タグ

2012年6月25日のブックマーク (10件)

  • リッピングは「違法開錠」? 議員8割、ずさんな知識

    違法ダウンロードへの刑事罰導入や、私的目的のDVDリッピング(データ吸い出し)を違法行為とした改正著作権法が、15日の衆議院会議に続き、20日の参議院会議でも可決・成立し、10月1日から施行されることが確定した。だが、賛成票を投じた国会議員の8割以上が「リッピング」を、鍵を持たずに開錠する「ピッキング」と誤認するなど、デジタル技術に対する知識がずさんであることが紙の調査で明らかになった。 紙では改正著作権法が参院で可決された20日、衆参両院の国会議員722人に対し、FAXで緊急アンケートを行った。有効回答数は633人(87・7%)だった。 アンケートでは、まず今回の改正著作権法への賛否を確認。633人中629人が賛成票を投じていた。 続けて今回の改正案について、基的な知識を問う質問を行った。質問内容は以下の通り。 (1)今回の法案で複製の対応が分かれた、CD、DVD、Blu-ra

    リッピングは「違法開錠」? 議員8割、ずさんな知識
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    虚構なのにありそうすぎて笑えないレベル。
  • FlipboardがGoogle+に対応、その裏にAPI公開の足音が

    フリップするだけでコンテンツを満喫できる Flipboard が更新されて、先日からベータ版のみが存在したAndroid版Flipboardが正式リリースされています。また iOS 版もアップデートされています。 Android版についてはiOSでおなじみのあのフリップジェスチャーが完全に再現されていてあらためてこの会社の技術力の高さに驚くのですが、今回はさらにGoogle+、YouTubeにも対応してくる充実ぶりです。 でもこれ、よく考えるとちょっと面白くないでしょうか? Google+ のAPIはまだ公開していないからです。### 購読だけでなく、コメントも Flipboardの特徴は、一つには自動的に雑誌のようにキュレーションされたコンテンツを指先一つで読めることです。 でも、もう一つの特徴はFlipboard一つでFacebookの投稿に「いいね」をつけたり、ツイッターのリツイート

    FlipboardがGoogle+に対応、その裏にAPI公開の足音が
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    Android版インストールしてませんでした。/APIは前からあったようですがread-onlyみたいですな。
  • 4原色の視覚を持つ女がイギリスで見つかる 通常の人間より9千9百万色も多い色が見える これがX-MEN : 【2ch】コピペ情報局

    2012年06月22日20:02 海外ニュース 人体の不思議 コメント( 6 ) 4原色の視覚を持つ女がイギリスで見つかる 通常の人間より9千9百万色も多い色が見える これがX-MEN Tweet スレタイ:4原色の視覚を持つ女がイギリスで見つかる 通常の人間より9千9百万色も多い色が見える これがX-MEN 転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340358822/ 1: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/06/22(金) 18:53:42.58 ID:PK8gTCjCP 2012年6月21日 (木) 4原色の視覚をもつ女性見つかる 通常の人間より9千9百万色も多い色が見える女性が発見された。彼女は研究者が20年にわたって探していた、 幅広い種類の色相を識別できる、英国で最初の四色型色覚の持ち主だ。 ニューカ

    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    色数適当だなオイ。/紫外が見えるんですか。
  • 【調査結果】中高生の間で大流行しているアプリは何でしょう? | AppBank

    先日「お得情報」アプリにて、『 いま男子or女子中高生が使っているアプリといえば何ですか?』というアンケートを行いました。集まった回答は、なんと1641件!非常にたくさんの方にご参加いただきまして、当にありがとうございました!! SkypeやLINEでの無料通話や、無料で始められるゲームなど、子どもたちにとっては、ケータイを持つよりも何かとメリットの多いスマートフォン。 いったい中高生の間では、どんなアプリが人気なのでしょうか?さっそく結果発表にいきたいと思います! 男子中高生に人気のアプリは? まず男子中高生に人気のアプリから! 1位 LINE…401票 2位 ゲーム全般…176票 3位 Twitter…132票 3位 パズドラ…132票 4位 なめこ…94票 1位はぶっちぎりでLINE!!メールよりLINEのスタンプが人気なのです!AppBankでも、LINEの新しいスタンプがでると

    【調査結果】中高生の間で大流行しているアプリは何でしょう? | AppBank
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    LINEすげーですな。
  • コミュ障は脳の欠陥であることが判明 東大 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コミュ障は脳の欠陥であることが判明 東大 1 名前: リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/23(土) 06:53:56.32 ID:heNCQ+qoi 言葉を重視、脳活動に違い=対人コミュニケーション障害―東大 高い知能があっても話し相手やその場の状況に合わせて振る舞うことが難しい 対人コミュニケーション障害(自閉症スペクトラム障害)の成人男性は、 相手の顔の表情や声色より言葉の内容を重く受け止める傾向があり、 大脳の「内側前頭前野」と呼ばれる部分の活動が通常より弱いことが分かった。 東京大大学院医学系研究科の山末英典准教授らが実験で発見し、米科学誌プロス・ワンに23日発表した。障害の客観的な評価方法や治療法の開発に役立つという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000024-jij-soci 2 : マレーヤマネ

