ブックマーク / prtimes.jp (2)

  • 【機動警察パトレイバー】_イングラム_を現実で搭乗/操縦できる機体の開発をスタートしたことをお知らせします。

    世界一の搭乗型ロボット企業を目指すMOVeLOT.Inc(社所在地:東京都墨田区 代表取締役:廣井 健人) は、現実世界でイングラムに搭乗/操縦できる機体の開発をスタートします。 機動警察パトレイバーEZYよりイングラム_モデル 1988年にプロジェクトを開始し、今年35周年を迎えた​「機動警察パトレイバー」シリーズ。 新作アニメ「機動警察パトレイバー EZY」の公開を控える中、現実で搭乗/操縦できるイングラムを開発し、『フォワードになれる体験』を提供します。 ※一般公開予定:2024年夏頃 イングラムの開発状況をお届け MOVeLOTのX(旧Twitter)及びInstagramのフォロワー(フォワード候補)の皆様に下記の特典をお渡しします。 ・開発状況の限定画像及び動画視聴 ・隔週に開発状況のオンライン配信(2024年1月から実施予定) ・開発見学ツアー参加権(抽選) X(旧Twit

    【機動警察パトレイバー】_イングラム_を現実で搭乗/操縦できる機体の開発をスタートしたことをお知らせします。
    rh-kimata
    rh-kimata 2023/10/01
    転ぶと搭乗者が死にそうだから、二足歩行は諦めるか、リモート操作にするかのどちらかになりそう
  • 弁護士監修、性的同意アプリ「キロク」を8月25日にリリース予定

    弁護士監修、性的同意アプリ「キロク」を8月25日にリリース予定『不同意性交等罪』で「当は同意していなかった」という相違を防ぎつつ、その場の雰囲気を壊さず性行為の同意をお持ちの端末上で行える〈性的同意アプリ「キロク」〉を開発中です。 カップルの健全な関係を育むため弁護士監修、性的同意アプリ「キロク」を8月25日にリリース予定。 令和5年7月13日から性犯罪に関して刑法改正により、『強制性交等罪』と『準強制性交等罪』が統合し、新たに『不同意性交等罪(刑法177条)』が新設されました。 また、『強制わいせつ罪』と『準強制わいせつ罪』も同様に、『不同意わいせつ罪(刑法176条)』として新設されました。 とはいえ、『不同意性交等罪』について、性交等をした時点で同意があったと思っていた場合でも、後からお相手が「当は同意していなかった」と申告することで、加害者として罪に問われる可能性があり、密室で同

    弁護士監修、性的同意アプリ「キロク」を8月25日にリリース予定
    rh-kimata
    rh-kimata 2023/08/17
    どこまで本気か分からないのでマジレスすると、レイプされるような状況だと高確率でスマートフォンの顔認証や指紋認証も強要され「不同意であるにもかかわらず同意の記録が残ってしまうアプリ」になるのでは
  • 1