タグ

まとめに関するricopinxのブックマーク (68)

  • ずっと使える、デザインの基本まとめました。【2020年改訂版】

    「デザイン」に対して興味のあるすべての人を対象に、いつまでも長く利用できるデザインの基礎テクニックを、これまで当サイトで紹介したエントリーの中から、各ポイントごとにまとめました。デザイン入門編として覚えておきたい基から、サンプル例を見ながら理解できる、より実践的なデザインテクニックまで幅広く網羅しています。

    ずっと使える、デザインの基本まとめました。【2020年改訂版】
  • 切り抜きも楽勝!Photoshop CC 2015.5で注目したい使い方や最新機能まとめ - PhotoshopVIP

    切り抜きも楽勝!Photoshop CC 2015.5で注目したい使い方や最新機能まとめ チュートリアル 2016.07.12 先日、公式にリリースされた Photoshop CC の最新版 2015.5。より「使える機能」や「誰もが喜ぶ」機能を強化したアップデートで、デザイン制作をよりスピーディーに行うことができるようになりました。 今回は、注目したい Photoshop CC の新しい使い方や機能をまとめてご紹介します。各機能を実際に利用してみたことで見えてきた、より実践的な使い方が中心に揃っています。これらの機能をうまく活用することで、今後のプロジェクトを悩むことなく、よりスムーズに進めることができるでしょう。

    切り抜きも楽勝!Photoshop CC 2015.5で注目したい使い方や最新機能まとめ - PhotoshopVIP
  • 【読書感想】医師が信頼を寄せる栄養士の糖質を味方にするズルイ食べ方 - 人生を守る「足し算食べ」 - どんぐり宣言!!

  • インフォグラフィックって何?|仕事百科

    皆さんはインフォグラフィック(infographics)をご存知でしょうか? 言葉は聞いたことはなくても誰もが目にしたことがあると思います。電車の路線図や地図など、インフォグラフィックは私たちの生活の身近なデザインとして使われています。今回はインフォグラフィックの特徴や魅力についてご紹介したいと思います。 編集・執筆 / ARAAKEMAYU, AYUPY GOTO 目次 1.インフォグラフィックとは 2.インフォグラフィックの種類 3.インフォグラフィックのポイント 4.視覚的、デザイン的に優れているインフォグラフィック 5.最後に

    インフォグラフィックって何?|仕事百科
  • 現役Web制作スタッフが選ぶデザインの参考になるギャラリーサイトまとめ33選 | ページ 3 / 4 | 東京上野のWeb制作会社LIG

    こんにちは、Web制作会社「株式会社LIG」の代表取締役会長、ゴウです。 今回、LIGで働くWebデザイナーとディレクターにアンケートを取り、制作する際に普段参考にしているかっこいいサイトや、おしゃれなギャラリーサイトを集めてみました。 毎日仕事で使っている彼らのチョイスなので、かなり実践的で参考になる、かっこいい・おしゃれなサイトが集まったと思います。 全部で27個も集まったので、ジャンル別に分類もしました。それではいってみましょう! デザインの引き出しを増やすには? デザインの引き出しを増やすには、インプットのほかに、自分のアウトプットに対して誰かからフィードバックをもらうという方法もあります。周りに相談できる人がいなければ「スクールでの勉強」もおすすめです。 💡現役のプロからデザインを学べる「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」の詳細はこちらから ※このページは、2021

    現役Web制作スタッフが選ぶデザインの参考になるギャラリーサイトまとめ33選 | ページ 3 / 4 | 東京上野のWeb制作会社LIG
  • 15 Useful Code Snippets for Smartphone Website

    2014年8月22日 Webサイト制作, スマートフォン スマートフォンが普及してきて、Webサイトを作る時、スマートフォンサイトも一緒に制作している方も多くなってきていると思います。私もスマホサイトを制作する機会が増え、だんだんEvernoteに保存していたスマートフォンサイトを作る時の小技がたまってきたので、iPhoneで使える小技を中心にまとめて記事にしてみます。いくつかサンプルも作っているので、スマートフォンからあわせてご覧下さい! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! スマートフォンサイト用小技集 目次 いくつかサンプルも作ったのでスマートフォンから、もしくはブラウザーからユーザーエージェントをiPhoneなどに切り替えてご覧ください! 横幅をデバイスの幅にあわせる 文字サイズの自動調整をオフ リストのクリック(タップ)範囲を広げる 画面の幅にあわせてCSSを変える リンクテ

    15 Useful Code Snippets for Smartphone Website
  • https://webdesignmagazine.net/javascript/smart-phone-menu/

  • おすすめホームベーカリー特集。パナソニックなど人気機種を比較!

