タグ

2011年10月25日のブックマーク (2件)

  • 開発用のメールサーバ mocksmtpd を gem にしてみた。 - こせきの技術日記

    (2014/6/3 追記) MailCatcher がおすすめです。 MailCatcher (追記おわり) メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記 が評判よかったので、気をよくしてgithubでgemを作ってみました。 http://github.com/koseki/mocksmtpd/ インストール方法 $ gem sources -a http://gems.github.com $ sudo gem install koseki-mocksmtpdgem体を最新版にしといたほうがいいかもしれません。 使い方 一番簡単な使い方。 # 設定ファイル、ディレクトリを作成。 $ mocksmtpd init # コンソールモードで起動。 $ cd ./mocksmtpd $ sudo mocksmtpdinitで設定ファイ

    開発用のメールサーバ mocksmtpd を gem にしてみた。 - こせきの技術日記
    retdaisuke
    retdaisuke 2011/10/25
    便利なものがさらにGitHubとgemでさらに便利に!
  • 今でも便利に使っているAppleScript集 - ザリガニが見ていた...。

    ブログを始めた当初、カテゴリーのタグ付けがよく分かっていなかった。また、この後どんな話題について書いていくか、という想像力もなかった。だからこのブログのカテゴリー分けは、いい加減なのである。ところで、最近はAppleScriptの話題が多いのに、AppleScriptカテゴリーがないことに気付いた。そこで意を決して、過去の記事まで遡ってAppleScriptカテゴリーをタグ付けしてみた。(結構面倒だった)何とか終わって、AppleScriptタグをクリックしてみると、気持ち良く一覧表示された。 [AppleScript]記事一覧 現在まで、全部で74記事ある。予想外に多い。記事の人気としてはどんな傾向があるのか、少し調べてみた。 ブックマーク数ランキング(ベスト10) こんな感じであった。 サービスがいいMacBookにしておく MacBookのあらゆるウィンドウをキー操作で自在に操るため

    今でも便利に使っているAppleScript集 - ザリガニが見ていた...。
    retdaisuke
    retdaisuke 2011/10/25
    AppleScriptやAutomator使うとMacの使い方がほんと広がりそう。ちょっとしたバッチ処理みたいなものはRubyやシェルスクリプト使っていたけど、これは覚えないと損だと分かった(´ー`)