2022年9月20日のブックマーク (11件)

  • “維新”が進めた「教育改革」で消えゆく大阪府立高校 10年で17校が廃校に… 高校がなくなる市も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪の高校を守る会 志摩毅 事務局長】 「公立高校の定員にはゆとりがあって当たり前であって、それを理由に募集停止・廃校にするのは道理がない。偏差値による輪切りの一番下のあたりに位置する子供たちが行く最後のとりでの学校が、定員が割れるっていうことになっているわけです」 9月20日、大阪の教職員たちで作る団体が会見を開き、教育委員会の見解に異論を唱えました。

    “維新”が進めた「教育改革」で消えゆく大阪府立高校 10年で17校が廃校に… 高校がなくなる市も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    rider250
    rider250 2022/09/20
    俺の出身県でも居住県でも小中高すべてで学校の統廃合はすごい勢いだよ、ちょっとドライブしたらあちこちで廃校を見る。出身県県庁所在地なんか市役所すぐ側のど真ん中の小学校が廃校になったくらい。少子化だもん。
  • 偽議員バッジで侵入した人がいてなんでザルなのかちょっと調べたら「警備員が確認のために議員に話しかけると、議員がキレる」っていうのを見てしまった

    もっさん @hayato_kud 偽議員バッジの話、なんでザルなのかちょっとだけ調べたら「警備員が確認のために議員に話しかけると、議員がキレる」っていうのを見て、まあなるほど 2022-09-20 10:05:13 リンク 読売新聞オンライン 偽議員バッジで国会など侵入、大臣室近くにも…「偉い人の気分になりたかった」22歳男再逮捕へ 東京・霞が関周辺で先月、偽の国会議員バッジを付けた男が、議員になりすまして官公庁や国会への侵入を繰り返していたことが捜査関係者への取材でわかった。大臣室の近くまで立ち入ったケースもあった。警視庁は20日にも、このうち1 6 users 102

    偽議員バッジで侵入した人がいてなんでザルなのかちょっと調べたら「警備員が確認のために議員に話しかけると、議員がキレる」っていうのを見てしまった
    rider250
    rider250 2022/09/20
    嫁から聞いた話「昔、職場にかかってくる電話で何人か名乗らない人がいてね『ああワシじゃ』とかいきなり要件話し出すとか。いやワシって誰よ?ってね。尋ねても絶対答えないのよ、まあ声でわかるようになったけど」
  • 植民地支配の「罪」をエリザベス女王は結局、最後まで一度も詫びることはなかった

    1961年には旧植民地ガーナを訪れ、かつて栄えたアシャンティ国の王族に会った KEYSTONE-FRANCEーGAMMAーKEYSTONE/GETTY IMAGES <黒人奴隷を酷使して植民地で儲けたことで大英帝国の礎を築いたという過去を、逝去したエリザベス女王は謝罪しなかった> まずい、わが国は出遅れたぞ。16世紀の半ば、エリザベスという名のイングランド女王は周辺諸国を見回して、そう気付いた。見よ、大陸の諸王国は世界の果てまで領土を広げているではないか。 先鞭をつけたのはポルトガルとスペインだった。まずはポルトガルが15世紀半ばに西アフリカまで船を出し、現地の金を輸入し始めた。それからサントメという小さな島を占領し、大規模農場で「売買可能な商品」としての黒人奴隷を働かせるという画期的な手法を考案し、サトウキビの大量生産を始めた。 大西洋を南下してサトウキビを栽培・加工し、そこで働かせる奴

    植民地支配の「罪」をエリザベス女王は結局、最後まで一度も詫びることはなかった
    rider250
    rider250 2022/09/20
    謝罪に限らず人が何らかの言動を選ぶときというのは必ず明確なメリットが有る(良心の呵責が軽くなるなどもそう)、逆にメリットも無いのに謝罪など、特に国家がするはずがない。戦後日本の謝罪外交もメリットゆえ。
  • https://twitter.com/19740119/status/1571914634554396675

    https://twitter.com/19740119/status/1571914634554396675
    rider250
    rider250 2022/09/20
    ネット時代になり「野良のプロ」とか「プロ以上の趣味人(素人」が大勢低コストで全世界に発信できるようになったわけで20世紀みたいな「歌だの絵だの好きなことやって稼げる」時代は終わりつつあると思うよ。
  • 【特集】 VAIO発売から25年。ソニー時代から続くVAIOのDNAを開発者が語る

    【特集】 VAIO発売から25年。ソニー時代から続くVAIOのDNAを開発者が語る
    rider250
    rider250 2022/09/20
    98の時代に初めてVAIOノート買った時は品質感の超良さに感動したもんだったなあ、XPが出た時初めてVAIOデスクトップ買ったけどやっぱり品質感の良さに仰天したなあ(遠い目)、あの頃はLet's noteもIBMも素晴らしかった。
  • 「森さんは産経も早稲田も試験を受けずに入ったわけね」五輪汚職だけじゃない…森喜朗85歳の“黒すぎる功績”とは? | 文春オンライン

