タグ

2017年6月1日のブックマーク (9件)

  • jQueryのスライドメニューmmenuの使い方|Gimmick log

    <link rel="stylesheet" href="jquery.mmenu.css" /> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.0/jquery.min.js"></script> <script src="jquery.mmenu.min.js"></script> htmlの記述 メニューとして表示させたい部分を任意のidを付与して囲います。ここでは id=”menu” の部分です。 htmlの記述のポイントは、メニューを表示させるためのボタンと、メニューが同じ親要素(ここでは#wrap)で囲われているかです。 また、その親要素の外に要素があると、メニューを表示した時に下の方に見切れたりする場合があるので、フッターなども含めて囲う要素がありそうです。 <div id="wrap"> <hea

    jQueryのスライドメニューmmenuの使い方|Gimmick log
  • 【jQuery】プラグインを使わずに、簡単にサイドからスライドして現れるメニューを実装する(ほぼCSS) | UNORTHODOX WORKBOOK | Blog

    UNORTHODOX WORKBOOK BLOG TOP›Web Design›【jQuery】プラグインを使わずに、簡単にサイドからスライドして現れるメニューを実装する(ほぼCSS) 最近はモーダルっぽい感じでメニューをページ全体に表示するパターンが増えてる気がするし、もう随分色々な方法やプラグインがあって、かなり今さらなネタですけど、クリックでサイドからスライドして現れるメニューの新たな知見を得たので書き残しておきたいと思います。 「新たな知見」といっても、誰でも考えつくようなことで、そんなに大したことではなく、「あぁ、なるほど」とちょっと思った程度のことですが。。。 クリックでサイドから現れるメニューとは 何て言う名前なのか良く分からないので、デモを。デモページ右上の三つの四角いボタンをクリックすると、にょきっと横からスライドして現れるやつがそうです。 jQueryを利用していますが

    【jQuery】プラグインを使わずに、簡単にサイドからスライドして現れるメニューを実装する(ほぼCSS) | UNORTHODOX WORKBOOK | Blog
  • jQueryでレスポンシブメニューを横スライドタイプでシンプルに実装する方法|BLACKFLAG

    少し前に「jQueryでレスポンシブメニューをアコーディオンタイプでシンプルに実装する方法」と題して、スマートフォン向けレイアウト時ではメニューをアコーディオン動作で展開するレスポンシブナビゲーションUIを紹介しました。 レスポンシブナビゲーションUIのパターンとしてはアコーディオン動作ではなく ハンバーガーメニューボタンを使って、画面のサイドからメニューボタンを スライドさせて表示させるタイプもあります。 今回はその画面横からスライドさせて メニューボタンを展開するタイプのレスポンシブメニューUIを jQueryを使ってできるだけシンプルな構成で作ってみたのでご紹介してみます。 「jQueryでレスポンシブメニューを横スライドタイプでシンプルに実装する方法」サンプルを別枠で表示 サンプルでは前回同様に ウィンドウサイズが768px以上ならばPC向けナビゲーション、 768px以下だったら

    jQueryでレスポンシブメニューを横スライドタイプでシンプルに実装する方法|BLACKFLAG
  • スマホサイトのデザイン制作でぜひ参考にしたい!デザインインスピレーション

    Bruno Profile Work 制作の方針について Brunoが生み出すWebサイトは、文章や写真を活かすためのデザインをご提供します。訪問者へアピールするためのコンテンツがメイン。この意識のもと、適切な見せ方を追求しながら制作しております。 制作料金 基WordPressサイトの制作となりますが、ご希望に合わせてHTMLの静的サイトの制作ももちろんお請けさせていただきます。また、デザインだけやコーディングだけといった制作工程単位でのご依頼も対応しております。 よくある質問 BrunoのWebサイト制作では、できるだけクライアント様にご不安を与えることなく、お問い合わせ時から制作完了時、その後の運用までサポートさせていただいておりますが、その際によく頂くご質問についてご紹介致します。

    スマホサイトのデザイン制作でぜひ参考にしたい!デザインインスピレーション
  • YouTube動画をヘッダーの背景に設定する方法

    Bruno Profile Work 制作の方針について Brunoが生み出すWebサイトは、文章や写真を活かすためのデザインをご提供します。訪問者へアピールするためのコンテンツがメイン。この意識のもと、適切な見せ方を追求しながら制作しております。 制作料金 基WordPressサイトの制作となりますが、ご希望に合わせてHTMLの静的サイトの制作ももちろんお請けさせていただきます。また、デザインだけやコーディングだけといった制作工程単位でのご依頼も対応しております。 よくある質問 BrunoのWebサイト制作では、できるだけクライアント様にご不安を与えることなく、お問い合わせ時から制作完了時、その後の運用までサポートさせていただいておりますが、その際によく頂くご質問についてご紹介致します。

