タグ

2014年7月6日のブックマーク (4件)

  • Farewell Node.js (翻訳) - from scratch

    「visionmedia、Node.js辞めるってよ」って事で、今回はこの話の翻訳ですね。 Farewell Node.js — Code adventures — Medium 最近のnode.jsはホントTJ Fontaine のリーダー就任から始まってNode.jsでできたエディタであるAtomがreleaseされたり、gemのモジュール数をnpmのモジュール数が抜いたり、socket.io v1.0が出たりと色々あるんですが、今回の話は飛び抜けて衝撃的だったなぁと思ってます。 一応知らない方のためにvisionmediaについて説明しておくと、以下のモジュールは全てvisionmedia製です。 express (Web Applicaiton Framework) mocha (Testing Framework) jade (hamlライクなtemplate engine) s

    Farewell Node.js (翻訳) - from scratch
    repon
    repon 2014/07/06
  • nix in desertis:エロゲ版「屈辱」の講評と結果発表

    repon
    repon 2014/07/06
    お疲れさまです。教養が無いと、屈辱すら感じないんですねぇ。上がったタイトル素直にやりたいなと思いました/グリグリはドラマCDが本編だと思っているので、3までやって、ホントに完結したいなぁと。2は……
  • ぼくらはみんな,サカサマの世界に生きている――吉浦康裕監督・脚本『サカサマのパテマ』 - Danas je lep dan.

    空に落ちそうだから,高い建物は苦手だ。 幼児の頃に高いところから落ちそうになって以来,わたしは高所恐怖症である。小学生のときは滑り台の上ですら怖かった。そしてそれをこじらせて,しまいには平べったい場所にいるのに足が竦むようになった。体育館に座って,高い高い天井を眺めているとき。平地にそそり立つ高いモニュメントを見上げるとき。高層ビルの吹き抜けを下から見通すとき。どうにも,空に吸い込まれそうというか,上に落ちていきそうな感じがして背筋が寒くなり,足が竦む。そんなわたしにとって,空に落ちそうになる少女を必死に支える少年という図は,否応なく――怖いもの見たさに由来する――興味を引いてやまない。 ということで,だいぶ時期を外したけれども,昨年秋に公開された超傑作アニメ映画『サカサマのパテマ』の感想を今頃書きます(遅いにもほどがある)。一応ネタバレは控えたつもりですが,個人的には事前情報なしで観た方

  • 「All You Need Is Kill」と「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    映画版「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のストーリーは、原作「All You Need Is Kill」から大きく変わっているが、その中でも特に気になった点について述べることで、映画版の感想の代わりとする。以下、多少のネタバレがある。 最初に軽く説明しておこう。AYNIKは「ガンパレード・マーチ」や「マブラヴ オルタネイティヴ」のような異種侵攻ものの系譜に属している。人類は正体不明の怪物たちとの戦争において長く劣勢を強いられている。その戦場で主人公はタイムループに陥る。 ループものと言えば、今なら「シュタインズゲート」などが思い出されるかもしれないが、AYNIKの特徴は、シュタゲのようなパズルじみた時系列、バタフライ効果による状況の変化、といった要素に重きを置かない点にある。 AYNIKのタイムループは単純明快で、それは「斬り覚える」ための設定である。ループ中にいくら体を鍛えても、時間が

    「All You Need Is Kill」と「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    repon
    repon 2014/07/06
    原作から入ったのですが、コミック面白かったです。映画、ますます期待だ