    『角川の競合を排除「私は絶対認めない」森喜朗「天の声」音声』(週刊文春 9月15日号) 《組織委員会の会長だった森喜朗氏(85)が、KADOKAWAの競合相手だった講談社について「絶対認めない」などと発言していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。取材に応じた音声データが残っていた。》(週刊文春スクープ速報9月7日) 読んでみたら想像以上。自分のことを「週刊現代」「FRIDAY」などであれこれ書く講談社の五輪スポンサー入りは「絶対認めない」と確かに発言していた。「『俺はこんなものを認めるなら辞めようと思う』と言ったら、みんなビックリして」とも。 森喜朗の「功績」とは? 完全に森喜朗の私怨ではないか。こういう権力の使い方ってアウトなんじゃないの? とも思うが、一方ではこんなニュースも。 『森喜朗氏胸像建立で募金集め 橋聖子氏ら発起人「偉大な功績顕彰」』(朝日新聞デジタル9月7日) 森喜朗

    「森さんは産経も早稲田も試験を受けずに入ったわけね」五輪汚職だけじゃない…森喜朗85歳の“黒すぎる功績”とは? | 文春オンライン
    rider250
    rider250 2022/09/20
    報道観てるだけで相当頭が悪い人だなと判じてたがやっぱりか。しかし学力よりコミュ力、根回し力、交渉力、世間智、恰幅、胆力、雰囲気などなどが物を言うのは日本だけでなく世界共通だねえ、特にこの世代はねえ。
  • 「奮発してiPhone14 Pro MAXを購入しました!」からの即落ち漫画「あまりにもわかりすぎる」「経済を回してるから偉い!」

    *:)巳杜みりこ @_mimo_Lm @neka__s 自分もそろそろiPhone買い替えの時期なんですが、どんなに良い携帯買っても結局これしかする事ないんですよねw 2022-09-19 18:52:51

    「奮発してiPhone14 Pro MAXを購入しました!」からの即落ち漫画「あまりにもわかりすぎる」「経済を回してるから偉い!」
    rider250
    rider250 2022/09/20
    初PC購入検討時(Win3.1の頃)MacかWinかで延々迷ってる俺に店員が「Macはクリエイティブな人じゃないと意味ないですよ、普通の人が買っても宝の持ち腐れです。何したくてパソコン買うんですか?」と言ってきたなあ。
  • みことはこ - 天願真太郎 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    みことはこ - 天願真太郎 | 少年ジャンプ+
    rider250
    rider250 2022/09/20
    メチャクチャ面白い=好み! 会話が西尾維新っぽくて楽しい! コマのテンポもいいし絵柄もまあ好みだしこれはイイもん読ませてモロた。顔をちゃんと見せてしかも美人だったのもいい! 何度でも読み返したくなる。
  • [第74話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [第74話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    rider250
    rider250 2022/09/20
    なんとポマードとは!あの大騒ぎを経験したリアル世代としては懐かしくてちょっとうるっと来た&こんなビジュアル?!と唖然とした。ちなみに俺らの地方ではポマードは全く話に出てこなかった。バリエーション違い。
  • [拷問157]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC15巻5/2発売]

    [拷問157]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    rider250
    rider250 2022/09/20
    映画館に限らず飲食店でも何でも「飲料を売るのがもっとも儲かる」から「食べ物だけ頼んで飲料頼まない客」は嫌がられるそうだね。その点、必ずウーロン茶頼む五郎さんは偉い。うちは全く頼まない。お店の人すまん。
  • 「ガンダム」を量産しないのはナゼ? 「超高コストだから」では納得できない理由(マグミクス) - Yahoo!ニュース

    『機動戦士ガンダム』で初めて登場した「RX-78」。画像は「RG RX-78-2ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル」(BANDAI SPIRITS) RX-78-2ガンダムは世界有数に有名なロボットのひとつでしょう。人気アニメ『機動戦士ガンダム』の主役メカであり、敵であるジオン軍から「白い悪魔」と恐れられる超高性能モビルスーツ(以下MS)です。 【画像】ひと目で当てられたら達人級? 「RX-78」のバリエーション(5枚) 登場時、ジオン軍が実用化していなかったビームライフルを装備しており、射撃戦闘でジオン軍のザクを圧倒します。近接戦闘でもビームサーベルの装備や、高い運動性により数で勝る敵軍に対しても大活躍しています。 防御力も、ルナ・チタニウム(ガンダリウムαという資料もあります)合金による重装甲は、ザクマシンガンを受け付けません。さらに、大気圏突入や水中戦までもこなす万能

    「ガンダム」を量産しないのはナゼ? 「超高コストだから」では納得できない理由(マグミクス) - Yahoo!ニュース
    rider250
    rider250 2022/09/20
    皆さん乗ってる国産車、試作段階で最初に可動車造る時はほぼ全てのパーツが1品もののほぼ手作りになるんだがそうなるとカローラ試作車1台で1億円也!が普通(昭和時代でも)。1品もの試作機が如何に高価かわかった?