おはようございます。 チョコクリームのビンにスプーン突っ込んで直接貪る次男。 幸せそうだけど、そろそろやめておきなさい・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 10月 2 ↑長男用に買ったんだけど、気に入ってもらえず手つかずで残ってて困ってました・・・。 こんばんは、りょうです。 昨日は久しぶりにうっかり真面目な記事を書いてしまったので、今日はいつもにましてゆるーくいきますよ。 我が家の食いしん坊二歳児うーちゃんの好きな食べ物を、彼の表現を交えてご紹介したいと思います(親バカ注意) あなな、いいお、うどー、もも、みたん(訳・バナナ、イチゴ、ブドウ、モモ、ミカン)うーちゃんは果物が大好きです。中でもバナナがお気に入りのご様子ですが、最近は欲しがるクセに向いてあげると食べない・・・。ミカンは立て続けに2つは食べます。ブドウも一房余裕で食べ尽くしそう・・・。 おあさい、にんにん、こ
家での遊びと言えば戦いごっこばかりの私の息子。 そんな息子のひとり遊びのレパートリーの中でたまにする遊びが【おべんとうやさん】です。 それは現実のお弁当屋さんと同じ要領で、店主である息子がお弁当を買いに来るお客さんから注文を受け、作るというもの。(らしいです。) どんなお客さんがやってくるのかと言いますと... バズライトイヤーがまずはじめにお弁当を買いにやってきます。 早速息子はバズライトイヤーに注文を聞いています。 「あまいおさかなのおべんとうおねがいしまーす!」と、とても元気の良いバズライトイヤーの注文を受けた息子は「はーい。わっかりましたー!ちょーっとまっててくださいねー!」と返事をするとすぐに作り始めます。 すると10秒ほどで「はーい!できましたよー!」と出来立てのお弁当がバズライトイヤーの元へ。 とてもおいしそうなお弁当。お魚はさんまでしょうか。隣にはいちごにオレンジにキウイ。
息子が生まれて間もない頃、旦那の知り合いの占い師さんに家族全員占ってもらったことがあります。 他3人の占い結果は割愛しますが、息子に関して 「この子は、のんびりした子になるけど、のんびりコツコツと努力するとものすごい才能を発揮する。このせかせかした現代で、のんびり自分の才能を伸ばしていくのは難しいかもしれないけど、できる限り見守ってあげなさい」 要約するとこういうようなことを言われました。 言われた通りのんびりとした子に育った息子。あ、娘も割とマイペースですが。 娘と比較せず、友達と比較せず、できる限り息子のペースでと思いながら育ててきました。 しかし、毎日のんびりと息子のペースに合わせるというのも難しい話です。 4月から保育園に入園し、私も在宅といえど働いているわけです。 在宅でも忙しい時は忙しく、のんびりな子供達にイライラすることもあります。 子供に「早く!」と急かすことはあまりしたく
私の4歳の息子にはとても仲の良いお友達がいます。名前はけんた君。 いつもお迎えに行くとけんた君と息子が教室から飛び出してきて「はっ!」とか「おまえをたおす。」とか言いながら廊下を転げ回り戦いごっこを始めるのです。 私はだいたい17時から17時半くらいに息子のお迎えに行きます。けんた君はそれよりも少し後にお母さんがお迎えに来ますので普段はあまり一緒に帰る事はないのですが昨日は私の仕事が少し遅くなり、けんた君のお迎えと同じくらいの時間になりました。 二人は久しぶりに一緒に帰る事が出来てよほどうれしかったのか「いっしょにかえろー!」「まってー!」「やーだよー!」「はーやーくー!」と大きな声でおおはしゃぎ。そしてそのままグラウンドに出て戦いごっこが始まります。私とけんた君のお母さんは「明日はお休みだから少しくらいなら。」とその様子を見守る事にしました。 しばらくするとけんた君と息子の戦いごっこがヒ
4歳の息子には好きな服があります。それがその日の保育園に着ていけるかどうかで忙しい朝のお着替えがスムーズにいったりいかなかったりと私たち夫婦にも少なからず影響を与えるのです。それはどんな服かと言いますと...... 仮面ライダー鎧武です。ユニクロに390円で売っていました。 朝、起きると息子はパジャマから保育園に着ていく服に着替えます。私は適当に洋服箪笥から半ズボンとTシャツを取り出し息子へ「お着替えしましょうね。」と言い、渡します。それを聞いて息子が言い放つ言葉はいつも決まって... 仮面ライダーのTシャツがある時はニコニコ笑顔で素早くお着替えも出来て私はとても助かるのですが「今は洗濯中だから無いよ。今日はこの服を着ていってくださいね。」と当然仮面ライダーの服が洗濯中で用意出来ない日もあるのです。そうなると「いーやーだー!がいむがいいーの!」と朝からグズりだしたりして大変です。 息子の話
