タグ

日本に関するribenmanのブックマーク (66)

  • 若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)

    政治家は「若者を生かす街づくり」を掲げるよりも、「お年寄りが安心して暮らせる街づくり」を掲げた方が当選しやすい。だから若者ではなくお年寄りを大切にする──。 かつてJBpressの著者インタビューでこう語っていたのは、『若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?』の著者、森川友義さんである(記事はこちら)。 井形慶子さんの新著『老朽マンションの奇跡』を読むと、なるほど確かに日政治家は若者のことなど眼中にないらしい。住宅行政においても、若者は相当割をっているようだ。 <日住宅システムの欠陥は、就職し、結婚して家庭を持ち、子育てを開始する人を標準的社会人とみなし、そこを手厚く支援しようとした点にある。つまり、会社に所属しない人や、結婚しない人は住むことに相当な代価が付きまとう。> <若者は安い公団にすら入居できず、さりとて、高い家賃も払えない。よって、たとえパートナーが

    若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)
  • お役所は夜間週末営業してもらえないだろうか? : 金融日記

    今日で連休も最後ですね。 明日から会社がはじまる人も多いかと思います。 せて、今日は簡単な公務員改革のアイデアを書きたいと思います。 「お役所仕事」と言う言葉もあるぐらいで、とにかく国が運営するサービスと言うのは効率が悪いものです。 そしてそんなお役所に効率上げろと言ったところで急に効率が上がるわけではありません。 そんなお役所で働く人の「効率」を上げなくても国民の「利便性」を飛躍的に向上させるアイデアを述べたいと思います。 それはお役所の夜間週末営業です。 サラリーマンのみなさんは住民票を移したりとか印鑑登録とかでいちいち会社をちょっと抜け出さなければ行けなかったりして困った経験をした人も多いでしょう。 それにこれから裁判員制度がはじまるので、裁判員に選ばれた人は会社を休まなくてはいけないかもしれません。 普通のサラリーマンにとって会社を休んだり、たとえ数時間でも上司に断ってお役所に行く

    お役所は夜間週末営業してもらえないだろうか? : 金融日記
    ribenman
    ribenman 2009/07/25
    "日本はヨーロッパのキリスト教の国のように日曜日に教会に行く必要もないですから、このような改革は何のコストもかけずに簡単にできると思います"
  • エラーが発生しました。

    Record China

    ribenman
    ribenman 2009/06/01
    "ツアー客は事前に「AV女優に触らない」「撮った写真を外部に流さない」などの規定が書かれた契約書にサインすれば、あとは夢のような時間を堪能することができる"
  • 13年前とは異なる円高の風景。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年12月16日18:39 カテゴリ為替FX 13年前とは異なる円高の風景。 日経平均が上がっても、ドル円は90円。なかなか円安に向かいません。ただ90円の手前で膠着が続くようだと、円安への反発エネルギーが蓄積される可能性があるかも。ダウ先物が下落しても、ユーロは堅調です。1.35を軽く超え、いったん1.37まで上昇しました。原油市場には迷いがあるのか、昨夜はプラスからマイナスへ転じました。円からみた韓国ウォンは、1年で半額になっています。こうなると玄界灘のむこうにオール半額セールをやってる巨大なショッピング・センターがあるようなものですから、年末年始の韓国旅行が24%増えるという話にも納得ができてしまいます。きょうは東芝が半導体(フラッシュメモリー)を減産するというニュースが出ました。ライバルは、韓国のサムスン電子。いま進んでいる円高は、95年から数えて13年ぶりの水準ですが、当時

    ribenman
    ribenman 2008/12/16
    "東芝が『サザエさん』一家を、パナソニックが『水戸黄門』ご一行を、それぞれ優秀な宣伝隊として雇ってきた"
  • 日本一ったら日本一

    おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第3回 前回、「名古屋っ子にとって名古屋は、世界に誇る日のメジャー都市です。」と書きましたが、東京や大阪からだけでなく、札幌や福岡などの地方都市に住む人々からも、「名古屋は田舎っぽい、マイナー」と思われているということを名古屋っ子は薄々感じています。 愛・地球博については、地元でも特に盛り上がっているわけではないのでそれほど気にはしていませんが、中日ドラゴンズがどことなく全国区になれないことや、名古屋は「大いなる田舎である」と言われていることも気にしています。名古屋の嘲笑ネタをやっていたタモリ氏のこともいまだにどことなく好きになれません...。 しかし、それを否定することがイマイチできないのです。それは自分たちにも「名古屋はマイナーかも、田舎かも。」と思える部分があるからです。タモリ氏がやっていたネタについても、実は「そうだよな。」と思えてしまうのです。

    日本一ったら日本一
    ribenman
    ribenman 2008/12/13
    「名古屋は○○が日本一」
  • 似て異なる、黄色い韓国カレーと茶色い日本カレー - エキサイトニュース

    カレーはインドの専売特許ではない。ほかほかご飯に、程よい辛さのルーがかかったカレーライスは、日人なら週に3回べても飽きない(?)庶民のソウルフードだ。 お隣韓国にも、日カレーと同じようなカレーがある。お湯で温めるレトルト品があったり、時々お母さんが作ってくれたり、キャンプで作ったりするところは同じだが、写真で見ていただくとわかるように、若干何かが違う。そう、黄色いのである。 最近韓国で、ココ壱番屋などのチェーン店を始め、「日カレー」を売りにするお店が増え話題となっている。日韓国カレーの差は何なのか、国際理解を深めるべく、日カレー専門店を訪れた。 釜山市南区の「タイガータイガー」で、人気のエビフライカレーを注文。うん、茶色い。 店長に韓国カレーとの違いを聞くと、「韓国カレーは水っぽいものが多いですが、当店では日カレールーをベースにデミグラスソースなどを加え、コク

    似て異なる、黄色い韓国カレーと茶色い日本カレー - エキサイトニュース
    ribenman
    ribenman 2008/12/07
    "若い人たちは日本のカレーも抵抗なくおいしく食べるが、年配者の中には日本のカレーが濃すぎると違和感を感じる人もいるようだ"
  • 日台の恋描く映画、日本統治時代の描写に論議―中国|レコードチャイナ

    3日、台湾映画「海角七号」が中国土でも公開されることが決定し、ネット上で激しい議論が交わされている。映画の内容が「日の植民地時代を感傷的に懐かしんでいる」というのだ。写真は映画の撮影風景。 2008年12月3日、台湾で爆発的なヒットとなった映画「海角七号(Cape No.7)」が中国土でも公開されることが決定し、ネット上で激しい議論が交わされている。映画の内容が「日の植民地時代を感傷的に懐かしんでいる」というのだ。国際先駆導報が伝えた。 【その他の写真】 この映画を「日人の魂を軸に考えられている」と批判するのは台湾の有名な伝記作家、王豊(ワン・フォン)氏。王氏は10月10日、自身のブログで「有害作品」「日に媚びすぎ」と批判した。だが一方で「政治的な要素は何もない。感動的な作品」と反論する声も多くあがっており、激しい論争が繰り広げられている。映画は日人と台湾人との純愛を描いたも

    日台の恋描く映画、日本統治時代の描写に論議―中国|レコードチャイナ
  • 【第6回】 カワイイお嬢様はセレブな不良??? お役人もマジになる「東京ガールズファッション」 - 日経トレンディネット

    「クールジャパン」の正体に迫るべく、リサーチを続けるリサ子(ただし、パスモで移動可能な範囲に限る)。「ゲームの最先端」東京ゲームショウでのイタリア人取材の後に、彼女が訪れたのは「カワイイの最先端」、新宿の「イセタンガール」でした。 経済産業省も認めたクールジャパン、それが「カワイイ」 「このスカート見て~。ちょ~カワイイ~」 ファッションビルに響く乙女たちの嬌声。いまや、その声のなかに中国語、韓国語、英語、フランス語など様々な言語が混ざっているのはごく自然なことである(ここのところの円高で状況は変化するかも?)。 女子のファッションもまた、クールジャパンの大きな要素。それが証拠に経済産業大臣の諮問機関・産業構造審議会の基問題検討小委員会なんてお堅いところでも…… 「我が国のファッションは、赤文字系やストリート系等多様なカテゴリーを生み、それがそのままアジアに輸出されつつある。赤文字系やガ