    YouTube動画をヘッダーの背景に設定する方法
  • CSSボタンを演出する155個のHoverエフェクトまとめ

    Bruno Profile Work 制作の方針について Brunoが生み出すWebサイトは、文章や写真を活かすためのデザインをご提供します。訪問者へアピールするためのコンテンツがメイン。この意識のもと、適切な見せ方を追求しながら制作しております。 制作料金 基WordPressサイトの制作となりますが、ご希望に合わせてHTMLの静的サイトの制作ももちろんお請けさせていただきます。また、デザインだけやコーディングだけといった制作工程単位でのご依頼も対応しております。 よくある質問 BrunoのWebサイト制作では、できるだけクライアント様にご不安を与えることなく、お問い合わせ時から制作完了時、その後の運用までサポートさせていただいておりますが、その際によく頂くご質問についてご紹介致します。

    CSSボタンを演出する155個のHoverエフェクトまとめ
  • 【2017年版】HTML/CSSで表現できる、すごいテキストエフェクト66選

    ほとんどのモダンブラウザがCSS3対応となったことで、これまではPhotoshopなどのデザインアプリで再現していたようなデザインスタイルも、HMTL/CSSで表現できるようになってきており、その進化はますます加速しています。 今回は HTMLCSS、わずかな JavaScript で実装できる、表現力の高いテキストエフェクト用コードスニペットをまとめてご紹介します。コードニペットは各エフェクト別にカテゴリ分けしているので、ウェブサイト制作に活用したいエフェクトを見つけてみましょう。 ナビメニュー100連発!CSSで表現できるコピペ可能なHTMLスニペットまとめ CSS3の広がる可能性!美しいテキストエフェクト用コードスニペット24個まとめ CSSスタイリングで表現できる!すごいテキストエフェクト33個まとめ コンテンツ目次 1. アニメーション・テキストエフェクト 2. グリッチ・

    【2017年版】HTML/CSSで表現できる、すごいテキストエフェクト66選
  • Googleも推奨!アニメーションライブラリTweenMaxの使い方 入門編 — un-Tech

    ごきげんよう。フーミンです。 「JavaScriptでアニメーション作るならTweenMaxが最強だよ」と先輩から教わり早2年。いまだ現役最強(僕の中で)JavaScriptアニメーションライブラリTweenMaxの良さを広めるために、入門編・応用編の全2回に分けてご紹介しようと思います。 TweenMaxとは TweenMaxとは、GreenSock社が開発した超高性能アニメーションプラットフォーム「GSAP」のひとつで、DOMアニメーションに特化したJavaScriptライブラリです。 requestAnimationFrameを使用しているため、jQueryのanimateメソッドを使うより、動作が高速かつ安定しています。 同じようなライブラリにmokichiくんが紹介してくれたVelocity.jsというのもあります。 TweenMaxと同様に動作が高速かつ安定しており、jQuer

    Googleも推奨!アニメーションライブラリTweenMaxの使い方 入門編 — un-Tech
  • ナビメニュー100連発!CSSで表現できるコピペ可能なHTMLスニペットまとめ

    ウェブサイトにおいてユーザーが特に操作する機会の多い部分のひとつが、ナビゲーションメニューでしょう。モバイル端末でのアクセスが増えているいま、より使いやすいスタイルが求められるようになっています。 今回は HTMLCSS、わずかな JavaScript で実装できるさまざまなナビゲーションメニュー用コードスニペットをまとめてご紹介します。アコーディオン型やサークル型、ドロップダウンやフルスクリーン、水平型、モバイル用、Off-Canvasメニューなどをスタイル別に100個まとめています。あらゆるWebデザインプロジェクトで使えるスニペットを、きっと見つけることができるでしょう。 ハンバーガーメニューはもう古い!代わりに使えるモバイル用ナビメニュー5つまとめ コンテンツ目次 1. アコーディオンメニュー 2. サークル型ナビメニュー 3. ドロップダウンメニュー 4. フルスクリーンメ

    ナビメニュー100連発!CSSで表現できるコピペ可能なHTMLスニペットまとめ