2020年1月6日のブックマーク (5件)

  • 124 未読スルー?既読スルー? - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

    どうもどうもこんばんは。33女です。 今日からほとんどの方が仕事始めだったのではないでしょうか。年末年始お仕事だった方は少しゆっくり出来るといいですね。 昨日の占いですが。 悪いのだけ載せとくのもなんかなあ、と思ったので。良画数も少しご紹介しておきます。(昨日と同じく総画20~50で見ます。) 24画…晩年益々盛大。女性は特に。 31画…一生安泰。ただし後家相。男女ともに大成型で頭領運。(リーダー格的なこと。) 33画…名声天下をおさめる大吉。冒険型の頭領運。 41画…最大なる幸運。大業遂行の素質あり。 45画…見かけよりは親切誠実。富繁栄、至上幸運。 と。もちろん良いものも悪いものももっとあるんですけど。わたしの独断で選んでみました。 しかし33画の人はすごいですね。わたしもあと二画少なければ…! あと45画で不意に見た目について触れられているのに少しわらいました。見かけより、て。45画

    124 未読スルー?既読スルー? - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
    rie563
    rie563 2020/01/06
    ありがとう✨ 桜花のように?短命? 英雄運??いいじゃんいいじゃん素敵〜🎵 あ、ちなみに私は大事な人なら既読スルーのが良い! 生存確認出来るし、ブロックされてんじゃないか?とかすぐ心配になっちゃうから💧
  • 本当にあった怖い話(同僚Aさん談)。あと今日断食してます(←知るか!) - アラサー元コミュ障婚活ブログ

    こんにちは! 昨日も夕だけで、お4個、パスタ一束、うどん一束 とべ過ぎてしまったので今日は断dayな、はぴです。 昨日同僚Aさんに happinessdeepen.hatenablog.com ↑この兄の話をちょろっと話してみたら。 色々話しているうちに、その同僚Aさんが怖い話をしてくれたのでそれをちょっと記事にしたくなってしまって笑 それでは。 同僚Aさん自身は、霊感はないそうなのですが。 同僚Aさんのお母さんが霊感を持っているらしくて、そのお母さんが関係する霊体験のお話です。 同僚Aさんの前職は災害救助等の仕事をしていたそうで、霊体験をした当時は福島原発の関係で現場に行っていたそうです。 現場では瓦礫に埋もれた人を助けたり、死体を搬送したり、被災地の方々の困り事等を聞いたりしていたそうです。 10人位のチームになって色々な場所に赴いて活動していたそうなのですが。 色々な場所で活

    本当にあった怖い話(同僚Aさん談)。あと今日断食してます(←知るか!) - アラサー元コミュ障婚活ブログ
    rie563
    rie563 2020/01/06
    ゾクッとした! 怖い話好きです 怖いけど 笑
  • 実用に最適!【ドイツの軍服】武装親衛隊迷彩スモック(中共製モデル品・その2)とは? 0277 🇩🇪 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

    今回は、1940年代のドイツ武装親衛隊迷彩スモックを分析します。 勿論近年の中共製モデル品ですが、同様のモデル品より高級な生地で製造されていますね。 なかなか好感の持てる一品ですよ! 中古品でかなりの使用感があります! 目次 1  ドイツ武装親衛隊迷彩スモック(中共製モデル品・その2)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ武装親衛隊迷彩スモック(中共製モデル品・その2)とは? 最近の中共製モデル品は、その質と種類で世界のミリタリー業界を席巻していますね。 まさかこんな時代が来るとは思っていませんでした。 しかも日アメリカのモデル品制作業社が、採算が合わないと企画を見送った所を攻めてきていますね。 しかも再現度はそこそこで安価なことから、今や需要と供給が合致してしっかり売

    実用に最適!【ドイツの軍服】武装親衛隊迷彩スモック(中共製モデル品・その2)とは? 0277 🇩🇪 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
    rie563
    rie563 2020/01/06
  • 「教育熱心」な親は馬鹿が多い - 心の教科書

    前記事:悩まない人は総じて「嫌われ者」である 「教育熱心」な親は馬鹿が多い それからあの手この手で息子が勉強に向かうよう手を尽くした。息子のゲームをしている姿を見守ってあげたり、時には厳しく叱って宿題が終わってからゲームをやるよう言い聞かせることもやった。 しかし、そのどれもが上手く行かないのである。息子に親の気持ちがわかるようにと、こちらも息子の宿題を手伝うこともあったし解らない問題に対しても『なぜ解らないのか?』と親身に2時間でも3時間でも子どもの宿題に付き合うこともやった。 それなのに息子の表情は全くやる気の無さそうな顔をしているからこちらも段々と焦ってしまい『もし宿題終わってもいないのに遊んでいたらゲームは没収だからな。』と子どもに対するしつけもひどくなってしまう。 そしてその日は遂にやって来た。息子が私を見かけるとまるで逃げるかのように自身の部屋に閉じこもるようになってしまったの

    「教育熱心」な親は馬鹿が多い - 心の教科書
    rie563
    rie563 2020/01/06
  • 電子書籍より紙の本がどうしても好き - zatubunsya’s blog

    「家の中、いたるところにの山が積み上がっている」 そういう話をすると、必ずのように言われる言葉があります。 「電子書籍にすれば?」 わかってない、わかってないですよ。 そりゃ、電子書籍にすればスペースの問題は解決するでしょう。 でもですね。 家の中にスペースができても、電子書籍では私の「心の中の寂しいスペース」を埋めることはできないのですよ……。 なんか上手いことを言おうとして失敗した感じがします。 ともかくですね、「紙のが積み上がっている」という、一目で「がいっぱいある」とわかる状態でないと寂しい、ということです。 例え、何十万冊分ものデータが詰まったデバイスが目の前にあったとしても、どうにも満足はできないのですよ。 見た目でわからないと。 自分の目で直接見たものを見たままの姿で理解したい、というおじいちゃんみたいな考え方ですね。 あと、ただ単に「そんなに大量のデータの入ったデバイ

    電子書籍より紙の本がどうしても好き - zatubunsya’s blog
    rie563
    rie563 2020/01/06
    同意です。 私も本はどうしたって紙派です。