タグ

日本語とDTPに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • Amazon DTP が多言語対応。ついに世界中から自費出版可能に! - 08th Grade Syndrome

    遅ればせながらあけましておめでとうございます。 新年早々 Amazon Digital Text PlatformAmazon DTP)に大きな動きがありました。 1/15に英語のほか、フランス語とドイツ語による電子書籍の製作をサポートすることを表明。また、アメリカ国外の著者や出版社も Amazon DTP で作成した書籍を Kindle Store で販売することができるようになるようです。 これまでは社会保障番号(SSN)、連邦納税者識別番号(TIN)、米国法人番号(EIN) のいずれかが必要である上に、米国の銀行口座を持たなければなりませんでした。この大きな制約がとうとう撤廃されたのです。 さらに、その他の言語のサポートも数ヶ月以内に追加されるようです。追加される予定の言語に日語は明記されていませんが、Kindle で読める日語のを誰もが出版・販売できるようになる世界がまた

    richard_raw
    richard_raw 2010/01/18
    DTPって"Digital Text Platform"の略だったんですか。/縦組、ルビ、割註とかできたらいいなあ。
  • 日本語組版あれこれ - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    今朝方 Wassr でつぶやいたんだけど、ちょっと流しちゃうのもったいないからブログにペタンコ張って残しておきます。 なお私はプリンタ屋さんだからこういうことを知っているわけではなく、プリンタは上位層(アプリケーションから OS を経由して)から「こう印刷しろ」と言われるだけなので、むしろプリンタ屋は組版のことをさほど知りません。特に超高速機は完全に市場が違うので、我々オフィスプリンタメインの人間は、どういうワークフローで印刷物が出来上がっているのすら知らない人間がほとんどです。 ということで、私の和文組版についての知識は素人知識です。10年以上前の学生時代、TeX: The Program を読んで感動し、日での事情をしらべたり、研究室の先生がたまたまそういうことに造詣があったおかげでいろいろ教えていただいたのが主で、あとは業務上、周辺知識を少しかじったぐらいです。 ので、デタラメな記

    日本語組版あれこれ - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    richard_raw
    richard_raw 2009/10/17
    そういえば縦組みだと川が目立たないような。
  • 1