幼稚園くらいの子供は歌詞を目で読むのではなく耳から覚えるので、歌いまつがい(間違い)がよく起きます。今日は我が家の歌いまつがいセレクションをお届けします。皆さんもよくご存知の歌ばかりだと思いますのでどうぞご一緒に。ご唱和下さい。 …エントリーNo.1名前:上のチビ題目:森のくまさん ある日森の中くまさんに出会った鼻クソ盛りの道〜くまさんに出会った〜♪ 解説:お花がいっぱいの道のはずが鼻クソモリモリになってしまうというギャップ。ナイスな歌いまつがい。 … エントリーNo.2名前:下のチビ題目:どんぐりころころ どんぐりころころどんぐりこおいけにはまってさあたいへんコゾウがでてきてこんにちはぼっちゃんいっしょにあそびましょ♪ 解説:どんぐりこまではありがちですが、さらにコゾウを重ねてくるというパワフルな作品。小僧とも子象ともとれて楽しい歌いまつがいですね。パオーん。 … エントリーNo.3名前
私の好きな曲です。 かりゆし58のアンマー。 かりゆし58「アンマー」 - YouTube 旦那はバンド名が覚えられず、毎回数字が2少ないです。 56が言いやすいのか。 「アンマー」は、ボーカル・前川真悟が自身の母に向けて制作された曲で沖縄の方言で母を意味する。学生時代、前川は不良で母も手がつけられないほどだった。その後なんとか高校卒業し、バンドを結成。しかしインディーズCDを出すもまったく売れず、契約打ち切りまで追い込まれた。その時、前川は社会で生きていく苦しさを知り、母の苦しさも初めて知った。そして前川は恥を捨て「アンマー」を制作した。 とWikipediaに書いてありました。 お酒を飲みながら聞けば泣く曲です。 ベロベロ時はカラオケで自分で歌いながら泣きます。 夫婦で泣きながら歌うこともあります。 はたから見れば何と気持ちの悪い夫婦でしょう。 「強さ」の意味をはき違えて ケンカや悪さ
車で30〜40分くらい。ちょっとだけドライブして自然公園(遊具はなくだだっ広い芝生と木々があるだけ)に遊びに行きました。子供達とボール遊びをしたり虫を追いかけたりしているうちに珍しいものを発見。 (玉虫の羽根) おおー、玉虫だ!残念ながら既に骸(むくろ)となり風化していましたが、その羽根の輝きは生前大空を駆けていたであろうその時のまま。美しいですなぁ。他にもカマキリ、バッタ、トンボなど秋の虫達が元気いっぱいの姿を見せてくれました。 (トンボ。近すぎてピンボケ) (バッタ。近すぎてピンボケその2) 芝生にごろんと寝転んでいると遠くからはツクツクホウシの鳴き声が聞こえます。アブラゼミやミンミンゼミの声はそこにはありません。確実に季節は秋へと進んでいるのですねぇ。 それでは今日はこのあたりで。良い夢見ろよ〜。
息子は昆虫が大好きです。 昨日も昆虫図鑑を2冊読まされました。私も息子に負けず劣らず昆虫が大好きなので図鑑を見ているとわくわくするのですが、こどもは時間を選びませんからそこがとても大変なのです。朝起きてすぐ「よんで。」トイレに行こうと思ったら「よんで。」電話中に「よんで。」風邪でも「よんで。」って。でも好きなんですよね。ですから今のところは出来る限り読んであげるようにしています。一緒に読む方が楽しいみたいですから。でもたまには絵本も読んであげたいんですけどね。 あとは昆虫の絵も一緒に描いたりします。 図鑑であればダンゴムシでもアリでもカナブンでもまたは知らない虫でも「これなあに?」って私に聞きながらどんな昆虫でも楽しく見る事が出来るのですが、絵を描くとなるとクワガタムシばっかり、というよりもクワガタムシだけ「かいてー。」と言ってくるのです。こんなところもまた小さなこどもの不思議のひとつなの