    コミュ障は脳の欠陥であることが判明 東大 : 痛いニュース(ノ∀`)
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    というわけで障害者手帳ください。/初対面だとなんでもないのに知り合いだと連絡取りたくなくなるのも障害でしょうかね。
  • Mac環境を移行する時にXcodeでiPhone実機転送を可能にするまでの手順 - もとまか日記

    先日、新しいMacBook Airがきました。 新しいMacBook Air(2012)が到着したのでファーストインプレッションメモ のんびりと環境を移行してるところですが、いつものことながら、Xcodeの環境移行(アプリの実機転送)で少し悩んだのでメモ。 元のMacで行う作業が以下。・Xcodeを起動してOrganizerを選択・「Devices」タブにある「TEAMS」を選択・下にある「Export」ボタンをクリック・保存先とパスワードを設定してSave →キーチェーンの書き出し許可を求められる。・許可すると「<入力したファイル名>.developerprofile」 というファイルが作成される こうして作成されたファイルを新しいMacへコピー。次に、新しいMacでの作業が以下。・Xcodeを起動してOrganizerを選択・「Devices」タブにある「TEAMS」を選択・下にある「

    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    私も忘れている自信があるのでブックマーク。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    論文集め再開しようかなー。
  • 日本で唯一の詳細なGitHubの使い方「GitHub特集」を寄稿しました! | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER

    1つ夢が叶った@HIROCASTERでございませう。 以前にWeb+DB PRESSでSymfony2の記事を寄稿したときに 22日発売の特集2であるSymfony2の記事を寄稿したので見紙が届いた。次は特集1を飾るような内容を書けるよに日々精進しようと思う #wdpress http://t.co/Jv3fm1Wp — Hiroki OHTSUKA (@HIROCASTER) October 19, 2011 と、つぶやいてたのが実現しました。 6月23日(土)発売のWeb+DB PRESSの第1特集として「詳解GitHub」を寄稿しました。現時点で、日語の資料としてGitHubの使い方を一番詳しく書いた内容になっているはずです。 GitHub登録した後に、知りたかったことがこれだよね。素晴らしい。 / 6/23発売 WEB+DB PRESSに「GitHub特集」を寄稿しました!イベ

    日本で唯一の詳細なGitHubの使い方「GitHub特集」を寄稿しました! | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    あんまり使いこなせていないので読んでみるか……。
  • 【続・誤植】Adobeの提案する新しい<br>の世界が酷すぎて泣ける。

    【閲覧時腹筋注意】Apple新商品のキャッチコピーが直訳すぎて気になったので集めました。 それに引き続き今度はAdobeのサイトにも似たような面白いものがあるということで見てきたました。 今回は前回ほどでは無いのですが、修正される前にキャプチャーを撮ったのでよろしければどうぞ。 これを見て、分かる人は分かると思います。 この<br>というのは、ホームページなどをつくるHTML等で使う改行のこと。 来ならこの<br>というのはこのように表示されず、そこの部分が改行されるのですが、 <>が全角なんでしょうか?とりあえずそのまま表示されちゃっているので、こんな奇妙な文章に… とりあえずAdobeが提唱する<BR>の新たな次元をご紹介しましょう。 なるほど。<br>は効率かつ柔軟なんですね。 最高峰の<br>には世界が驚きます。 Adobeを使えば<br>が効率良く作れます。 <br>というのは

    【続・誤植】Adobeの提案する新しい<br>の世界が酷すぎて泣ける。
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    再現できる環境おしえてー!
  • Helveticaの代わりに使える30のフォント

    世界中で愛されている永久定番級のフォントといえばHelvetica(ヘルベチカ)、デザイナーじゃなくともお馴染みのフォントです。今回はHelveticaは余りにメジャーすぎてちょっと抵抗がある、、、というひねくれモノのあなたのためにHelveticaの代わりに使えるフォントを30種類紹介した記事を。 — SEO Japan Helveticaは筋金入りの書体だ。明確さ、順応性、徹底的な完璧さを持つそれは、スイスのデザイン文化の証だ。この有名な書体は、数えきれないほどの理由から愛されている。それ自体には何の個性もないために、どんな気持ちや感情や心象も受け入れることができる能力もその1つだ。 Helveticaは私たちの最高のリスペクトに値するが、Helveticaには叫ぶ必要のある問題がある。あまりに多くのデザイナーが永遠にそれに固執しているのだ。そしてそれは、他の全てのサンセリフ体に対して

    Helveticaの代わりに使える30のフォント
    richard_raw
    richard_raw 2012/06/25
    ふむふむ。/どうもRelevantが好きになれない……。