    ホームベーカリーの価格帯は、 イーストやナッツ等の材を自動投入できるか否か その他機能の充実度 以上によって価格帯が変わってくる。メニューの種類の多さや作れる容量などは、あまり値段にかかわらない。 自動投入機能は必要? 自動投入機能がない機種は、イーストや具を入れるタイミングでアラートが鳴り、そのタイミングに居合わせ作業する必要がある。 そのため、外出している間にパンを焼き上げることはできず、手間に感じる人もいるだろう。また、具やイーストを入れるタイミングをミスすると、味にも影響してくる。 以上の点からも自動投入機能はあった方が格段に便利だと言える。 人気のおすすめホームベーカリー 【中価格帯】おすすめホームベーカリー パナソニック ホームベーカリー オレンジ SD-BH104-D

    おすすめホームベーカリー特集。パナソニックなど人気機種を比較!
  • いろいろな珈琲の飲み方 – chi-bit

    17/05/29 : カフェ・ラテ 訂正 に伴い、記事全体を見直し修正しました (σ・ω・)σ いろいろな珈琲の飲み方、まとめてみました どどーんっ…と。 他にも色んな飲み方がありますが、とりあえずメジャーどころだけ網羅。 ちなみに、このインフォグラフィックは、あくまでもちびっと(@chi_bit_)が調べてまとめたもので、正確性は保証できませんのでご了承ください〜。 珈琲への興味の入口として、見ていただけたら嬉しいなぁと思っております。 似たようなコーヒーのインフォグラフィックは見かけたことあったんですけど、自分なりの分かりやすさを追求みたつもり。 下に何がどれなのかの注釈図をつけときましたので、参考にしてみていただけると嬉しいです。 配分はあくまでも目安です! ちなみに名称はなるべく日になじみのあるもので、発祥が分かればなるべくその土地の言語を用いています。また、国旗はその飲み方の発

    いろいろな珈琲の飲み方 – chi-bit
  • サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン

    レゴランドの水遊びはどれがおすすめ?ウォータメイズとスプラッシュパッドはどっち? 2024/06/17

    サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン
  • hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld

    hr要素は罫線を表示させるもので、話題を変えるときの目印となる区切り線などとして用いられます。 どのブラウザでも完璧に同じ見栄えをとなると背景画像とかがやはり手っ取り早いし無難なんですが、やろうと思えばCSSだけでも結構いろいろとできるので、備忘録兼ねてhr要素をスタイリングしたものをまとめてみました。 ここで紹介しているものは、ブラウザによっては(特にCSS3を用いているもの)ちゃんと表示されません。 また、多用する人も多いと思う破線や点線もブラウザによっては多少見栄えが違ったりするので、使用する際はあらかじめ注意が必要になります。 はじめに ここで紹介しているものは、すべてHTMLは<hr />のみです。 また、それぞれのhr要素にはデフォルトスタイルとしてあらかじめ下記のようなスタイルを指定してあります。

    hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld
  • 基礎4. ファイル名、フォルダ名のルール

    ファイル名につける拡張子 拡張子とは、ファイルの種類を識別するためにつける文字のことです。 拡張子は、ドット(.)から続く文字列のことです。拡張子を省略してはいけません。 省略した場合、OSがファイルの種類を識別できなくなり、ダブルクリックでファイルを開くことができなくなります。 また、ファイルの種類と違う拡張子に変更すると、データが破損する場合があります。注意してください。 HTMLファイルの拡張子は「.htmlCSSファイルの拡張子は「.css」 画像ファイルの拡張子は「.jpg」「.png」「.gif」 ファイル名、フォルダ名に使用する文字 使用する文字の種類 半角英数の小文字 記号の -(ハイフン) 記号 _(アンダースコア) 良い例として下記があります。 index.html page-1.html page_2.html ファイル名の先頭に「数字」を使用しても問題ありません

    基礎4. ファイル名、フォルダ名のルール
  • ブロック要素とインライン要素の違い (kuruman.org > 駄的HTML改善計画)

    ブロック要素とインライン要素の違いは非常に重要にも関わらず、気にも留めずにHTMLを記述している人が多く見受けられます。 ここできちんと理解してしまいましょう。 基事項 ブロック要素って何だ? ブロック要素とは、 文書の骨組み です。 例えば見出しを表す <h1> や、段落を表す <p> などがブロック要素です。 これらは視覚表現をするUA(例えばMSIEやMozillaなど)で、特にスタイルを指定しない場合、幅を画面いっぱいに取り、前後が改行されます。 簡単に言ってしまうならば、ブロックを作り出します。 これらの中には大抵他のブロック要素や、インライン要素を含む事が出来ます。 ブロック要素の一覧はインライン要素を知ってから説明することにしたいと思います。 インライン要素って何だ? inlineを直訳すると「行内」であるとおり、インライン要素は 行の中の文字に論理的な意味を持たせたりしま