今日は新居の準備のために三度カーテン屋さんへ。ところが店内に入るやいなや下のチビ(3歳児)がもじもじ。 「おトイレいきたい」 とのたもうた。店の方に聞いてみると、お手洗いはあるにはあるが和式のみとのこと。うーん。ウンチもしたいと言っているので長丁場だとキツイかなぁと思い、一旦店を出て近くのショッピングセンターへ行く事に。 幸い漏らすこともなくおトイレには間に合ったのですが。But。ウンチもオシッコも出ない\(^o^)/Why 何故に?さっきまでのもじもじ君はいずこへ? 下のチビ答えて曰く 「パパがお店から出るからいけないんじゃん!別に和式でも出来るし!」 ほほう…あっしのせいだと?(♯^ω^)ビキビキどうやらああだこうだやってるうちにタイミングを逃したようです。しかしまぁなんともかわいいお口だことw 「あーはいはいそーですかーごめんなさいねー」 と半ばヤケクソ気味に返事をして車に乗り込んで
次男が、お気に入りのミッキーマウスのTシャツに「いっきーしゃん、あーぼーぼー♪」(ミッキーさん、あーそーぼー)って言って、頬ずりしてた。 何この可愛いイキモノ。— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 8 ↑鼻血ふくかと思った。 こんばんは、りょうです。 今日は、我が家に生息する「いぶんで(じぶんで)星人」の一日をご紹介したいと思ったのですが、長くなりそうなので、朝の様子をお届けしたいと思います。 いぶんで星人は寝起きがよく、だいたいが私が起きるのと一緒に起きます。 でも、たまに私が起きても寝続けている時があるので、そうすると私は洗濯機を回すために、一人で洗面所に向かいます。 スタートボタンを押して、洗剤をいれていると、遠くからバタバタとけたたましい足音と、 「いぶんでー!!!」という叫び声が聞こえてきました。いぶんで星人は、洗濯機(ドラム式)の扉を閉めるのを、自分の仕事だと思
娘の通う幼稚園の近所には公園があります。 去年の話ですが、娘のお迎えまで時間があったので、息子と遊んでいました。 近所の小学校が代休の日だったようでしばらくすると、低学年ぐらいの小学生がサッカーをし始めました。 その公園はサッカー・野球等は禁止です。 地元民の私は、ボール遊び出来る公園は高学年が仕切っていて低学年はやる場所がない、という現状を知っています。昔から変わらぬしょーもない暗黙のルールです。 その為、まぁ小さい子に当たらないなら、少しぐらい良いかと何も注意しませんでした。 しかし、最初は空いているところで細々とやっていたのに、ヒートアップしてきた少年達は、公園全体を使い始め、最終的にはサッカーボールがブランコをしている息子の顔の横をかすめました。 そこで初めて叱りました。 「サッカーをやる場所がないという事情は分かるけど、一応ここはサッカー禁止やねん。やるんやったらもうちょっと気を
一人目の子供を緊急帝王切開で出産しています。 普通分娩と帝王切開では入院生活が少し違います。 普通分娩は分娩による母体の回復と赤ちゃんのケア、帝王切開ですと、そこに手術による術後のケアが必要になってきます。 photo by Darwin Bell 術後は翌日から歩く 手術の当日はベッド上安静です。 初乳はベッドに赤ちゃんを連れて来てもらい、授乳をしました。 ベッドに寝た状態で初めての授乳、難しかったですね(^^ゞ 翌日から、歩く練習が始まりました。 その歩くのが、お腹の傷が引っ張られるし、歩く度に響くしで痛い! けど、歩くわけにはいかないから、片手は点滴台を持ち、空いた片手でお腹をさすりながら前かがみになって、ゆっくりゆっくり歩くわけですよ。 必死ですよ(^^ゞ 術後に腸が動いておならが出てってのが普通ですが、私は腸の動きが悪くて苦労しました。 何をするにも痛い! 腸が動かないのに、お腹
人生は計画通りにはならない。 なにもかも、思い通りにならなかった。 君ももちろん、100%想定外だ。 水産学科に行くと決めて受験勉強をしたけど、あとわずかのところで、僕は不合格となり1年の浪人生活を余儀なくされた。 あの時、思い通りに合格していれば、君は生まれなかった。 大学1年の春、たまたま、アイスホッケー部の勧誘に声をかけられなければ、僕はきちんと授業に出て、4年で卒業していただろう。僕の大学生活は、スポーツに費やされることなく、将来のキャリアの準備に備える有意義な時間になっていただろう。 あの時、思い通りの大学生活を送っていれば、君は生まれなかった。 就職活動の時、作家になるなどという子どもじみた夢を捨て去り、将来のキャリアをちゃんと設計して就職先を探せば、百貨店ではないどこかに就職していたかもしれない。 入社させていただき、配属を希望したのは、売り場なら美術品売場、あるいは、宣伝部
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く