タグ

2019年12月27日のブックマーク (5件)

  • お前が言う「良い温泉」って何?

    何を基準に良い温泉って言ってるの? 俺には温度以外まったくわからないんだが どういう時に良い温泉だって感じるの?

    お前が言う「良い温泉」って何?
    richest21
    richest21 2019/12/27
    みんな自分の推し温泉を挙げていこうぜ。俺は高天原温泉だな → https://hitou-japan.com/onsen/takamagahara-onsen/
  • オープニングよりエンディングの方が有名なアニメ

    屋外で作業中に一人で時間潰さなきゃいけない時、だらだら鼻歌でアニメのOPED(基90秒なので色々便利)歌ってるんだけど、エンディング曲まできっちり覚えてるアニメってあんまないなあと思ったりする。 ということでエンディングの曲の方が有名なアニメとかあったら知りたい。 ※色々教えてくれてありがとう! 最近の作品はチェックし切れてないんで半分ぐらいしかわからなかったけど。ごめん。 後でチェックしてみるぜ。

    オープニングよりエンディングの方が有名なアニメ
    richest21
    richest21 2019/12/27
    『花田少年史』のエンディングはBackstreet Boysの「Drowning」
  • 「悲しすぎる....」親が自転車を買ってくれず、近所の人が捨てようとしたものを譲ってもらいピカピカに磨き上げたら

    赤ネコ@弁護士兼マンガ家 @Redips00 赤ネコ法律事務所/弁護士/漫画家/『史上最悪の離婚事件』『Constitution girls 日国憲法』『司法修習QUEST』『法律擬人化』他/ 二弁仲裁センターあっせん人/予備自衛官3等陸佐/LINEスタンプ goo.gl/OTm6rI goo.gl/Qhqxn /ご相談は記載のHPからどうぞ redcats2828-rankin.wixsite.com/lawart 赤ネコ@弁護士兼マンガ家 @Redips00 ずっと昔、どうしても親が自転車を買ってくれなくて…。 近所の人が捨てようとしていた自転車を頼んで譲ってもらった。その自転車を何時間もすごく頑張って磨いてピカピカにして新品同様にした… ら、母親が友達にあげてしまった… 2019-12-24 21:24:18 milanka @milanka_2018 @Redips00 友人のお

    「悲しすぎる....」親が自転車を買ってくれず、近所の人が捨てようとしたものを譲ってもらいピカピカに磨き上げたら
    richest21
    richest21 2019/12/27
    別のツイート『子供の頃自転車が欲しかったけど貧しくて買えなかった。ある日うちにピカピカの自転車が来て「Aさんちの子がボロボロの自転車を一生懸命磨いて譲ってくれた」と聞いた』「素敵な話!感動しました!」
  • 二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める?(御田寺 圭) @gendai_biz

    二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める? 「累積的な抑圧経験」は根拠になるか 「性的モノ化」の論理 「現代ビジネス」で12月8日、ジェンダー論を専門とする社会学者の小宮友根氏が『炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか』と題する小論を発表し、話題となった。 現在インターネットで猛威をふるう「『女性の表象(とりわけ「萌え系」表現)』への非難・バッシング」の理論的背景や、その正当性について説明を試みるものであったようだ。 同小論では、「反ポルノグラフィ」運動の端緒を拓いた著名なフェミニスト、キャサリン・マッキノンとアンドレア・ドウォーキンによる「性的客体化(sexual objectification)」理論、そしてその理論を発展的に引き継いだフェミニスト哲学者のマーサ・ヌスバウムの論を援用している。 ヌスバウムは、マッキノンとドウォーキンが主張

    二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める?(御田寺 圭) @gendai_biz
    richest21
    richest21 2019/12/27
    これ自体は至極真っ当な理路だがフェミニストは受け入れない。何故ならフェミニズム(ism)はあくまで『特定の価値観に基づき特定の政策を要求する社会運動』でしかなくそしてこれは彼らにとって都合が悪い話だから
  • 「さくらのレンタルサーバ」批判記事、Qiitaで公開止められ炎上 さくらは「事実確認中」

    さくらインターネットが提供するレンタルサーバサービスでトラブルに巻き込まれた――エンジニア向けの情報共有サイト「Qiita」にそんな記事が投稿され、ネット上で物議を醸している。さくらインターネットはITmedia NEWSの取材に対して「事実確認を行っている」と回答した。 Qiitaに記事を投稿したのは、さくらインターネットでレンタルサーバを10年ほど使っていたというユーザー。投稿によれば、今から2年ほど前、さくらインターネットから「データセンター内のサーバの場所を移動したい」という申し出があった。「ハードウェアの変更は行わず、今まで通りの動作が保証される」といった内容で、スケジュールや作業分担の打ち合わせを経て作業が行われたという。しかし、直後からサーバに接続できなくなるなどのトラブルが発生し、その後も不誠実な対応を受けたとして、担当者とのやりとりを時系列で書き込んでいた。 Qiitaの

    「さくらのレンタルサーバ」批判記事、Qiitaで公開止められ炎上 さくらは「事実確認中」
    richest21
    richest21 2019/12/27
    俺の予想するさくらの弁明『関係者間でのコミュニケーションに行き届かない部分があり結果的にお客様にはご納得いただけなかった件についてのものであることが判明しました。なお当時の担当者は既に退社しており』