タグ

2023年12月11日のブックマーク (3件)

  • デカワンコのために犬専用の水洗トイレを設置した結果…… 意外な反応と正直レビューに注目が集まる

    犬用の水洗トイレを作った飼い主さんの動画がYouTubeで公開されました。動画は記事執筆時点で再生数12万回を突破しています。 室内に犬専用の水洗トイレを作ってみました! これでトイレシートとはおさらば!? 設置してよかったことや後悔ポイントをお伝えします! 犬専用の水洗トイレ トイレを作ってもらったのは、2019年2月生まれのゴールデンレトリバー「ゆず」ちゃんです。小さいころはシートを敷いてトイレをしていたゆずちゃんですが、体が大きくなるにつれておしっこの量が増え、厚手のシートが必要になってきました。 厚手のシートは1枚当たりのコストが高いことと、ゆずちゃんの場合はシートに空きがないとシート外でしてまうため、水洗トイレの設置を考え始めたそうです。 ゴールデンレトリバーのゆずちゃん トイレの隣には自動水飲み器を設置しました 主な構造 家の新築に合わせて、犬用のトイレを作ることにした飼い主さ

    デカワンコのために犬専用の水洗トイレを設置した結果…… 意外な反応と正直レビューに注目が集まる
  • 【POSIX準拠】set -o pipefailを使おう!ただしdash、テメーはダメだ - Qiita

    はじめに set -o pipefail は POSIX で標準化されているシェルオプションです。パイプラインにおけるエラーを確実に検出するために、シェルスクリプトでは基的に使うようにしましょう。 某コメントより “set -o pipefail は標準化されました” っていってここ何年かの標準化を無邪気に正当化できるのいいなと思う(目の前のターミナルを見ながら) どのシェルを今使っているのか聞きたいですね。商用 Unix を含む主流の環境で、すでに何年(十数年、数十年)も前から set -o pipefail は実装済みなんですが? おそらくシェルの事をよく知らないで言ってるのでしょう。私は標準化の有無は関係なく実際のシェルのことを調べ尽くして言ってるわけで無邪気に正当化とか失礼な話です。標準化とか気にしてるから何年(十数年、数十年)も前に実装された便利な機能が使えないんですよ。自業自

    【POSIX準拠】set -o pipefailを使おう!ただしdash、テメーはダメだ - Qiita
  • TypeScriptでどこまで「関数型プログラミング」するか ─ 「手続き Haskell」から考察する - 一休.com Developers Blog

    この記事は 一休.comのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita 10日目の記事です。 昨今は Web アプリケーション開発の世界でも、関数型プログラミングのエッセンスを取り入れるような機会が増えてきました。 とはいえ、一つのアプリケーションを 1 から 10 までがっちり関数型プログラミングで構成するというわけではなく、そのように書くこともあればそうでない従来からの手続き的スタイルで書くところもあるというのが現状で、どこまで関数型プログラミング的な手法を取り入れるかその塩梅もまちまちだと思います。まだ今はその過渡期という印象も受けます。 稿ではこの辺りを少々考察してみたいと思います。 先日、Qiita Conference 2023 Autumn で以下のテーマで発表を行いました。 この発表では「関数型プログラミング最強!」という話をしたわけではなく、

    TypeScriptでどこまで「関数型プログラミング」するか ─ 「手続き Haskell」から考察する - 一休.com Developers Blog