タグ

2016年9月5日のブックマーク (8件)

  • デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ

    デザインをしているときに悩んでしまいがちで、全体のイメージを決める重要な要素のひとつ、フォント選び。手持ちのフォントコレクションを定期的にアップデートして、クリエイティブな作品をつくってみましょう。 今回は、最近公開された無料ダウンロードできるフリーフォント素材をまとめてご紹介します。太さに応じて豊富なウエイトが用意された書体から、今年のトレンドでもある手書き、ブラシスタイルの他に、人気の高い美しい筆記体デザインなどが揃っています。 詳細は以下から。 デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材まとめ あさご丸ゴシック 伝統的な雰囲気でありながらも、クルクルとしたループ状の線が個性的でモダンさを感じるエレガントな書体だそうです。 ※ 個人利用可能 Margurite 流れるように美しい筆記体スタイルで、リガチャ合字なども豊富に用意された、プロユースのデザインフォント。 ※ 個人利用

    デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ
  • ロゴはSVGにして使いまわそう!簡単スマホ対応。|ビリオンプランのスタッフブログ

    せっかくのスマホサイト、高解像度デバイスで見たらロゴや見出し画像が粗くて残念。 なんてことはよくある話。というわけでロゴだけでもSVGでスマートフォン対応しましょう! ロゴはSVGで使いまわそう。 サイト内で複数回の使用が想定されるロゴ画像は、いちいちサイズ別に画像を用意するのは面倒です。 ひとつベクターデータのSVGロゴを用意しておけば、使いまわせますし何より高解像度デバイスにも対応できます。 参考:各ブラウザの対応状況 http://caniuse.com/#search=SVG SVGとは? SVG(エスブイジー)【 Scalable Vector Graphics 】とは、ベクター形式の画像フォーマット/画像記述言語です。ベクター形式なので、画像品質を維持したまま拡大縮小を行うことができます。そのため高品質なグラフィックでも、ファイルサイズが小さいのが特徴です。JPEGやPNGデー

    ロゴはSVGにして使いまわそう!簡単スマホ対応。|ビリオンプランのスタッフブログ
  • 写真加工をたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ 2014年春バージョン

    海外デザインブログWebdesign Coreで、写真加工やレタッチを得意としたPhotoshop無料アクション素材をまとめたエントリー「14 Time Saving and Free Photoshop Actions for Designers」が公開されていたので、今回はこちらをベースに写真編集に活用できるフリー素材を一緒にまとめてご紹介します。 デジタルカメラで撮影した写真などを、より魅力的に仕上げてくれるアクション素材は、ボタンひとつクリックするだけのお手軽さで、プロ級写真レタッチを再現してくれる便利なアイテムとなっています。 詳細は以下から。 写真加工をよりたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ Airy Tones Photoshop Actions 普段撮影した写真に、美しい空気感を演出してくれるフリーアクション素材。 Glitter in the Air

    写真加工をたのしくする、Photoshop無料アクション素材まとめ 2014年春バージョン
  • 結婚式の配色はこれだ!参考にしたい美しい色の組み合わせ25個まとめ

    結婚式で使われる配色は、お好みの雰囲気を演出することが大切です。またそれだけに限らず、結婚式のフォトフレームのカラーバリエーションや、新郎に似合う背広の色など、細かい配色も考える必要がでてきます。しかし、もっとも重要なのは、選んだ配色が結婚式とうまくマッチしているかどうかです。 配色を選ぶときにもっとも大変なのは、新郎と新婦のように、調和よくバランスを保つことです。今回は、実際にデザインされた結婚式の招待状をモチーフに、美しい配色の組合せ25個をまとめてご紹介します。配色をコピー&ペーストできる HEX 値もそれぞれ記載しているので、制作の参考にしてみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 結婚式の配色に悩まない!参考にしたい美しい色の組み合わせ25個まとめ 01. Pastel Peach 水彩絵具でペイントした、パステル系のピンク色とみどり色の組合せが美しい配色で、ガーデンスタイルの結

