タグ

ブックマーク / www.yc.tcu.ac.jp/~yamada (2)

  • 3.1 PHPの動作確認

    3.1 PHPの動作確認 ■phpinfo() Webサーバで、PHPが正常に動作しているかを確認するために、以下の簡単なスクリプトを作成します。phpinfo()は、PHPの環境設定情報を出力する関数です。ファイル名をphpinfo.phpとします。 リスト3.1 phpinfo.php <?php phpinfo(); ?> このスクリプトをWebサーバのドキュメントルートディレクトリにアップロードし、ブラウザからそのURLにアクセスしてみます。ここでは、URLを下記とします。 http://igux.mc.yc.musashi-tech.ac.jp/phpinfo.php 図3.1のようなWebページが表示されれば、Webサーバで正常にPHPが動作しています。 図3.1 上記Webページが表示されない場合は、以下を確認します。(「1.3 Apacheの基的な設定」の項参照) ■Ap

  • 6.2 PHPによるMySQL操作の基礎

    6.2 PHPによるMySQL操作の基礎 ■PHPファイルの漢字コード 以上 の環境では、PHPファイルに漢字を使う場合は 「EUCコード」 である必要があります。一般にWindows環境では、エディターは漢字コードとしてSHIFT-JIS(SJIS)コードを使用しています。 (1) したがって、たとえばエディターソフトの「秀丸」を使う場合は、作成したPHPファイル等を保存する場合は、以下のように「EUCコード」に設定して保存する必要があります。「名前をつけて保存」ダイアログボックスの下の「文字コード」で「EUC(改行コード=LF)」を選択し、「保存」ボタンをクリックします。 (2)逆に、「EUCコード」で記述されたPHPファイル等をエディターで読み取る場合も、漢字コード指定を「EUCコード」に設定します。「ファイルを開く」ダイアログボックスの下の「文字コード」で「EUC」を選択し、「開く

  • 1