タグ

2015年4月23日のブックマーク (5件)

  • Yodobashi-Akiba

    riaf
    riaf 2015/04/23
    I'm at ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba in Chiyoda, 東京都
  • デザイナーがターミナルでGit使うなら知っておきたいこと3選(ほぼmacユーザー向け)

    Home Subscribe デザイナーがターミナルでGit使うなら知っておきたいこと3選(ほぼmacユーザー向け) 23 April 2015 こんにちはー!デザイナーのぺろこです。 弊社では2014年10月にgithubを導入したのですが、デザイナーもsource treeなどのGUIを使わず、ターミナルでコマンドを入力しています。 この記事では、デザイナーが初めてターミナルを使うときに、なるべく怖がらずに使えるように知っておきたいことをまとめました! これさえ知っておけば、デザイナーさんもあまり怖がらずにターミナルを触れるんじゃないかな〜! 目次 ターミナルの操作方法と便利なショートカットを覚えよう vimが起動しちゃった時のキャンセル方法を知ろう ターミナルが怖くなくなる心得を知ろう 【おまけ】gitのショートカットをつくろう 1. ターミナルの操作方法と便利なショートカット

    デザイナーがターミナルでGit使うなら知っておきたいこと3選(ほぼmacユーザー向け)
    riaf
    riaf 2015/04/23
    弊社デザイナーはみんな黒い画面使える。
  • 勢い余ってtmuxのステータスライン上でSlackの未読件数を見れるようにした話

    Home Subscribe 勢い余ってtmuxのステータスライン上でSlackの未読件数を見れるようにした話 23 April 2015 on Slack, dotfiles, tmux, ShellScript どうも。オトバンク麦芽系エンジニアasmzです。最近家のビールが金麦(元々ビールですら無い)からバーリアルに格下げされて辛い日々を過ごしています。 自分の前回のエントリからもう半年ぶりだし、このままだとオトバンクにはbtoさんしかエンジニア居ないんじゃないかと思われかねないので、生存確認も兼ねてたまにはちょっと書いておこうと思います。 今回勢い余ったこと さて今回のネタですが、実は一つ前のbtoさんのエントリ「dotfilesの設定を自動化する」に強く影響を受けています。 このエントリのdotfiles管理方法を自分も導入していろいろ環境いじってたら楽しくなってきて、せっかく

    勢い余ってtmuxのステータスライン上でSlackの未読件数を見れるようにした話
    riaf
    riaf 2015/04/23
    こういうの良い
  • LOCAL Community Summit

    LOCAL Community Summit とは、 地方の技術者やコミュニティの取り組みを、地元だけではなく東京で発表してみよう! 私達の地域の楽しさを、他の地域の技術者にも伝えよう! 地元を離れ首都圏で活躍している技術者や、いろんな地域のコミュニティと繋がろう! というテーマのもと、LOCALとして初の東京開催となるIT勉強会イベントです。

    LOCAL Community Summit
    riaf
    riaf 2015/04/23
  • 【長文】昨日フレッツ光に申し込んで今日取り消した話【注意】

    昨日、NTTフレッツ光をWebから申し込んだんだけども、いろいろアレだったので今日申し込みを取り消したというお話。 NTTフレッツの申し込みページから申し込みが完了すると、完了画面にも記載されているが、まあ同様の主旨のメールも届く。「申し込んだ内容」「利用開始日(工事日)」「人確認書類の件」などなどが書かれているのだが、人確認書類の送付方法はこんな感じ。 (FAX番号とメアドは一応モザイクしといた) これがまず非常に不親切だと思うのだが、フレッツの申し込みページは「flets.com」で、この届いたメールも「@flets.com」からのメールであるが、人確認書類の送付先は「@sysm.east.ntt.co.jp」宛。east.ntt.co.jpなんだから俺たちに決まってるだろと当たり前のような態度なのがイラッとする。というか、工事希望日の3日前までに云々というからこれは工事担当者に

    【長文】昨日フレッツ光に申し込んで今日取り消した話【注意】
    riaf
    riaf 2015/04/23
    たしかにフレッツのウェブはクソで、転用番号取得するときも、選択できる建物名は漢字なのに、契約がなぜかカタカナで作られてて登録情報が一致しないから電話しろ、みたいなエラー。電話したらウェブでやれって言う