タグ

2024年1月12日のブックマーク (9件)

  • 「空飛ぶバイク」開発業者、拠点の旧校舎から姿消す…山梨・身延町が賃料支払い求め提訴へ

    【読売新聞】 山梨県身延町が、閉校した中学校の校舎を貸していた新興企業に対し、賃料の請求や校舎の明け渡しを求める訴訟を起こす方針であることが分かった。校舎はこの企業が開発する「空飛ぶバイク」の開発拠点として使われてきた。関係者による

    「空飛ぶバイク」開発業者、拠点の旧校舎から姿消す…山梨・身延町が賃料支払い求め提訴へ
    richest21
    richest21 2024/01/12
    『ホバーバイクのA.L.I.が失速 未払い2か月、リストラも実施、労基署から是正勧告 https://dronetribune.jp/articles/22742/』←ここのことかな?もう半年近く前からあった話なんだけどね。何を今更という感じなんだけどね
  • 40代の芸能人が20代のアイドルと結婚したわけだが

    今まで歳の差婚を叩いてた奴らはどう出るんだろう 成人しているとか関係ない!歳の差が大きすぎるのが問題!!グルーミング!!洗脳!!ってさんざん言ってたけど 剛くんなら許しちゃう♡♡♡キモいおじさんとは違うし♡♡♡で終了かな

    40代の芸能人が20代のアイドルと結婚したわけだが
    richest21
    richest21 2024/01/12
    まぁ10代の女性は判断能力が皆無で男にグルーミングされていても気づかないから保護すべき存在だけど誕生日を迎えて20歳になった途端に正常な判断能力を得るから周囲は何も言うべきではない、ということなのかもね
  • 水位半分、水温低下…地震で「絶望的」 水族館のジンベエザメ救えず | 毎日新聞

    能登半島地震で被災した「のとじま水族館」(石川県七尾市)で飼育されていたジンベエザメのハチベエ(オス、体長4・6メートル)とハク(メス、同4・9メートル)が相次いで死んだ。ジンベエザメは世界最大の魚類で、体の斑点模様と悠々と泳ぐ姿が人気だ。国内の水族館は知恵を出し合って2頭を助け出す方法を模索したが、人命救助や支援物資の輸送でも課題となっているアクセスの難しさが立ちはだかった。関係者は「選択肢を見つけられなかった」と残念がる。 ジンベエザメの飼育では国内トップクラスの沖縄美ら海水族館(沖縄県)。同館統括の佐藤圭一さん(52)は、日動物園水族館協会の執行理事も務めるサメの専門家だ。今回、のとじま水族館からの「SOS」を受けて救出作戦を展開した。佐藤さんのもとに被害状況が届いたのは、1日の地震から2日後の3日。「かなり絶望的な状況だった」という。

    水位半分、水温低下…地震で「絶望的」 水族館のジンベエザメ救えず | 毎日新聞
    richest21
    richest21 2024/01/12
    言うてその時は人命最優先だった訳でジンベエザメを救えなかったからって何か言うべき話ではないと思う。地震の直撃を受けた被災地がジンベエザメを救えなかったことを責めるのならそもそも水族館に入れること自体が
  • イーベイ批判の夫婦にゴキブリ送る嫌がらせ、4.3億円の罰金命令 米

    米電子商取引大手イーベイが300万ドル(約4億3500万円)の罰金を命じられた/David Paul Morris/Bloomberg/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米電子商取引大手イーベイが、同社を批判した夫婦に生きたゴキブリを送り付けるなどの嫌がらせを行ったとして、300万ドル(約4億3500万円)の罰金を命じられた。 イーベイは2019年、従業員数人がマサチューセッツ州に住む夫婦の自宅に血まみれのブタのマスクやブタの胎児、生きた昆虫、葬儀用の花輪などを送り付けたとして、ストーカー行為や司法妨害など6件の罪で起訴された。 マサチューセッツ州の米連邦検察の発表によると、和解金の300万ドルは、イーベイの罪状に対する罰金の上限額だった。 「同社の従業員や契約社員は、相手を黙らせてイーベイのブランドを守る目的で、被害者を地獄に陥れた」と検察は非難している。 和解の条件とし

    イーベイ批判の夫婦にゴキブリ送る嫌がらせ、4.3億円の罰金命令 米
    richest21
    richest21 2024/01/12
    アメリカでもやっぱり末端の社員が責を全部負わされて人生終了なのに指示を出したトップは無罪安泰平穏無事なの、日本だからとかアメリカではとか関係なく世界共通の現象なんだなとある意味安心してガッカリだね
  • TBS「news23」に放送倫理違反 BPO「映像の見た目を優先した」 JA共済“自爆営業”報道で