    【第6回】 カワイイお嬢様はセレブな不良??? お役人もマジになる「東京ガールズファッション」 - 日経トレンディネット
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 日本のWikipedia編集回数ランキング、1位は…

    1 : えだまめ(広島県) :2008/11/11(火) 22:54:39.95 ID:Q59vcE1H ?PLT(12000) ポイント特典

  • ミス松本は、中国人。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年11月04日17:57 カテゴリ地域経済 ミス松は、中国人。 2009年のミス松は、留学生の官琳(21)さん。「なんでまた中国人が…」と思う人も多いかもしれませんが、地元で暮らしてきた私は、「まぁ、そういう時代なんだろうな」と感じます。ひと昔まえなら「職場の華」といわれるようなOLさんが、地方の街のミスになることが多かった。しかし、いまは派遣が多いし、また、少し容姿に自信がある女の子ならキャバクラでも稼げる時代。信州からは20代の若者が流失しているうえに、中高年の男性が好む、真面目そうでハッキリした喋りで容姿端麗…というタイプの日人の女性は絶滅が危惧されているような状態ですから、中国人が松の顔として選ばれても不思議ではありません。 9月の求人倍率は、愛知県と群馬県が1.54倍で全国の1位に並びました。どちらも日系ブラジル人が多いところ。0.95倍の長野県からは、ブラジル人

    ribenman
    ribenman 2008/11/08
    "9月の求人倍率は、愛知県と群馬県が1.54倍で全国の1位に並びました。どちらも日系ブラジル人が多いところ"
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    経済新聞社と日経BP社の共働き子育て家庭向け情報サイト「日経DUAL」が実施した全国の自治体への調査で、政府が掲げる2021年3月末までの待機児童ゼロのハードルが高まっていることがわかった。幼…続き[NEW] 迫る無償化、測りきれぬ影響 [有料会員限定] 待機児童4年ぶり減 1.9万人

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 日本、国連安保理の非常任理事国に

    第63回国連総会開催中の米ニューヨーク(New York)の国連(UN)部で中東情勢について協議する国連安全保障理事会(2008年9月26日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【10月18日 AFP】国連総会(UN General Assembly)は17日、安全保障理事会(Security Council)非常任理事国5か国の改選を行い、日とイランが立候補していたアジア・グループ枠では日が選出された。 現在、非常任理事国は10か国で毎年半数の5か国が改選される。地域グループ毎に選ばれた候補国について国連総会で投票を行い、非常任理事国になるには投票総数の3分の2が必要とされている。17日の投票では日が158票、イランが32票を集めた。 イランは核開発計画に関連して国連の制裁下にあることから選出は難しいと見られていた。一方、経済大国で国連予算の約20

    日本、国連安保理の非常任理事国に
    ribenman
    ribenman 2008/10/18
    "国連予算の約20%を負担している日本は欧米諸国を中心に幅広い支持を集めた"
  • 円高が日本人に開国を迫る。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年10月08日23:39 カテゴリ為替FX 円高が日人に開国を迫る。 落ちる株価に背中を押されるようにして、欧米が利下げを決めました。CNBCの見出しも、Fed Joins Global Rate Cutと、世界の利下げに「参加する」という表現になっています。ただ日は利下げをせず、ゆえにUSD/JPYは99まで下落。当面は利下げを見送って円高を受容し、さらに深刻な状態になれば、そこでまた再考する…という判断なのだと思います。やはり米国が先行して利下げをした場合のドル不安が意識されています。 円高が良いのか?円安が良いのか?その論議は様々ですが、当面は1ドル=95〜100円ぐらいの水準を前提にして考える必要がありそうです。これまでの常識に従えば、「円安=輸出企業にメリット」「円高=内需にメリット」なんですが、高齢化が進む日では、いかんせん内需の成長を期待することが難しい。すでに

