2016年11月11日のブックマーク (3件)

  • 名古屋 円頓寺商店街へ - ぎふかいろ

    名古屋の漢方薬局へ通うことになり、せっかく行くのだから名古屋さんぽ。 名古屋の道はよーわからんわ〜>_<やっぱり自分で歩かないと! 西アサヒのある円頓寺商店街へぶらぶら。古市が! sandonigifu.hatenadiary.jp 冷やかしながら、コンクリート彫刻のを出してる大竹さんも出店してた。 コンクリート魂 浅野祥雲大全 作者: 大竹敏之 出版社/メーカー: 青月社 発売日: 2014/09/30 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る sandonigifu.hatenadiary.jp ホホホ座も。 ホホホ座 昼は気になってたはね海老へ。 めっちゃ1人で入りにくい外観。 カニクリームコロッケとエビフライのランチ750円。安い! 名駅側でこの値段!ランチに1000円以下って嬉しい!! オサレなパン屋。芒種さん。 クリームパンとチョコチップ。パサっとした

    名古屋 円頓寺商店街へ - ぎふかいろ
    rhinocero
    rhinocero 2016/11/11
    実家県です〜。名古屋はあまり行ったことないです。こういうとこにはすごい興味あります!帰省したら行ってみたい、
  • カッコイイ大人ってどんな人?と聞かれて、ちゃんと答えられますか? - 脱貧困ブログ

    カッコイイ大人とはどんな人の事を言うの? こんな質問をされて、男性なら、こう答えるかもしれません。 仕事が出来て、自立している人。 ちゃんと結婚して、家庭を持っている人。 また、女性に上記の質問をしたら、こう答えるでしょうか。 結婚しても子育てしながら、仕事をバリバリ続ける人。 さぁ、あなたなら、どんなふうに答えるでしょう? 私は思うんです。この質問は、人生のどこかで、一回、真剣に考えたほうがいい、と。 考えてもみてください。 社会のしくみを作っているのは、大人です。当たり前ですね。子供が作っているわけじゃない。 という事は、社会の中で問題になっている事を作ってしまったのも大人なんです。 たとえば、当ブログのテーマになっている貧困問題もその一つ。 現在、年金だけではべていけない高齢者が増えています。高齢者だけじゃない。若者の貧困も深刻です。 非正規雇用の増加、ブラック企業が増えた事による

    カッコイイ大人ってどんな人?と聞かれて、ちゃんと答えられますか? - 脱貧困ブログ
    rhinocero
    rhinocero 2016/11/11
    いつの間にか年配者側にはいってました。自覚が薄くなるわけです。肝に銘じます!
  • 【作り方】手作りローズマリー軟膏作ったので効能レビュー【効果】 - さよならいいこ

    先日ローズマリーチンキが完成したので、シミ・シワに効くと噂の憧れの軟膏を作ってみました! sakenominimal.hatenablog.com 材料 無水エタノールで漬けたローズマリーチンキ ワセリン オリーブオイル 数滴 はじめオリーブオイルなしで作ったら、冷えるとめっちゃ固くて取りづらいのね。 そこで温め直して数滴加えたところ、良く伸びるようになり取りやすくなりました。 ただちょっと伸びすぎですがw 冷やし途中の飴細工かよっってぐらい伸びる。 ワセリンについてもネットでいろいろ調べたのですが、一番評判がいいのはサンホワイトみたいですね。 サンホワイト P1 出版社/メーカー: 日興リカ 発売日: 2014/05/30 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 純度が高いだかなんだか忘れましたが、とりあえず値段が高い印象です(笑)

    【作り方】手作りローズマリー軟膏作ったので効能レビュー【効果】 - さよならいいこ
    rhinocero
    rhinocero 2016/11/11
    くっ…25歳め…(笑)。お肌ほんとにつるんとしてるね。温泉上がりで化粧してないと聞いたとき、しんじられなかったよ。