    BPO(放送倫理・番組向上機構)は1月11日、TBSテレビのニュース番組「news23」で放送倫理違反があったと公表した。農業協同組合(JA)の共済営業をめぐる報道で内部告発者の身元がばれ、退職に追い込まれたとされる件について「放送局が負うべき責任を軽んじた対応であった」と判断した。 news23は、2023年1月に放送した番組内で、JAで共済営業の過大なノルマ達成のため、職員やその家族が必要のない契約を結ぶ、いわゆる自爆営業が横行していると報じた。2人の職員の証言を伝える際には顔をぼかし、声を変えていたものの、ぼかしの範囲が小さく服装や体型、身に着けていた腕時計などはそのまま映っていた。インタビューを行った部屋の家具や公園の様子も分かる状態だった。 このためBPOには、職員に会ったことがあるという視聴者から「放送を見て取材に応じているのが誰であるかすぐ特定できた」という声が寄せられたとい

    TBS「news23」に放送倫理違反 BPO「映像の見た目を優先した」 JA共済“自爆営業”報道で
    richest21
    richest21 2024/01/12
    『内部告発者が使用を控えてほしいと頼んだ映像を失念して放送するミスがあったことも分かった』←失念〜〜〜〜?本当に失念〜〜〜〜?
  • 上野公園の牡蠣フェス「食中毒事故発生のお詫び」実行委が謝罪 - 弁護士ドットコムニュース

    上野公園の牡蠣フェス「食中毒事故発生のお詫び」実行委が謝罪 - 弁護士ドットコムニュース
    richest21
    richest21 2024/01/12
    牡蠣のバター醤油←焼いているとは一言も言っていない
  • VTuberのロールプレイ

    人外とか2200歳とかスパイとか。 「そういう設定なのね」と受け入れつつ動画見てるけど、 既視感あると思ったらあれだ、デーモン小暮だ

    VTuberのロールプレイ
    richest21
    richest21 2024/01/12
    子供が産まれた時に「やはりお子さんには悪魔と名付けるのですか?」というインタビューに対して閣下が『お前は自分の子供に “ 人間 ” と名付けるのか?』と聞き返したエピソードが好き
  • アメリカでは人の見た目にあまり触れないと聞いたので娘たちを送り届けるときにすっぴんで行ったら聞いてた話と違った→「OMG!」

    Izumi.jazz💜全米が震える酒豪 @jazz0128 Nothing is impossible. NYC/RI 主はドーナツ/ジャズボーカル(都内でJazzを歌っていました)/アメリカで暮らす日韓夫婦/6歳と10歳女の子の母/こちらでもJAZZ歌うのが新たな目標です。沢山絡んで空回るタイプです。お気軽にご乗車下さい。 Izumi.jazz💜全米が震える酒豪 @jazz0128 アメリカでは人の見た目にあまり触れないと聞いたので娘たちを送り届けるとき完全すっぴんで行ったら 『オーマイガー◯◯ちゃんのママ眉毛が無い!!』とクラスで1日話題になっていたそうです。 聞いてた話と違います。 2024-01-11 18:34:36

    アメリカでは人の見た目にあまり触れないと聞いたので娘たちを送り届けるときにすっぴんで行ったら聞いてた話と違った→「OMG!」
    richest21
    richest21 2024/01/12
    アーノルド・シュワルツェネッガー主演「キンダーガートンコップ」では幼稚園の先生に扮したシュワちゃんを見た母親達が『どうしましょう私今日スッピンよ!』と色めき立つ場面があったりしてつまりそういうことよね
  • TVアニメ『小市民シリーズ』公式サイト

    たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。 かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩くんは、清く慎ましい小市民を目指そうと決意していた。 同じ志を立てた同級生の小佐内さんとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたのだ。 ところがふたりの学園生活に、なぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる。 はたして小鳩くんと小佐内さんは、小市民としての穏やかな日々を手に入れることができるのだろうか。 原作は、『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者にして直木賞作家・米澤穂信が生み出した、シリーズ累計75万部を突破する大人気ミステリ。 〈小市民〉シリーズ初のアニメ化に向け、『さらざんまい』『アンデッドガール・マーダーファルス』の制作スタジオ・ラパントラックのもとに神戸守監督をはじめとする実力派スタッフが集ま

    TVアニメ『小市民シリーズ』公式サイト
    richest21
    richest21 2024/01/12
    柳沢きみおの「大市民」シリーズのアニメ化では無かった/個人的にはカボチャと玉ねぎの熱々味噌汁で冷たいそうめんを食べて「美味し!」となる話とか好き