タグ

盛り付けに関するricopinxのブックマーク (4)

  • <かもめ食堂>フードスタイリスト飯島奈美さんのごはんが見たい! | キナリノ

  • 柄もの、色もの、地味目。おしゃれに見える器の選び方と盛り付けのコツ

    料理好きさんには、器好きの方も多いですよね。Instagramにもお気に入りの器で盛り付けたおしゃれな料理がたくさん! 今回は、そんなおしゃれ料理の大事な要素「器」の選び方をご紹介。柄もの、色もの、地味目など、「上級者向きかも…」と悩むようなお皿を選ぶポイントをInstagramerのsumisumiさんが教えてくれます。 器選びはセンスの問題!? おしゃれな器におしゃれな盛り付け、憧れますよね~。「でも器選びや盛り付けって、センスの問題だから…」と諦めていませんか? そんなことはありません! 選び方のコツや盛り付け、スタイリングのポイントをおさえれば、誰だっておしゃれな料理、盛り付けはできるんです。 おしゃれなInstagramが人気のsumisumiさんに器選びと料理の盛り付けのコツをお聞きしました! ■大胆柄のやちむんの器、地味色なら使いやすい! こちらは、沖縄の「やちむんの里」で

    柄もの、色もの、地味目。おしゃれに見える器の選び方と盛り付けのコツ
  • 【今日からできる!】作り置きおかずで作るおしゃれな「和ンプレート」

    「和をワンプレートに盛り付ける」ことをさすのですが、今、SNSで話題になっているんです。そんな「和ンプレート」に「作り置き」や「常備菜」を盛り付けて、毎日の朝時間を楽しんでいるsumisumiさんに、おしゃれな盛り付けテクを教わりました! いつもの常備菜をおしゃれにしてくれる「和ンプレート」 常備菜や作り置きは、毎日のお弁当や卓に欠かせないものとなっていますよね。かくゆう私も週末に作り置いておき、朝ごはんにさっとべるのが主流となっています。 とっても便利な作り置きですが、難点がひとつ。 それは、一つのおかずをずーっとべているから飽きてしまうこと! もちろん何種類かの作り置きを用意して、ぐるぐる回してべる訳ですが、せいぜいが3~4種類、多くても5~6種類だとしても、ふと、「これ、昨日もべたなあ」なんてこと、ありますよね。 とはいえ、これ以上作り置きを増やすのは無理! それなら、作

    【今日からできる!】作り置きおかずで作るおしゃれな「和ンプレート」
  • センスいい!と言われるワンプレートの盛り付けテク

    洗い物を少なくでき、おしゃれカフェ風に演出できるワンプレートご飯。でもなんだかごちゃごちゃしちゃう、逆にさみしくなっちゃう…など、盛り付けに悩んでませんか? 洋風、和風、おもてなしと3つのパターンで、きれいに盛り付けるコツを教えます! おいしい料理をもっとおいしく見せるもの、それは盛り付け!カフェ風プレートや、こだわりの和屋さんの盛り付けは、それだけで「おいしさ2倍」になりますよね。 盛り付けは、「カフェ風」や「和風」でじつはコツが異なるのですが、まずは基のポイントを押さえておきましょう。 ★盛り付けの共通のポイント★・盛り付ける前に、お皿の正面を決め、どこに何を盛るかをある程度決める。 ・季節感や色合いを大切にする。 ・ボリューム満点に見せたいなら小ぶりのお皿を、すっきり品良く見せたいなら大きめのお皿を選ぶ。 このポイントを頭に入れつつ、具体的な盛り付け例を見ていきましょう。 カフェ

    センスいい!と言われるワンプレートの盛り付けテク
  • 1