2019年3月25日のブックマーク (6件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    rider250
    rider250 2019/03/25
    薬局の事務員として働いてた20代の知人女性が「経営者が薬剤師と私ら事務員を露骨に差別してて腹立つ、言葉遣いからしてあっちには丁寧語、こっちには雑な物言い、本当にムカつく!」と怒り狂ってたのを思い出した。
  • 勤務医でも年収2,000万円以上になれる?紹介会社を利用して転職した医師の年収データ1,901件の調査結果 | 医師転職研究所

    勤務医でも年収2,000万円以上になれる?紹介会社を利用して転職した医師の年収データ1,901件の調査結果 医師の年収は一般的に高いとされます。一方で、「開業医の年収は高いけれども勤務医は高くない」といった話があったり、最近では勤務しているにも関わらず無給となっている「無給医」について話題になってもいます。 それでは、勤務医の年収は一般的にどれぐらいなのでしょうか?年収2,000万円以上の医師はどれぐらいいるのでしょうか?また、診療科や年代、地域によってどのように違ってくるのでしょうか?株式会社メディウェルの紹介サービスを利用して転職した医師の年収データ1,901件(全診療科計)をもとに、勤務医の年収事情について調査しました。 医師の年収は平均値で1,488万円、中央値で1,500万円 調査した医師の年収の概況は、下表のようになっています。 平均値で1,488万円、中央値で1,500万円と

    勤務医でも年収2,000万円以上になれる?紹介会社を利用して転職した医師の年収データ1,901件の調査結果 | 医師転職研究所
    rider250
    rider250 2019/03/25
    知人に病理医がいるんだがどうも話の様子だとこんなには貰ってない感じ。つか千万にもいってないんじゃない?って感じなんだが(国産車乗ってるし)。病理医ってメチャメチャ数が少なくて引く手数多らしいんだけど。
  • クラス全員が担任教師の懲戒免職求め嘆願書 山口の県立高校 | NHKニュース

    山口県の県立高校で1年の男子生徒が、担任の教諭からバリカンで丸刈り頭にされたり、授業中に「ばか」などと何度もいわれたりしたと訴え、同調したクラスの全員が教諭を懲戒免職にするよう求めて嘆願書を提出していたことが分かりました。 教諭はほかの生徒に対しても授業や部活動などで日常的に侮辱する暴言を繰り返していたとされ、クラスの生徒40人全員と保護者39人が安心して学校に通うことができないとして、先月教諭を懲戒免職にするよう求める嘆願書を県の教育長に提出しました。 その後、学校は今月15日に教育委員会の同席のもとで説明会を開き、教諭人がクラス全員と保護者に謝罪したということです。 下松工業高校の高橋等校長は教育委員会が詳しい経緯を聞き取り中だとしたうえで「教諭には指導を丁寧に行うよう口頭で注意した。一方で経緯については分からないところもあり、今後、教育委員会の聞き取りで明らかになると思う」と話して

    クラス全員が担任教師の懲戒免職求め嘆願書 山口の県立高校 | NHKニュース
    rider250
    rider250 2019/03/25
    またすぐ噴き上がる・・・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E3%80%8C%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%80%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6 これでも読んで頭冷やせ、何度同じことを繰り返すんだ、愚か者。
  • 洗濯機が壊れたので購入を検討…気づけば日本メーカーが危機的状況に立たされている事が浮き彫りに「店員さんも実質パナか日立しかないって言ってた」

    SmartRadio🇯🇵 @SmartRadio2019 洗濯機が壊れたので購入を検討。気がつけば日メーカーは以下のような状況に: 東芝→美的集団(中国)へ事業売却 シャープ→鴻海精密工業(台湾)傘下へ 三洋電機→ハイアール(中国)へ事業売却 三菱電機→撤退 NEC→撤退 富士通ゼネラル→撤退 パナソニック→現存 日立→現存 2019-03-23 17:07:58 原 正美 @HMasami319 @SmartRadio2019 @I_hate_camp 失礼します。家電メーカーの白物家電からの撤退は凄まじい。理由は利益が見込めないから撤退。当時、洗濯機は都市部でパナソニック、地方では日立が売り上げ数が多かった。その理由を技術者に聞いた。「日立の洗濯機は泥汚れが良く落ちる、だから日立は農村部に強い」と。技術が衰退する日の現実。 2019-03-24 17:36:09 北川賢一 @j

    洗濯機が壊れたので購入を検討…気づけば日本メーカーが危機的状況に立たされている事が浮き彫りに「店員さんも実質パナか日立しかないって言ってた」
    rider250
    rider250 2019/03/25
    80年代、欧米の自動車メーカーは文字通り青息吐息で倒産寸前、日本車が世界を独占しかけてた。まさか独車以外の外車が21世紀の今あれほどの復活を遂げてるとは想像だにできなかった。家電の世界だって分からんぞ?
  • 1年間の育児休業が職場に与えた影響が「破壊的」だったとしてビル&メリンダ・ゲイツ財団が制度の見直しを決定

    by neildodhia アメリカは先進国の中では唯一有給の育児休業が認められていない珍しい国ですが、一部の企業や団体は独自の育児休業制度を設けています。その代表的な例がビル&メリンダ・ゲイツ財団で、同団体は従業員に対し、約1年間に相当する52週間の有給育児休業を認めてきました。しかし、同団体の人事部門の責任者はLinkedInへの投稿の中で、この育児休業が職場にもたらした影響は「あまりにも破壊的だった」と述べています。 After offering 52-weeks of paid parental leave for three years, we’re making a change. Here’s why. https://www.linkedin.com/pulse/after-offering-52-weeks-paid-parental-leave-three-years-

    1年間の育児休業が職場に与えた影響が「破壊的」だったとしてビル&メリンダ・ゲイツ財団が制度の見直しを決定
    rider250
    rider250 2019/03/25
    ほ~らほら、中世ジャップランド連呼者や出羽守のいうことがよく言って勘違いや間違い、悪く言うと嘘八百だとどんどんバレてきてるだろ?この世にパラダイスはないし皆が皆隣の芝生は青く見えるんだよ、そんだけ。
  • 吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る

    高野政所さんがニコニコ生放送『タブーなワイドショー』にゲスト出演。吉田豪さん、久田将義さんとピエール瀧さん逮捕と日のドラッグ問題について話していました。 吉田豪さん、高野政所さん、久田将義さんによるピエール瀧さんの逮捕から日のドラッグ問題を考える対談、超面白いからみんな見るべき! 【ニコ生タイムシフト視聴中(2019/03/23 20:00放送)】【高野政所参戦】久田将義×吉田豪のタブーなワイドショー https://t.co/R4EDuaz8he #nicohou #タブー pic.twitter.com/w8bFekX0k5 — みやーんZZ (@miyearnzz) 2019年3月24日 (のん代表)続いてはお二人が気になることをしゃべるザ・特集です。日のテーマはこちら。電気グルーヴ・ピエール瀧コカイン使用で逮捕を考える。ミュージシャンはもちろん、タレント・俳優として活躍してい

    吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る
    rider250
    rider250 2019/03/25
    でもホント科学的にはアルコールの方がコカだのシャブだの大麻よりヤバい麻薬なんだからね、WHOが最強最悪の麻薬と認定してるのがアルコールだからね、全部禁止にするか全部摂取販売免許制にしたほうがいいと思う。