなかにいるときはいい。俺は「そういう人間」ということで通用してるわけだから。でも外に出るとそうはいかない。つまり、会議で俺と似たような年代のおっさんが集まってる場所だ。 実はこういう「ミスマッチ」に

    同調圧力と世代間コミュニケーション - yuhka-unoの日記
    reonnnu
    reonnnu 2013/01/13