2014年2月14日のブックマーク (5件)

  • 作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて

    佐村河内氏の一件で思ったことを書く。 佐村河内守 4声ポリフォニー合唱曲 REQUIEM“HIROSHIMA” CD付 作者: 佐村河内守,松居弘道出版社/メーカー: 全音楽譜出版社発売日: 2013/10/12メディア: 楽譜この商品を含むブログ (1件) を見る ミィアさん (id:meerkat00)が書かれたこの記事がとても良くまとめられているので事件の概要はこちらで確認していただきたい。 耳が聴こえなくても作曲はできるし、譜面は単なる設計図ではない。 - 夜の庭から ミィアさんは聴覚障害のある状態でも音楽的理論や技術が聴覚を失う前に確立されていれば作曲は可能であると主張されている。 俺もその見立ては正しいと思う。 俺は音楽の専門的知識もないし楽譜も読めるには読めるが初見でスラスラと読めるほどではない。 まあ趣味の範囲だと思ってくれればいい。 今回俺が書きたいのは佐村河内氏の功

    作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて
    rgbv
    rgbv 2014/02/14
    作者は作品と切り離して評価される(ミステリ作家が全員殺人者予備軍でたまるか)ことができるんだから逆もしかりなんじゃねーのと思う反面、「殺人者の手記」だから売れるみたいなパターンもあるからなあ…
  • 夫の世話をするのが妻の勤めなんだろうか?夫の世話、子供の世話をしつつパートに出て収入も得ることが良妻なんだろうか。文句ひとつ言わず泣き事言わず、いつも笑顔で居ることが素晴

    夫の世話をするのがの勤めなんだろうか? 夫の世話、子供の世話をしつつパートに出て収入も得ることが良なんだろうか。 文句ひとつ言わず泣き事言わず、いつも笑顔で居ることが素晴らしいのだろうか。 いいんです。 私だってそんな褒められた出の女でもないし、最低でも年収600万無いと、なんて言いません。 ただ自分の事は自分でして頂きたいのです。 生活の中で生じるタスクを一緒に処理して頂きたいのです。 掃除は気付いた方がやればいいのでは無いでしょうか? 自分以外の誰かって私しか居ないんですけど、私がやってくれるって甘えてませんか? ぶっちゃけ毎日晩ご飯作ってお弁当用意したくない日だってあるんですっていうかほとんどやりたくないんです。 ただ、あなたお料理できないので私がやってるんです。私のほうが得意だからやってるんです。 あなた、何してくださるんですか? 良であると何が得なんでしょか? 徳は確かに積

    夫の世話をするのが妻の勤めなんだろうか?夫の世話、子供の世話をしつつパートに出て収入も得ることが良妻なんだろうか。文句ひとつ言わず泣き事言わず、いつも笑顔で居ることが素晴
    rgbv
    rgbv 2014/02/14
    "収入/労働時間の少ない者が家事を分担する"ってのは家事を「妻の勤め」のメイン業務に据えてその妨げになるなら働くなと言ってた時代と地続きすぎて論理としてアレ/勤めてるとでかい顔できるってのは勘違い
  • 「おとぎ話」の作者はだれなのか? - チェコ好きの日記

    おとぎ話……西洋ふうにいえばメルヘン、またはフェアリーテール(妖精物語)といったりもします。 今回、その「おとぎ話」をテーマにエントリを書くにあたって、「メルヘン」をウィキペディアで調べてみました。いわく、主人公がもともとその世界の住人であるものが「メルヘン」で、主人公が異世界とこちらの世界を行き来するものは「メルヘン」ではなく「ファンタジー」に分類するそうです。へぇー。 メルヘン - Wikipedia そんなメルヘン、もといおとぎ話ですが、代表的な物語として思い付くのはやはりグリム童話にあるような「ヘンゼルとグレーテル」とか、「灰かぶり(シンデレラ)」とか、「白雪姫」でしょうか。日の物語でいうと、「桃太郎」とか「一寸法師」とか「舌切り雀」あたりですかね。どの物語にも、魔女とか妖精とか鬼とか、現実社会では想定しづらいモノ・コトが登場します。しかし、物語のなかの主人公たちはそれに特に驚く

    「おとぎ話」の作者はだれなのか? - チェコ好きの日記
    rgbv
    rgbv 2014/02/14
    赤い靴とか人魚姫はおとぎ話だけど作者はアンデルセンってわかってるから分類が違ってくるんじゃね/エゲレスの、白雪姫に白鳥の王子(アンデルセン作)ミックスした的民話を読んだときの「ちょwww」感とか楽しい
  • 大人になってからの恋

    http://anond.hatelabo.jp/20140211022838 喫茶店のテーブルに座るときには、90度の角度になるように座れ。決して正面に座るな 事の後、自然に女性がお手洗いに立てるように、男性が先に立つこと階段を降りるときは女性が転んでも大丈夫なように、女性の下を歩くこと。ただし、登るときは、スカートの中を見られることを警戒する女性がいるので、下を歩くべきか上を歩くべきは慎重に決めることあなたが女性の場合は、あまりご飯にガッツキ過ぎないこと。しかし、小すぎるのも不健康に見られてしまうのでよくないオタク趣味腐女子趣味の開示には慎重になること。相手にドン引かれないように、小出しにすること特にカラオケで「アニメソングばっかり歌っていい」?と言って、「いいよ」と応えられた時、双方の思うアニメは全く違っているかもしれない 笑うとき、歯茎を出すな どの店で事したいか女性に聞く

    大人になってからの恋
    rgbv
    rgbv 2014/02/14
    こいつ大人になってから恋とかしたことねーだろw
  • 「バイク雑誌の表紙で女性がセクシーポーズを取ってるのは何故?」を考えさせてくれる男性グラビア「MotoCorsa」 [えん乗り]

    だがその後、MotoCorsa の男性スタッフは自分達自身にカメラを向けてみることにした。女性モデルによるセクシーなポーズを男性スタッフによって再現し、それがいかに馬鹿馬鹿しいものになるか、実験したのだ。 上記の写真では、男性スタッフが赤いチューブトップブラを身に付け、黒いパンツを穿き、バイクのハンドルを握って少しだけカメラの方向に顔を向けている。男性は、女性モデルのポーズをかなり忠実に再現しているが、忠実であろうとすればするほど、その様子は馬鹿馬鹿しく映る。男性の足元に光る真っ赤なハイヒールが、それをより一層際立たせている。 また別の写真では、男性はバイクの上に寝そべり、髪をかきあげるポーズをとっている。だが男性の髪形は刈り上げ風なもので、まったくかきあげられていない。真っ赤なハイヒールをはいた足は、バイクのハンドルの上に置かれている。これもバイクグラビアではお馴染みのポーズではあるが、

    「バイク雑誌の表紙で女性がセクシーポーズを取ってるのは何故?」を考えさせてくれる男性グラビア「MotoCorsa」 [えん乗り]
    rgbv
    rgbv 2014/02/14
    「馬鹿馬鹿しい」のはプロモデル女性と素人男性とで比較してるからだろう。プロモデル男性持ってきてみろや、ギャグにできないエロさになるぞ