    結婚式の配色はこれだ!参考にしたい美しい色の組み合わせ25個まとめ
  • 春にオススメ!2016年流行カラー対応の美しい配色パレット20個まとめ

    2016年注目の流行カラー「ローズ・クォーツ&セレニティ(英: Rose Quartz + Serenity)」を利用した、今年の春にオススメの配色カラーパレットをまとめたエントリー「20 Pink & Blue Color Palettes to Try This Month: March 2016」が公開されていたので、今回はご紹介します。 PhotoshopやIllustrator用カラースォッチファイルの他に、HTMLファイル形式でもダウンロード可能で、HEX値やRGB値も手軽に調べることができるので、ウェブデザイン制作やプリント印刷用デザインにも活用してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 配色パレットのダウンロード方法について 今回紹介する配色カラーパレットは、世界中のデザイナーが色やパターンを作成、保存するサービス Colourlovers よりセレクトされています。 各

    春にオススメ!2016年流行カラー対応の美しい配色パレット20個まとめ
  • 【簡単】2023年Photoshop切り抜きおすすめテクニック15選 完全ガイド

    コンテンツ目次 「被写体の選択」機能 「選択とマスク」機能 「選択とマスク」(複雑な背景バージョン) オブジェクト選択ツール レイヤースタイル「ブレンド条件」 消しゴムツール 自動選択ツール クイック選択ツール 多角形選択ツール ペンツール チャネル設定 色域指定 レイヤーマスク クリッピングマスク 境界線を調整 さいごに、 1. 「被写体の選択」機能 もっとも簡単な、最新の切り抜きテクニック。 ボタンをクリックして、数秒待つだけで完成という、嘘のようなホントのはなし。 試しに、こちらの写真の女性を選択してみましょう。 元の画像をコピー(Command/Ctrl+J)したら、プロパティパネルの「被写体を選択」をクリック。 たったこれだけで、女性モデルのみを選択することができました。 選択範囲をレイヤーマスクとして適用したら、完成です。 Adobe Stockで「背景の削除」も一発完了 実は

    【簡単】2023年Photoshop切り抜きおすすめテクニック15選 完全ガイド
  • プログラミングする時にイケてない関数・変数名をつけないために覚えておきたいネーミングルールの良記事+ツール8選|TechClips[テッククリップス]

    プログラミングをしていて関数や変数名をつけるときに、毎度のことのように考えるのが手間、とはいえ、適当なネーミングでも違和感あるし……。なにより他のエンジニアが見たときに「なんだこりゃ、分かりにくい。」というのは避けたいところ。 そういったプログラミングにおけるネーミング問題を解消できるツールや情報をまとめてみたので、是非、参考にしてみてください! 1. codic codic ネーミングと言えば、一度は使ってほしいド定番の「codic」。簡単に言うとネーミング辞典サービスで、日語の動詞で終わるように文章を入力するとプログラミングでよく使われるようなネーミングを提案してくれます。さらに単語のニュアンスも表示してくれるので、和英辞書のような使い勝手というのが分かりやすいでしょう。さらに、ユーザー登録をすれば、辞書として単語を追加していくといった活用も可能。考えずとも最適なネーミングが生成でき

    プログラミングする時にイケてない関数・変数名をつけないために覚えておきたいネーミングルールの良記事+ツール8選|TechClips[テッククリップス]
  • CSSをコピペで実現できる背景に使えそうなグラデーションを集めた - WEBつく

    CSSでグラデーション グラデーションは画像を使うよりもCSSの方が軽く実装も編集も簡単なのでおすすめです。良さ気なグラデーションをいくつか集めてみました。CSSをコピペしてclass名を調整するだけで表示されます。 CSSの書き方 古いブラウザや一部スマホブラウザのためにwebkit用の対応は最低限しておいたほうがいいと思われます。色は複数指定することもできます。

    CSSをコピペで実現できる背景に使えそうなグラデーションを集めた - WEBつく