2010年2月5日のブックマーク (2件)

  • すべて見せます!奥田民生がレコーディングツアー敢行

    今回のツアーはマルチプレイヤーとして名を馳せる民生ならではの異色企画。全公演書き下ろしの新曲を多重録音の形でレコーディングすることが決定しており、彼の並々ならぬ意気込みがうかがえる。 またレコーディングが完了した楽曲は、準備ができ次第配信限定でリリース。通常は曲が完成してからユーザーに届けられるまで数カ月を要するが、今回の企画はフレッシュなサウンドをすぐ聴けるという画期的な内容だ。なお、1公演あたりの演奏曲は1曲のみとなる。 ツアーは3月15日の東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEからスタートし、5月23日の石川・金沢EIGHT HALLまで9公演を実施。各公演の詳細はオフィシャルサイトで確認を。 奥田民生コメント どうやら自分一人ものすごく疲れる割に会場の盛り上がりに全く欠ける珍企画!!! 中盤過ぎないとどんな曲かもわからないので、後半だけ見に来てもいいです。 できればバンドや

    すべて見せます!奥田民生がレコーディングツアー敢行
    retroskip
    retroskip 2010/02/05
    これ行きたい!
  • WOW、グラフィック作品を手軽に制作できるアプリ「addLib」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    WOWは、iPhoneで撮影した写真などをグラフィック作品に仕上げることのできるアートアプリ「addLib」発売した。価格は350円(2月28日までは230円)。 アプリを利用し、お気に入りの写真をベースに高いデザイン性を持つ作品に作り変えることができる アプリは、同社iPhoneアプリプロジェクト「AppArt」シリーズの第1弾作品。1950年代前後に開花した「スイススタイル」をテーマとし、グリッドシステム、フラクタル理論、黄金比、顔認識といった、様々な理論を組み合わせ、写真を加工し、簡単に無限のデザインバリエーションを作り出すことが可能となっている。作成したアート作品は、フォトライブラリへの保存のほか、メールでの転送やTwitterへの投稿も行える。なお、アプリの開発意図について同社は、かつての数学者やデザイナー達が導きだした様々なアルゴリズムをリスペクトし、アプリケーションとし

    retroskip
    retroskip 2010/02/05