  • 『華人週報』は、広告欄が面白い。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年10月04日22:48 カテゴリメディア 『華人週報』は、広告欄が面白い。 『華人週報』は、松中国人たちも読んでいるフリーペーパー。広告を見ると、中国人たちが東京や大阪で商売を広げている様子が伝わってきます。航空券、ケータイ、自動車学校、不動産、電脳(パソコン)、マッサージ店で働く小姐の募集、それに為替FXのためのソフトまで出ている。法律事務所や行政書士の広告には、「日人配偶者」「中古公司売買専門」という文字が並んでいます。笑えるのは、「黒転白後的永住申請」。「黒を白くしたあとで、永住の申請をいたします」という意味でしょうかいま日の新聞には、健康や長寿を願い、昔を懐かしむ高齢者むきの広告が増えています。薬、健康品、音楽CD。雑草を抜く手間を省くための土なども出ている。新聞の記事がメディアの建前を表す場所だとしたら、広告は読者の音がにじみ出る場所。ひたすら平穏を願いなが

  • 異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    「都会人のためのおしゃれなエコ」なブログメディアTreeHuggerが、東京の駐輪場のシステムにびっくりしています。 通勤や通学で使用する人が非常に多いため、駅前の限られた面積の中で自転車をたくさん収納する必要がある東京の駐輪場は、外国の方から見ると脅威の独自進化を遂げつつあるようです。 こちらの江戸川区平井駅の駐輪システムの動きは、エヴァンゲリオンの第三新東京市のシャッターかはたまたロボットみたいでステキすぎてヤバめ。RFIDを使用していて、自転車を所定の位置におくとロボットアームがカードの個人情報を読み、適当な場所にしまっておいてくれます。取り出す時は同様にカードを出せは10秒ほど待つだけで自分の自転車を出してもらえます。一ヶ月の定期利用で1800円。施錠も不要。 僕らは未来に住んでいるのだと思います。 [Treehugger] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】

    異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
  • ジャポニスム - Wikipedia

    この項目では、ヨーロッパで見られた日趣味のことについて説明しています。嵐のアルバムについては「Japonism」をご覧ください。 この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年6月) クロード・モネ作『ラ・ジャポネーズ』。 ジャポニスム(仏: Japonisme)は、19世紀後半にヨーロッパで流行した日趣味のこと。英語ではジャポニズム(英: Japonism)と表記するが、稿では仏語の「ジャポニスム」に表記を統一する。 概要[編集] 19世紀中頃の万国博覧会(国際博覧会)への出品などをきっかけに、日美術(浮世絵、琳派、工芸品など)が注目され、ヨーロッパの芸術家に大きな影響を与えた。1870年には、フランス美術界においてジャポニスムの影響はす

    ジャポニスム - Wikipedia
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00264.htm

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806061635.html

  • アイスランドとノルウェーが日本への鯨肉輸出を再開

    ドイツ・ベルリン(Berlin)のノルウェー大使館前で、「捕鯨反対」を訴える国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)のメンバー(2001年1月5日撮影)。(c)AFP/EPA/DPA/STEPHANIE PILICK 【6月3日 AFP】(一部訂正)アイスランドとノルウェーが日への鯨肉輸出を18年ぶりに再開したことを両国の業界代表が明らかにした。 アイスランドのミンククジラ捕鯨業者協会のGunnar Bergmann Jonsson会長によると、日向けのナガスクジラの肉80トンを積んだ船が2週間ほど前にアイスランドを出航しており、すでに日に到着していているはずだという。 1990年を最後にアイスランドの日向け鯨肉輸出は停止していたが、Jonsson会長は、2006年に日政府から鯨肉輸出許可を得ていると明かした。 日は世界最大の鯨肉市場だが、北欧産水産物に含まれる水

    アイスランドとノルウェーが日本への鯨肉輸出を再開
    ribenman
    ribenman 2008/06/03
    "現在、商業捕鯨を行っているのは世界でこの2か国のみ"