タグ

2010年8月28日のブックマーク (4件)

  • あらゆるシステム設定をGUIで集中管理。「Ubuntu Control Center」 | Viva! Ubuntu!!

    ■実は標準搭載の「コントロール・センター」 まずは、題の前に、標準で入っているものの、有効にされていないツールの話から。 Ubuntuのシステム管理/設定ツールは、上部パネルの「システム」メニューからアクセスできますが、一画面でまとめて表示させたい!という場合、「コントロール・センター」が便利です。 このツール、実は標準では表示が無効になっていますので、次の手順で有効にします。 「システム」>「設定」>「メイン・メニュー」を起動。 左ペインにある「システム」をクリックすると、右ペインに現れる一覧から、「コントロール・センター」にチェックを入れます。これにより、「システム」メニューの直下にメニューが追加されて、トップ画のように一覧表示ができるようになります。 さて、次が今回の題。 ■さらに高度なシステム管理ができるようになる「Ubuntu Control Center」 UCCのイン

    richard_raw
    richard_raw 2010/08/28
    Ubuntu Control Centerのインストールがちょっと面倒。
  • http://www.google.com/realtime?esrch=RealtimeLaunch::Experiment

    richard_raw
    richard_raw 2010/08/28
    ついに開設。場所指定も。
  • デルとHPが争奪戦を繰り広げる3PARとは - @IT

    2010/08/25 ストレージベンダの3PAR(スリーパー)をめぐり、デルとHPが争奪戦を繰り広げている。 デルは8月16日(米国時間)に3PARを買収することで、両社の取締役会が合意したと発表。しかしHPは8月23日、デルの提案よりも33.3%高い金額(総額約16億ドル)での買収提案を3PARに提示し、これに待ったをかけた。 2社に注目される3PARとはどんな存在なのか。 3PARはストレージ製品「InServストレージサーバ」を提供する企業だ。InServはハイエンドからミッドレンジの市場セグメントをカバーするストレージシステムだが、「ユーティリティ・ストレージ」というコンセプトで差別化し、市場における存在感を高めてきている。「ユーティリティ」という言葉は「電気・ガス・水道」を意味し、これらと同様にデータ領域を使いたいときに使いたいだけ、面倒な設定や構成変更の作業なしに使えることを目

    richard_raw
    richard_raw 2010/08/28
    ユーティリティ・ストレージ
  • JAXA|宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集について

    宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機を平成22年度の冬期に種子島から打ち上げる予定です。来年度以降も年1機程度のペースで打ち上げることを予定しており、より皆様に親しみを持っていただけるよう、愛称を募集いたしますのでお知らせいたします。 【参考:宇宙ステーション補給機(HTV)】 <概要> 宇宙ステーション補給機(HTV)は、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶための輸送手段として、日が開発した宇宙船です。 HTVは、日のH-IIBロケットで種子島宇宙センターから打ち上げられます。ISSで使用するシステム機器や実験装置、ISS搭乗員の糧や衣類など最大6トンの補給物資をISSに運搬し、補給を終えた後は、使用済みの実験機器や衣類などの不要品を積み

    richard_raw
    richard_raw 2010/08/28
    2号機からですか。