  • HTML5の新規タグ「section、article、header、footer」の使い方 | それからデザイン スタッフブログ

    さて今回は、HTML5で追加されたタグ、section/article/header/footerの使い方を改めて復習しようとおもいます。 Web制作の現場でも、HTML5がだいぶ普及してきたことによって、使う機会が多くなっている実感があります。 さて、HTML5とこれまでのXHTMLの違いを簡単に説明すると、『HTML構造がより明確に区別され簡略化された』ということでしょう。 HTML4やXHTMLのタグ要素だけでは対応しにくいことを再定義したものが、HTML5です。 つまり、「HTML5とは、現在のWeb制作者の悩みを解決してくれるもの」といってもよいでしょう! なので、みんなで使いましょう…ってことですね。 さて、HTML5の目玉の一つである。新規タグですが、「これどういう場面で使ったらいいの!!!」とか「sectionとかarticleとか、意味わかんねーよ!」とか、そういう心の叫

  • 【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集

    2019年5月17日 CSS はるか6年前に書いた記事「少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」の第二弾です!(スパンながっ)簡単なコードで素敵な効果が得られる小技をダダっと紹介してみます。前回に引き続き、初心者さんからベテランさんまで参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 画像を丸く表示 1線のテーブル 1線の水平線 線色を指定しなくても文字色と同一色になる 複数の背景画像 背景画像のサイズ Webフォントを使う 画像をモノクロやセピアにする リストマーカーの色を変更 グラデーション グラデーションボーダー フラットだけど立体的ボタン 画像をぼかす レスポンシブに対応した動画 要素を真ん中に配置 カンマで分けたリスト 文字を縦書き フォーカスすると伸びるテキストボックス iOSでボタンのスタイルをリセット 線のオフセット設定 HTMLCSSの全

    【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
  • 【デザイナー厳選】バナーデザインの参考ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは! Webデザイナーのえびちゃんです。 バナーデザインを作成していると「レイアウトが上手くいかない」「バナーの参考を上手く探せない、ギャラリーサイトも古いのばかり」「最近のトレンドってどんな感じなんだろう?」……などなど、デザインの悩みってたくさん出てきますよね。 そこで今回は、そんなあなたに現役デザイナーがおすすめするバナーデザインの参考サイトをジャンル別に分類して紹介します! 後半では実際に効果の高かった広告バナーのデザインも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 「ググってわからないこと」が一瞬で解決するかも? Webの知識を効率的に学びたい、未経験からWeb業界への転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方へ。LIGが運営のWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」では実践的なカリキュラムで最短6ヶ月でWe

    【デザイナー厳選】バナーデザインの参考ギャラリーサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
    ricopinx
    ricopinx 2016/09/16
    >とか:first-childとか
  • デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ

    デザインをしているときに悩んでしまいがちで、全体のイメージを決める重要な要素のひとつ、フォント選び。手持ちのフォントコレクションを定期的にアップデートして、クリエイティブな作品をつくってみましょう。 今回は、最近公開された無料ダウンロードできるフリーフォント素材をまとめてご紹介します。太さに応じて豊富なウエイトが用意された書体から、今年のトレンドでもある手書き、ブラシスタイルの他に、人気の高い美しい筆記体デザインなどが揃っています。 詳細は以下から。 デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材まとめ あさご丸ゴシック 伝統的な雰囲気でありながらも、クルクルとしたループ状の線が個性的でモダンさを感じるエレガントな書体だそうです。 ※ 個人利用可能 Margurite 流れるように美しい筆記体スタイルで、リガチャ合字なども豊富に用意された、プロユースのデザインフォント。 ※ 個人利用

    デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ
  • 写真加工をたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ 2014年春バージョン

    海外デザインブログWebdesign Coreで、写真加工やレタッチを得意としたPhotoshop無料アクション素材をまとめたエントリー「14 Time Saving and Free Photoshop Actions for Designers」が公開されていたので、今回はこちらをベースに写真編集に活用できるフリー素材を一緒にまとめてご紹介します。 デジタルカメラで撮影した写真などを、より魅力的に仕上げてくれるアクション素材は、ボタンひとつクリックするだけのお手軽さで、プロ級写真レタッチを再現してくれる便利なアイテムとなっています。 詳細は以下から。 写真加工をよりたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ Airy Tones Photoshop Actions 普段撮影した写真に、美しい空気感を演出してくれるフリーアクション素材。 Glitter in the Air

    写真加工をたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ 2014年春バージョン
  • CSSをコピペで実現できる背景に使えそうなグラデーションを集めた - WEBつく

    CSSでグラデーション グラデーションは画像を使うよりもCSSの方が軽く実装も編集も簡単なのでおすすめです。良さ気なグラデーションをいくつか集めてみました。CSSをコピペしてclass名を調整するだけで表示されます。 CSSの書き方 古いブラウザや一部スマホブラウザのためにwebkit用の対応は最低限しておいたほうがいいと思われます。色は複数指定することもできます。

    CSSをコピペで実現できる背景に使えそうなグラデーションを集めた - WEBつく