2020年3月7日のブックマーク (7件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    rider250
    rider250 2020/03/07
    身内や嫁などノーメイクか超薄化粧の女性ばかり身の回りにいたため今でもがっつり化粧してる人を見ると人造人間みたいで怖い。最近、60代知人女性のスッピンを偶然見たのだが逆に若々しく見えて好感を持ったよ。
  • ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった

    Tシャツに書かれた言葉は「赤ちゃんを泣き」? ある時、番組リスナーからこんなメッセージが舞い込んできた。 「アメリカの若者の間で漢字がクールと思われていて、漢字で書かれたTシャツを着ている人がたくさんいるが、日人なら絶対着ないようなことが書かれていることもあるそうですね」 これに対しラボの面々は皆うんうんと頷うなずきながら、 「結構多いと思う。漢字とかが入っているスウェットシャツ、何て書いているかは分かんないけど、漢字だからかっこいいと思う人が多い」(ミクア) 確かに「侍」「忍者」と言ったロゴ入りTシャツやスウェットシャツ、時には「馬鹿」や「変態」、「日人彼女募集中」なんていうのもよく見かける。 意味が分からず着ている人もいるだろうが、少なくともこれらはちゃんと日語として意味が成立しているし、意味を分かって着ていてわざと笑いを取っている場合もある。 しかし問題は、日語として全く意味

    ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった
    rider250
    rider250 2020/03/07
    このブランドを初めて知ったのは「カー・SOS」って英国のTV番組で主演のティムが着てたのを見て。「日本語?!極度乾燥しなさいって読めるけどなんじゃこりゃ?」と。ブレードランナーでわかもとのCM見て以来の衝撃。
  • 大学2年の終わり、初めての彼氏とさよならします

    大学1年夏、初めての彼氏ができた。 彼にとっても、私は初めての彼女だった。 それだけの事で、私はこの恋愛を特別だと感じていた。 だけど、思い返せば私達の関係は馬鹿みたいにありきたりだった。 最初は何もかも新鮮だった。 初めてデートをした。初めて手を繋いで、ハグをして、キスをした。そして、初めて体を重ねた。 彼はすごく優しかった。私が不安になって泣くと、駆けつけてきてくれて、「頼りなくてごめん、ちゃんと好きだよ」と抱き締めてくれた。私はどんどん彼を好きになった。別れるなんて想像もつかなかった。彼も、「ずっと一緒にいようね」と笑って伝えてくれた。 しかし、付き合って数ヶ月が経つと、彼が私に使う時間、労力は減っていった。友達との飲み会、バイト、勉強、彼には大切なものがたくさんあった。 仕方ないと思った。彼の大切なものを私も大事にしたかった。それでも、寂しさに耐えられなくなって、彼に訴えた。 彼は

    大学2年の終わり、初めての彼氏とさよならします
    rider250
    rider250 2020/03/07
    昔の彼女がある時自分の友達(女)を連れてきた。俺は良い彼氏を演じようと必死にその友達にサービスした。そしたら彼女大激怒、1週間口きいてくれなかった。自分が連れてきたくせに嫉妬に駆られまくったらしい。
  • 首相に逆風、「石破雪崩」起きるか 政権の行方占う軸に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相に逆風、「石破雪崩」起きるか 政権の行方占う軸に:朝日新聞デジタル
    rider250
    rider250 2020/03/07
    後ろから撃つという評価が定着してる人物を自民党員が選ぶ?一度自民党離党した男を総裁に担ぎ上げると思うか?朝日や野党支持者がこんだけ石破を褒めるとこ見るとこいつはマジで日本にとってヤバイ奴なんだろうな。
  • 新型コロナウィルスの影響でアメリカでは弾薬の売上げが急増

    たぶん大佐 @Col_AYABE アメリカでは新型コロナウィルスの影響により、弾薬の売上げが急増。「2月は記録的売上げ」「前年比の2倍」「ミシガン州からメーカーへの受注数は566%の増加」。メーカーは「充分な在庫がある」として消費者に心配しないように語っている ……何が起きるんです? americanrifleman.org/articles/2020/… 2020-03-06 13:01:19 リンク www.americanrifleman.org Coronavirus Fears Spur Sales of Ammo & Survival Gear Recent fears surrounding the spread of coronavirus have spurred sales of ammunition, survival and emergency gear acros

    新型コロナウィルスの影響でアメリカでは弾薬の売上げが急増
    rider250
    rider250 2020/03/07
    「プレッパーズ」という米国のドキュメント番組がナショジオでやってたけどあれを思い出すな。あれ好きだったんだよなー、また観たいなあ、日本人にはあの手の基地外じみた人たちっていないのかな?会ってみたいな。
  • 新型コロナ テレ朝ワイドショーに政府相次ぎ反論 不正確な主張も 自由な論評、萎縮懸念 | 毎日新聞

    政府が新型コロナウイルス感染症を巡る報道をした特定の番組に対し、ツイッターで相次いで反論している。首相官邸幹部は「事実と異なる報道には反論するよう指示した」と明かした。しかし、不正確な反論をして報道機関に再反論されたり、自由な論評を萎縮させかねない内容が含まれたりするなど問題が起きている。 政府による反論は5日以降、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」を名指しして行われた。 厚生労働省は5日、番組出演者が「(マスクは)まずは医療機関に配らなければだめ。医療を守らなければ治療ができないから、医療機関、特に呼吸器関係をやっている人に重点的に配っていく」とコメントしたとして、「厚労省では、感染症指定医療機関への医療用マスクの優先供給を行った」と反論した。

    新型コロナ テレ朝ワイドショーに政府相次ぎ反論 不正確な主張も 自由な論評、萎縮懸念 | 毎日新聞
    rider250
    rider250 2020/03/07
    まあマスコミがこんなデタラメなヘボい視聴率狙いの番組作って視聴者を煽っていられる程度にこの度の新型コロナは「大したことない」病気なんだろ、そうでないならマスコミってのはマジモンのクソってことだな。
  • 旦那に「出産は絶対にソバに居れない」って言われた

    女は出血に慣れている。毎月出るしね。 逆に男性は苦手な人が多いと聞く。大量出血してるの見るとショックで倒れちゃうとか。 まだ妊娠しているわけじゃないんだけど、 出産について話をしてたら 「絶対に俺は立ち会えない」と言われた。 私が鼻血を出しただけで狼狽えるからね。 出産して頑張る私を横で支えるとかよりも 血を見たくないから一緒にいたくないんだって。 初めての出産を自分一人で何とかするのか。 いや、そもそも出産は一人の事か。 とか色々考えてモヤモヤした。 でもまぁ。血を見て狼狽えるんだったら居ないほうがマシか。

    旦那に「出産は絶対にソバに居れない」って言われた
    rider250
    rider250 2020/03/07
    「個人的には説得してでも立ち会わせることをお勧め」コイツ・・血が苦手という特性を甘く見すぎ、なぜそこまで無理を強要する?自分が超苦手なことを強要されても良いのか?ゴキブリ手掴みしろとか?想像力がゼロ。